1: あんしんセエメエ(愛媛県) [US] 2019/10/16(水) 18:38:59.89 ID:XNXZiWNt0 BE:135853815-PLT(12000)
文化庁長官 補助金の不交付決定は見直さず

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で文化庁が補助金を交付しないと決めたことに対し、宮田文化庁長官は参議院の予算委員会で「見直す必要はない」と述べました。

立憲・福山幹事長:「今回みたいな不透明なのは(不交付決定は)本当に私は、禍根を残すと思いますよ。宮田長官、長官として不交付の撤回はもう一度、再検討するべきだとお話し頂けませんか」

宮田文化庁長官:「表現の自由は極めて重要であります。今後とも大変、大切であると思っております。他方、今回の決定は申請者の手続上の問題です。その一点に尽きている。もし誤解が生じるようでありましたら理解が得られるように努力して参りたい」

立憲・福山幹事長:「今回の不交付の理由は実現可能性と事業の継続性ですが、もう再開をして安全性の確保もできています。実現可能性も事業の継続性にも問題はなくなったと考えますが長官いかがですか」

宮田文化庁長官:「企画展の中止や再開にかかわらず、補助金申請者の展覧会の開催にあたり、来場者を含め、展示会場の安全や事業の円滑な運営を脅かすような重大な事実について認識していました。それらの事実について、文化庁に全く申請しなかったということによります。それによって不交付決定を見直す必要はないと考えました」

宮田長官は、あくまで補助金の申請をした愛知県側の手続きに非があったと説明しました。一方、立憲民主党の福山幹事長は「脅迫に屈して補助金を不交付にすれば全国でも同じようなことが起きる」と批判し、「表現の自由への介入の恐れがある」ため補助金の不交付を見直すべきだと繰り返しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000166895.html
▽オススメ
多摩川氾濫で窮地の二子玉川が無慈悲な追い打ち攻撃を受ける 野次馬が大集合しているらしい


7: カッパファミリー(光) [US] 2019/10/16(水) 18:44:13.92 ID:jHLm1Q600
>>1
輸出管理と全く同じ言いがかりだな
血が同じだと思想も同じなのか



32: 赤太郎(ジパング) [US] 2019/10/16(水) 18:57:45.51 ID:rGFrIPqv0
>>1
しかも写真違法コピーじゃん



3: チャッキー(東京都) [FR] 2019/10/16(水) 18:40:11.92 ID:IuP02cRf0
相変わらず頭悪いなあこいつは



4: アリ子(埼玉県) [CH] 2019/10/16(水) 18:42:26.72 ID:pjHVEbd40
内容以前に手続きにも問題あるならまともにとりあう話ですらなくね?



8: 戸越銀次郎(大阪府) [ニダ] 2019/10/16(水) 18:44:14.94 ID:sIjLf27L0
民主党はこんなゴミばっかだからな



11: KEIちゃん(関東地方) [MY] 2019/10/16(水) 18:45:02.14 ID:SMaaxqhh0
韓国も大村も書類出せよ
規制じゃねえんだよ



12: DD坊や(熊本県) [US] 2019/10/16(水) 18:45:08.81 ID:cKw9IvLf0
立憲も共産と組んで活動家臭が強くなったな



16: ポポル(神奈川県) [US] 2019/10/16(水) 18:48:57.82 ID:KfiMubq60
>>12
何を今更…



14: チルナちゃん(SB-Android) [CN] 2019/10/16(水) 18:46:19.33 ID:speHDr0v0
脅迫に屈したのは中止にした大村だけだと思う



15: ヤマク君(東京都) [CN] 2019/10/16(水) 18:48:51.64 ID:WZ3vrbnP0
不自由展自体が最初の申請に入ってなかったんじゃないの
いきなりごり押しした感じが凄くする



19: まりもっこり(ジパング) [US] 2019/10/16(水) 18:51:42.53 ID:JsxK7Rf80
こんな時のために役所はバカみたいな書類書かせてるんだろ
この書類ですって見せれば良いのに。



22: ぼうや(やわらか銀行) [ニダ] 2019/10/16(水) 18:54:05.50 ID:b/k00za+0
これ愛知県が警備強化して中止しなければ済んだ話では?



23: カナロコ星人(東京都) [CA] 2019/10/16(水) 18:54:17.24 ID:/wKesC2N0
韓国相手にですら書類問題なければ輸出許可出してるだろ



24: スピーフィ(大阪府) [US] 2019/10/16(水) 18:54:55.10 ID:1GlRjNNW0
もう補助金で飯食ってるやつらいなくなるまで美術展とかやめちまえ



27: パピラ(関東地方) [BR] 2019/10/16(水) 18:55:59.70 ID:OOFr6TxK0
脅迫を受けるような展示を公金でやること自体不適切



29: ののちゃん(やわらか銀行) [US] 2019/10/16(水) 18:57:28.04 ID:3fwvCowy0
陳哲郎幹事長は何がしたいんだろうね



43: みらいちゃん(光) [US] 2019/10/16(水) 19:07:56.34 ID:yf6nWy9w0
つか、たかだかいち県のいちイベントに文化庁が補助金出さないってだけで
なんで国会議員が国会でそれを取り上げる必要があるの?ねぇなんで?



60: おばこ娘(神奈川県) [US] 2019/10/16(水) 19:30:55.03 ID:SJ51yc6t0
でも文化庁は議事録取ってなかったんだろww

どの口で手続き問題にしてんだよww



61: バスママ(やわらか銀行) [CN] 2019/10/16(水) 19:31:35.11 ID:gnt8FU1u0
申請に不備があるのに補助金出す方が問題だろ



62: BEATくん(ジパング) [CN] 2019/10/16(水) 19:31:47.80 ID:p3Ht8z600
こいつが国会でアホなこと言うのが許されてんだから表現の自由はあるだろ



65: 健太くん(長野県) [US] 2019/10/16(水) 19:37:29.77 ID:jekCZYoG0
危険なのを知ってて黙ってた人達に今度は大丈夫だからって言われたって信用出来ないよね



69: マツタロウ(東京都) [US] 2019/10/16(水) 19:41:54.52 ID:zUGWJ1Vs0
陳くんに投票する人ってどんな人なの?比例であがってんの?



73: キタッピー(庭) [GB] 2019/10/16(水) 19:55:17.44 ID:vVXMW8BQ0
手続きが理由って嘘だろ
官僚のいつもの手



79: チャッキー(茸) [ニダ] 2019/10/16(水) 20:14:27.26 ID:cobVnykP0
どっかで聞いた構図だな



80: エコンくん(東京都) [KR] 2019/10/16(水) 20:17:24.05 ID:KGrNiNUK0
弾圧ということにしたほうが都合が良い世界で生きてるんでしょうな



82: シャべる君(四国地方) [TW] 2019/10/16(水) 20:20:44.95 ID:jLAFBx0t0
やっぱ陳さんだった
反日感がっぱんねぇぇっす



85: ぴぴっとかちまい(ジパング) [IT] 2019/10/16(水) 20:27:33.84 ID:7lVg4zVf0
祖国と同じことやってる



引用元: ・立憲・陳「補助金ガー表現の自由ガー」 文化庁長官「申請者の手続上の問題って言ってんだろ」




Sample