1: ガーディス ★ 2019/04/29(月) 16:58:09.91 ID:yG0v2ZPr9人事院は、8月上旬ごろに行う国家公務員の2019年度給与改定勧告に向け、基礎資料となる民間給与の実態調査を始めた。今春闘も大手企業を中心に賃上げは続いており、月給は6年連続のプラス勧告が有力だ。ただ景気減速への懸念から民間の勢いは鈍っており、引き上げ幅が焦点となる。▽オススメ
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://this.kiji.is/495492687685289057
夏の参院選、国民の略称は「民主党」 立民は「りっけん」
55: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:08:26.47 ID:y9pB7W4C0
>>1
財源は?
財源は?
103: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:15:18.81 ID:Ci4KeXlO0
>>1
すばらしい!
すばらしい!
2: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 16:59:01.64 ID:SiRQXQ/q0
-5%あげろよ
10: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:01:07.19 ID:7eOWmLqT0
薄給激務で志望者激減してるから仕方ないよね。
11: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:01:07.62 ID:MrkkvdEh0
また消費税増税分が公務員の給料に消えるのか。
14: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:01:45.84 ID:/MzHGUN90
経済が好調であると言い続ける以上、引き上げないわけにはいかないんだよな
15: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:01:46.91 ID:3/llEQRo0
増税すると公務員の給与が上がる
18: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:02:32.62 ID:e41sQHC70
民主が公務員の給料引き下げようとして
公務員から人気無くなったから
その逆をいってみごと公務員を票田にしたな
で、公務員給料上げの悪影響は民間がかぶる羽目になるが
それは知らんぷり
自分らが当選することだけが大事
公務員から人気無くなったから
その逆をいってみごと公務員を票田にしたな
で、公務員給料上げの悪影響は民間がかぶる羽目になるが
それは知らんぷり
自分らが当選することだけが大事
119: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:16:56.60 ID:2YCuSWZ90
>>18
民主党自ら、あとで上げてたでしょ
民主党自ら、あとで上げてたでしょ
19: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:02:34.28 ID:ycBg78Kw0
財政再建なんて無理だよな(笑)
21: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:02:51.35 ID:0qSDeDMq0
こういうのは諸外国と比較しねえんだな。
携帯電話の料金は比較してギャーギャー言うくせに。
携帯電話の料金は比較してギャーギャー言うくせに。
24: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:02:59.56 ID:7TMxMa3h0
ありがとう
28: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:04:34.56 ID:mV/gne0Z0
安倍さん、美しいわ
そのままあと10年連続賃上げ頼むね
そのままあと10年連続賃上げ頼むね
32: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:05:04.28 ID:sJQ6Ful00
MMTの理論的に、全人口の数%の公務員の給料上げた所でインフレになったり金利が上昇する訳でも無いしな
また増税して公務員の給料に回す必要もない
平成30年の価値観が全てMMTで崩れてしまった
また増税して公務員の給料に回す必要もない
平成30年の価値観が全てMMTで崩れてしまった
35: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:05:26.67 ID:8TAJueXt0
他人の賃金が上がるのほんと嫌
正社員の解雇規制緩和はよやれや
正社員の解雇規制緩和はよやれや
38: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:06:15.66 ID:Y+kbHVNd0
消費税増税はこのために絶対必要
トランプにもアメリカ製のを爆買いしないとダメだし
トランプにもアメリカ製のを爆買いしないとダメだし
42: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:06:45.84 ID:CqtpIfd30
公務員が自分たちで捏造した数値をもとに自分たちの給料決めるとか
ヤバすぎるだろ
ヤバすぎるだろ
44: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:06:58.04 ID:iXb0e/hA0
あげてもいいけど電子マネーで一年間の期限付きな
45: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:07:10.04 ID:NNukg2wX0
公務員の給料上げたほうが統計の調整楽だもんな
49: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:07:55.14 ID:BLAMjGB20
好意的に考えると、公務員昇給の行き着く先は天下り禁止
59: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:09:28.11 ID:oh/UxpiI0
>>49
天下り禁止とか寝ぼけた奴が居るから待遇がどんどん良くなる
天下り禁止とか寝ぼけた奴が居るから待遇がどんどん良くなる
52: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:08:17.33 ID:xFFD3q2c0
余裕あるじゃん
53: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:08:18.30 ID:3U8vsXde0
増税不可避だわ
54: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:08:23.43 ID:dwoWaV5/0
ギリシャ「こっち来いよ」
69: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:11:11.74 ID:/juanSV40
地方で外車を買うのはボンボンか公務員な
地方の公務員はモテモテなんだよな
地方の公務員はモテモテなんだよな
82: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:13:15.55 ID:qXczQlxS0
公務員給料は一年間の期限付きにしろ
93: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:14:18.02 ID:mwy2YcCs0
やったーーーーー
アベノミクス最高うううううう!
