1: ガーディス ★ 2019/04/22(月) 18:57:12.50 ID:/oGVnerO9がん免疫治療薬「オプジーボ」につながる研究で2018年にノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授と、薬を販売する小野薬品工業が、特許の対価をめぐって対立している。隔たりはなぜ生まれたのか。▽オススメ
本庶さんは10日、京都大で会見を開き、対価をめぐる交渉の詳細を初めて明らかにした。「公正な産学連携のモデルをつくらないと日本のライフサイエンスがだめになる。若い研究者がやる気を失ってしまう」
本庶さんは1992年、免疫のブレーキ役となる分子「PD―1」を突き止め、その後、がん免疫治療に応用できる可能性を示した。この成果を元に03年、小野薬品と共同で特許出願した。
その後、同社は米製薬大手ブリストル・マイヤーズスクイブとオプジーボを共同開発。米調査会社によると、同様の薬も含めた市場規模は世界で17年に1・2兆円まで成長。24年に4・5兆円と予測されるほど、がん治療を大きく変えた。
だが、本庶さんは当初の契約の説明が不十分だったとし、対価を受け取っていない。代理人弁護士によると、小野薬品は06年の契約に基づき、本庶さんへの対価約26億円を法務局に供託したが、宙に浮いたままだ。
代理人は①小野薬品の売り上げ②ブリストルから入る権利使用料③同様の薬を開発した別企業から入る使用料、の3種類のお金の一部を本庶さんが受け取るべきだと主張。本庶さんへの対価を仮に試算すると、現時点で約830億円になるとし、「今後さらに増える」と強調する。対価の一部は若手研究者を支援する基金に投じる予定だ。
本庶さんは当初の契約に自ら署名しており、「裁判で契約を覆すのは難しい」(特許法の専門家)とみられる。そのため、代理人は「社会の声を聞きながら進めたい」と話し、世論を味方につけたい考えだ。
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://www.asahi.com/articles/ASM4F0BRCM4DPLBJ00M.html
弁護士ドットコム「飯塚幸三さんが逮捕されないのは理由がある。上級国民など勝手なこと言うな」車カス
25: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:10:19.89 ID:zadEQt2U0
>>1
大手が相手にしないものに対し
小野はリスク取ったわけだろ。
成功したからって後だしはダメだわ。
大手が相手にしないものに対し
小野はリスク取ったわけだろ。
成功したからって後だしはダメだわ。
205: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 20:57:27.54 ID:Rgi9GfX50
>>1
オプジーボ・・・
砂糖しか思い出せない
オプジーボ・・・
砂糖しか思い出せない
281: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 21:23:03.63 ID:syvHu7LZ0
>>1
汎用性のない薬に対しての対価を求めすぎ。
研究に投資してもらった分は、減額してからで良いんじゃねぇの?
汎用性のない薬に対しての対価を求めすぎ。
研究に投資してもらった分は、減額してからで良いんじゃねぇの?
310: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 21:29:24.43 ID:+LSCpShz0
>>1
双方、人類の治療研究を阻害しないように。
双方、人類の治療研究を阻害しないように。
581: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 22:27:03.01 ID:imMdxNpT0
>>1
裁判で負けるから世間の声でって…
そんな今時のガキみたいな手を使うなよ
そんなもんだろ諦めろ
裁判で負けるから世間の声でって…
そんな今時のガキみたいな手を使うなよ
そんなもんだろ諦めろ
609: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 22:35:23.82 ID:2xolYrYf0
>>1
てっていてきにあらそえw
てっていてきにあらそえw
2: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:58:29.40 ID:eUrvS1Iv0
光免疫療法が実用化されたらこれ使われなくなるだろうな
馬鹿みたいに高いから
馬鹿みたいに高いから
30: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:13:31.75 ID:zV/UZujG0
>>2
そんな治療は決定的ではない。一部に有効なだけだ。
そんな治療は決定的ではない。一部に有効なだけだ。
167: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 20:43:42.67 ID:EntZPjKN0
>>30
かなり決定的だよ
オプシーボの方が部分的じゃん
かなり決定的だよ
オプシーボの方が部分的じゃん
8: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:01:28.38 ID:sxpJgGQy0
過去の話を今更のように蒸し返すのはいかがなものか。
しかも研究環境云々というより金額云々という話が
先行しているようにも思える。
しかも研究環境云々というより金額云々という話が
先行しているようにも思える。
10: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:01:40.42 ID:lyFWQspF0
契約って言っても公序良俗に反するような内容だったら破棄可能
裁判が必要だから
銭ゲバ製薬会社からむしりとって科学の発展資金にしてくれ
裁判が必要だから
銭ゲバ製薬会社からむしりとって科学の発展資金にしてくれ
12: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:02:07.26 ID:CQE0U7zy0
こればかりはなぁ経営陣は株主に説明できないものな。後からあれはなしもっと金くれではな。二束三文ならともかく
14: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:03:46.78 ID:/oGVnerO0
>>12
小野薬品側も多少は折れて本庶教授がやる京大の基金に数億円寄付するみたいな話があったんだけど、「それじゃ足りん」ってはねつけたんだよね
小野薬品側も多少は折れて本庶教授がやる京大の基金に数億円寄付するみたいな話があったんだけど、「それじゃ足りん」ってはねつけたんだよね
22: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:08:20.59 ID:0JaA0+5X0
青LEDの中村さんも会社と揉めて日本国籍捨ててアメリカ行ったね。
この方もきっと・・・
この方もきっと・・・
28: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:12:07.01 ID:RtGCYioW0
そんな話なら小野は話に乗らなかったのでは?
