1: Qoo(茸) [ニダ] 2019/10/10(木) 01:48:17.57 ID:tMQTKZ/m0● BE:271912485-2BP(2000)杉田議員「中国に行く時、外務省からスマホを持ち込むなと言われた。なぜなら、中国の空港ではスマホの電源OFFでもゲートを通過すると、全てのデータが抜かれる。香港デモから特に厳しくなった。現在、中国国内14億人に対して、監視カメラが2億台あるが、来年には26億台になる」▽オススメ
動画ソース
https://video.twimg.com/ext_tw_video.mp4
【拷問】ギャングに猛毒の植物を擦り付けられた女の子、こうなる
国会議員や官僚や企業のお偉いさんは
ハニートラップに気をつけろよ
いや、それは絶対にない
断言できる
あの独裁国を普通の国と思っちゃ駄目
個人情報抜かれる道具
個人を特定される道具だ
愚民どもは全て必ず持ち歩け
すげえな どんな仕組みだ
iPhoneってユーザーが電源オフに出来るの
出来なかったらどうやって再起動するんだよ
なんでローカルで持ってる
どういう原理で?
さすが4000年の歴史の国だな、俺ら日本人が及びもしない科学力を持っているなんて
おこぼれに与るために尖閣諸島は中国にあげよう
立場のある人間は特に
ロストバゲージ的な意味で言ったんじゃねえの
実際よくなくなった
今回の杉田の発言からロストバゲージのメッセージを受信できるなんて信者はすごいなあ
抜かれるわな
プロのハッカーならオンライン状態の個人端末への侵入は十分可能
ただ重要人物の端末を特定するまでが難しい
ゲート通過時に端末特定しヒモ付けしといてオンラインになるのを待てば良い
その場で全データを落とす必要はないし、その後の通信は筒抜けになる
だよな
バッテリー外さない限りありうる事なんだよな
こういうの得意なのはNSCと中国だろうな
ゲート通過時に電源オフにしても出来んの?(・∀・)ニヤニヤ
アメリカには常に抜かれてるんだからw
そういうメリットはある
そこになんらかの電気信号を送って反応させることもできるかもしれない

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」
国ぐるみで凄いだろうし、行きたくない国だねぇ…
おーるじゃんる
が
しました