アベノミクス最高うううううう!
96: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:14:49.23 ID:Ns9Q/V9t0
賃金の中央値が442万なんだから、それに合わせればいい
97: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:14:56.09 ID:072XtxX90
景気回復になんの貢献もない公務員が恩恵を受けるのはおかしくね?
自分たちでお金を生み出してみろよ
自分たちでお金を生み出してみろよ
115: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:16:41.50 ID:lLXBg3kg0
>>97
それを言われると自衛官としてはつらい
防衛費引き下げもやむなしと言われたら何も言えん
それを言われると自衛官としてはつらい
防衛費引き下げもやむなしと言われたら何も言えん
104: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:15:28.30 ID:v3KQsRtZ0
だから国が営業利益上げてんのかと小一時間といつめたい

- 日本ってここで五輪中止の決断ができたらまた先進国に戻れる気がする
- 日本の大企業経営者と富裕層、抜け駆けして中国製の未承認コロナワクチンを接種 ⇒ 結果www
- 【速報】日本入国禁止除外の中国人、14日間の隔離期間を無視してやりたい放題ww
- 韓国人「ソウルの金融競争力、ライバルだと思ってた日本の東京やシンガポールと比べた結果・・・」
- 釣りに来たツイッター民さん、海の中にヤバすぎるものを見つけてしまう 「これがヤバイ」「これは事件」
- 【画像】サバゲー女子さん、防御力0の格好で参戦wwwwwwww
- 【韓国】一人当たりGDP 韓国30600ドル 日本39000ドル
- 韓国人「韓国の潜水艦は日本に太刀打ち出来ない!」日本相手に潜水艦が自殺行為である理由がコチラ
- 【炎上】新宿花園神社の賽銭箱を何度も蹴る配信者の動画が投稿される。
- 【鳥肌動画】史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏の演説が話題に #アメリカがんばれ
- 韓国人「韓国産フッ化水素、とんでもないことになっていた…」
- 謎の勢力「ペンス辞任か!」リンウッド「彼は羊の皮を被った自惚れた狼だ」日本「新約聖書のマタイの福音書7章から引用!」
- 米海軍、ハイブリッド クワッドローター機「FVR-90」で支援インフラが不十分な環境におけるUAVの運用実証!
- 【衝撃】フジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード2021」で凄いことが起きるwww
- 新潟に最新鋭の大型監視艇「りゅうと」が配備、小さな船も捕捉可能…新潟税関支署
- 【悲報】「鬼滅の刃」声優さん、とんでもない理由で炎上wwwww
- 【悲報】日本人、もう完全にコロナをナメくさっている
- 海外「日本での2020年の暮らしはどうだった?」2020年の日本での生活に対する海外の反応
- 日韓格差の拡大で韓国マスコミが日本を羨む報道が相次いでいる、と国内マスコミも韓国の惨状を報じ始める
- 【画像あり】韓国人「この豪華さでたったの2200円!」日本の海鮮丼をご覧ください