29: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:13:30.66 ID:C4bwneKb0
10%も要求してないのに
ここでケチったら今後研究は廃れるぞ
ここでケチったら今後研究は廃れるぞ
31: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:13:36.66 ID:ihwonmVk0
間を取って小野薬品が基金を作ればいいんじゃない?
32: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:14:41.82 ID:vX5OfThr0
小野製薬は社員の態度が悪かったからな
金だけでなくそういう部分も込みだろ
金だけでなくそういう部分も込みだろ
35: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:15:30.07 ID:TDpWXMkN0
26億円は買い叩き過ぎるが、830億円はボッタクリ過ぎる
41: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:19:05.71 ID:y4Tck8/f0
>>35
いやもうニュースなる様じゃ弁護士入っての話し合いになっているよ
830億って言うのは最大に見積もってで、実際裁判になったら半分から10%まで下がるから
83~120億の想定だと思うよ
いやもうニュースなる様じゃ弁護士入っての話し合いになっているよ
830億って言うのは最大に見積もってで、実際裁判になったら半分から10%まで下がるから
83~120億の想定だと思うよ
75: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:51:49.14 ID:xLzsdePH0
>>41
契約してるから無理
だから記者会見やらだ騒いでるわけで
契約してるから無理
だから記者会見やらだ騒いでるわけで
36: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:16:23.57 ID:RtGCYioW0
仮に失敗して小野が数百億の損害を出したら教授は全財産を小野に渡したのか?
39: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:16:58.63 ID:4FeA8sz10
中堅企業だし、あんま絞り取るなよ。
43: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:20:27.30 ID:2m/pjwK80
儲けすぎやわ
10分の1の値段にしろカス
10分の1の値段にしろカス
44: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:21:24.18 ID:Hz7zCyzr0
5%くらいのもんだろ、いくらになるかわからんけど
46: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:24:10.36 ID:JAanVbPg0
印紙代は1億くらい?
とりあえず誰かが先だしで負担するわけだが。
とりあえず誰かが先だしで負担するわけだが。
47: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:24:41.65 ID:xj0dRbQY0
つか、全然効かなかったわ。
369: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 21:40:26.34 ID:s2c9i5sm0
>>47
成仏してくれ
成仏してくれ
48: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:25:10.16 ID:cdRqiJbH0
馬鹿みたいに研究開発費かかるからなぁ
引用元: ・がん治療薬「オプジーボ」(売上1.2兆円)の特許対価料を巡って本庶佑教授と小野薬品が対立 小野「対価は26億円」教授「830億円」

- 日本ってここで五輪中止の決断ができたらまた先進国に戻れる気がする
- 日本の大企業経営者と富裕層、抜け駆けして中国製の未承認コロナワクチンを接種 ⇒ 結果www
- 【速報】日本入国禁止除外の中国人、14日間の隔離期間を無視してやりたい放題ww
- 韓国人「ソウルの金融競争力、ライバルだと思ってた日本の東京やシンガポールと比べた結果・・・」
- 釣りに来たツイッター民さん、海の中にヤバすぎるものを見つけてしまう 「これがヤバイ」「これは事件」
- 【画像】サバゲー女子さん、防御力0の格好で参戦wwwwwwww
- 【韓国】一人当たりGDP 韓国30600ドル 日本39000ドル
- 韓国人「韓国の潜水艦は日本に太刀打ち出来ない!」日本相手に潜水艦が自殺行為である理由がコチラ
- 【炎上】新宿花園神社の賽銭箱を何度も蹴る配信者の動画が投稿される。
- 【鳥肌動画】史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏の演説が話題に #アメリカがんばれ
- 韓国人「韓国産フッ化水素、とんでもないことになっていた…」
- 謎の勢力「ペンス辞任か!」リンウッド「彼は羊の皮を被った自惚れた狼だ」日本「新約聖書のマタイの福音書7章から引用!」
- 米海軍、ハイブリッド クワッドローター機「FVR-90」で支援インフラが不十分な環境におけるUAVの運用実証!
- 【衝撃】フジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード2021」で凄いことが起きるwww
- 新潟に最新鋭の大型監視艇「りゅうと」が配備、小さな船も捕捉可能…新潟税関支署
- 【悲報】「鬼滅の刃」声優さん、とんでもない理由で炎上wwwww
- 【悲報】日本人、もう完全にコロナをナメくさっている
- 海外「日本での2020年の暮らしはどうだった?」2020年の日本での生活に対する海外の反応
- 日韓格差の拡大で韓国マスコミが日本を羨む報道が相次いでいる、と国内マスコミも韓国の惨状を報じ始める
- 【画像あり】韓国人「この豪華さでたったの2200円!」日本の海鮮丼をご覧ください