1: ばーど ★ 2018/10/05(金) 07:13:05.91 ID:CAP_USER9▽オススメ
ノーベル平和賞の受賞者が日本時間の5日夕方、発表されます。
ブックメーカーで行われているノーベル平和賞の受賞者予想。最も有力視されているのが金正恩委員長と文在寅(ムン・ジェイン)大統領の共同受賞です。
以下略、全文はソースへ
10/5(金) 5:54 テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181005-00000003-ann-int
【驚愕】スズメバチさん、とんでもない生物を殺してしまう・・・(動画あり)
71: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:23:22.99 ID:o0sUIsOY0
>>1
ノーベル賞を金正恩に「受賞させて」退路を断つ
ノーベル賞を金正恩に「受賞させて」退路を断つ
97: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:26:35.39 ID:BG3aDQ/d0
>>1
人権弾圧してる奴に平和賞送るとかないわ
人権弾圧してる奴に平和賞送るとかないわ
187: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:33:10.44 ID:Q04AOqKv0
>>1
ないないない!
形だけの会談で、なんの非核化に関して成果ないじゃん。
この間まで、ロケット飛ばしまくって他国を威嚇しまくってた基地街なのに。
ないないない!
形だけの会談で、なんの非核化に関して成果ないじゃん。
この間まで、ロケット飛ばしまくって他国を威嚇しまくってた基地街なのに。
413: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:49:14.55 ID:BjG6Mwwo0
>>1
核兵器持ってる国に平和賞??
狂ってる
核兵器持ってる国に平和賞??
狂ってる
443: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:51:28.18 ID:CtySi3v50
>>1
今あげたら「じゃあもうこのへんでええわ」ってなるだろ
統一してからでええやん
今あげたら「じゃあもうこのへんでええわ」ってなるだろ
統一してからでええやん
570: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:59:27.42 ID:9/NiSvJ70
>>1
国連加盟国が経済制裁してる意味を2日考えろ
国連加盟国が経済制裁してる意味を2日考えろ
576: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:59:43.81 ID:dt7qv7aM0
>>1
北の奴と会談することで平和賞って、すでに金大中がやってるだろww
二番煎じが過ぎるわ
北の奴と会談することで平和賞って、すでに金大中がやってるだろww
二番煎じが過ぎるわ
629: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 08:03:19.89 ID:n1Dsd1Tw0
>>1
ノーベル平和賞の価値を地に落とす為には
文在寅と金正恩で決まりだね
いいと思いますよ
ノーベル平和賞の価値を地に落とす為には
文在寅と金正恩で決まりだね
いいと思いますよ
679: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 08:06:47.74
>>1
会っただけでノーベル平和賞???
会っただけでノーベル平和賞???
876: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 08:20:32.44 ID:5G/Wor1o0
>>1
こんなお笑い草あるか?
平和賞を授けて首にわっかかけるのか?
そういうことにノーベル賞を利用するな
こんなお笑い草あるか?
平和賞を授けて首にわっかかけるのか?
そういうことにノーベル賞を利用するな
6: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:14:25.59 ID:aIu13hId0
まだ平和になってないだろ
23: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:16:58.45 ID:OG9X8ZUw0
>>6
ちっとま核兵器廃絶出来てないけど、いきなりオバマ貰ったよ
ちっとま核兵器廃絶出来てないけど、いきなりオバマ貰ったよ
36: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:18:49.63 ID:aIu13hId0
>>23
確かに口だけで平和賞だったな
しょせん北欧平和ボケの自己満足だからな
確かに口だけで平和賞だったな
しょせん北欧平和ボケの自己満足だからな
91: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:26:01.95 ID:niPEIV+/0
>>6
オバマはプラハで実現性ゼロの演説をしてもらえた
オバマはプラハで実現性ゼロの演説をしてもらえた
8: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:14:34.36 ID:jNhAQkXK0
思いっきり政治利用
17: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:16:23.84 ID:/H7LFrI70
>>8
まあ平和賞なんてそんなもん
まあ平和賞なんてそんなもん
13: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:16:13.71 ID:kVZZYJyG0
孔子平和賞で我慢しとけ
18: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:16:27.20 ID:L67JEOg40
こいつのおやじの時もノーベル平和賞やってただろ
ちょっとは上げるほうも学習しろ
ちょっとは上げるほうも学習しろ
20: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:16:35.03 ID:xtIntv4M0
核ミサイル作れば平和賞もらえるんだな
22: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:16:58.35 ID:PQCI40TD0
トランプもありで
794: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 08:15:34.61 ID:D8q9O6WU0
>>22
トランプ「ビジネスの邪魔にしかならないからイラネ」
トランプ「ビジネスの邪魔にしかならないからイラネ」
24: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:17:15.31 ID:4PZdGsA80
別にあげるのは良いと思うけどもし核兵器隠し持ってるのわかったらノーベル平和賞廃止な
25: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:17:23.47 ID:qj1nJoJw0
こんなんなったら
もうノーベル賞は終わり。
もうノーベル賞は終わり。
28: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:17:32.46 ID:MHZQ//sm0
まだ何の成果もないのに
38: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:19:07.33 ID:TLPUU7PR0
文は関係ないだろwww
39: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:19:18.93 ID:lpqVN1MJ0
平和賞はギャグみたいなもんだから
43: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:19:32.37 ID:FI1NI7bt0
これならプーチンの方が平和賞にふさわしいだろ
56: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:20:21.52 ID:TLPUU7PR0
もし取るとしてもトランプとカリアゲだろw
文になんの関係があんのww
文になんの関係があんのww
58: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:20:32.21 ID:2i1bSqEF0
首脳に平和賞が贈られるのはなんか違うと思う
59: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:20:37.22 ID:3Onakjzv0
これから戦争なのに何、能天気な事言ってんだ?
62: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金) 07:21:34.05 ID:d3FfHpP/0
もはやお笑いレベル

- 【ポスト安倍】次の総理大臣ってガチのまじでだれンゴ?
- ムン大統領早速始まったwww また意味不明なこと言い始めたぞwww
- 日本政府「GSOMIAと輸出管理強化は別の問題。韓国は何を言ってるんだ?」 早くも追い詰められる! 文在寅どうすんのこれ…
- 【画像あり】アメリカデカすぎワロタwwwwxwwwwxw
- 【吉報】青瓦台、鄭義溶国家安保室長「あんまりウリたちを追い詰めると、この先何をするか分からんぞ!」
- 【奈良・桜井市長選】現職松井氏4選、N国党・#立花孝志氏3連続落選
- 日本「韓国外交終了!」韓国「勝ったばかりですが何か?(勘違い」韓国政府「外交文書勝手に停止!」世界「えぇ…(ドン引き」→
- 日本は憲法9条があるから戦争にならない 侵略されたら国際社会が黙ってない ← これwww
- 米国政府、韓国への兵器売却も白紙に戻す可能性! 「在韓米軍の家族も避難訓練を実施する」
- 韓国政府「消す!!!!」イルベ民「あっそ(日本から知識輸入して文大統領のコラ画像作って笑う」韓国「何だこいつら(驚愕」→
- 韓国高官「日本は合意内容を意図的に歪曲して発表した」と批判
- 韓国サムスン崩壊へ! 時価総額で台湾のTSMCに負ける! 米国検察に罰金を支払う羽目に!
- 【悲報】若者のテレビ離れが深刻らしい
- 「将来的に輸出規制を解除すると日本は韓国と約束した」と全国紙記者が主張 米国の圧力だとサヨク界隈が示唆
- 【超速報】アメリカで「香港人権法案」が可決、ガチで戦争になるんじゃねこれ?
- 【画像】茂木敏充外相、最高だったwwwwww
- 朝日記者「ローマ教皇来日、安倍政権でゆがみきった日本を再考する絶好機」
- 「自民党元幹部が韓国を思いっきり煽り立てた」と韓国マスコミが騒然 韓国文化を過激な表現で蔑む?
- 米連邦通信委員会がファーウェイ使用禁止を決定!? アメリカ市場から排除?中国はどうするの?
- 「GSOMIA延長は我が国の太っ腹な譲歩だ!次は日本が素直になる番」これが本音なんですね