1: にっきーくん(愛媛県) [US] 2019/10/21(月) 22:03:10.58 ID:TshCejy20 BE:135853815-PLT(12000)首相動静―10月21日韓国パニック! 10月の輸出、日本向けが21%激減! 輸入は30%激減! 輸出管理強化で韓国との通商関係が途絶え始める!
【午前】8時24分、皇居。「即位礼正殿の儀」の所作確認。杉田和博官房副長官、山崎重孝皇位継承式典事務局長、山本信一郎宮内庁長官同席。9時10分、東京・元赤坂の迎賓館。24分、モルディブのソリ大統領と会談。52分、ネパールのバンダリ大統領と会談。10時25分、ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問と会談。53分、オマーンのアスアド国王代理兼国際関係・協力担当副首相と会談。11時14分、スロバキアのチャプトバー大統領と会談。36分、コートジボワールのワタラ大統領と会談。
【午後】0時44分、パレスチナ自治政府のアッバス議長と会談。1時16分、フィンランドのニーニスト大統領と会談。31分、ルーマニアのヨハニス大統領と会談。49分、リトアニアのナウセーダ大統領と会談。2時7分、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談。45分、セルビアのブルナビッチ首相と会談。3時7分、レソトの国王レツィエ3世と会談。29分、ミクロネシア連邦のパニュエロ大統領と会談。53分、パラオのレメンゲサウ大統領と会談。4時16分、モンゴルのフレルスフ首相と会談。53分、エスワティニ(旧スワジランド)の国王ムスワティ3世と会談。5時18分、スぺインの国王フェリペ6世と会談。6時、フランスのサルコジ元大統領と会談。27分、コソボのサチ大統領と会談。45分、ニジェールのイスフ大統領と会談。7時9分、サウジアラビアのトルキー国務相と会談。27分、ヨルダンのフセイン皇太子と会談。8時39分、公邸。
https://www.asahi.com/articles/ASMBP6598MBPUTFK01B.html
▽オススメ
4: 星ベソくん(中国地方) [AU] 2019/10/21(月) 22:04:44.35 ID:LxSfgAjX0
>>1
どんだけ仕事してるんだよこいつ
どんだけ仕事してるんだよこいつ
38: うさぎファミリー(やわらか銀行) [MA] 2019/10/21(月) 22:13:40.11 ID:PIqfdEIz0
>>1
そのころ民主党議員はツイッター
そのころ民主党議員はツイッター
3: さんてつくん(日本) [CN] 2019/10/21(月) 22:03:56.40 ID:FiBJy4La0
安倍ちゃんお疲れ様です!
5: タウンくん(新日本) [DE] 2019/10/21(月) 22:04:58.00 ID:0NYPvg4G0
このスレ開いて全文読んだ奴絶対居ない説
14: ミルミルファミリー(ジパング) [EU] 2019/10/21(月) 22:06:47.16 ID:F7WNf0EP0
>>5
え、読んだが。
え、読んだが。
18: アイスちゃん(埼玉県) [DE] 2019/10/21(月) 22:08:13.83 ID:+IHLs0AI0
>>5
一応読んだ
一応読んだ
7: みらいちゃん(広島県) [GB] 2019/10/21(月) 22:05:46.31 ID:z2uZSyPB0
やっつけ仕事じゃん。
8: はまりん(茸) [ニダ] 2019/10/21(月) 22:05:53.30 ID:WE3eyd6n0
黒子いるからな
23: いたやどかりちゃん(東京都) [DE] 2019/10/21(月) 22:10:08.75 ID:Q6Xev00l0
>>8
スピーチライターと言う仕事があると知ったときはショックだったなあ。
そりゃあ考える時間なんてないよな。
スピーチライターと言う仕事があると知ったときはショックだったなあ。
そりゃあ考える時間なんてないよな。
27: 星ベソくん(中国地方) [AU] 2019/10/21(月) 22:11:09.29 ID:LxSfgAjX0
>>23
テレビも全部脚本家っていう人たちが台本書いて
タレントに演じさせてるだけだしな
テレビも全部脚本家っていう人たちが台本書いて
タレントに演じさせてるだけだしな
34: ピモピモ(京都府) [JP] 2019/10/21(月) 22:12:35.18 ID:414LP5xQ0
>>23
スピーチする内容を自分で考えてたと思ってた方がやばくね?
スピーチする内容を自分で考えてたと思ってた方がやばくね?
10: ベスティーちゃん(光) [JP] 2019/10/21(月) 22:06:12.82 ID:c88wvhuv0
まとめる訳にもいかないからぎっちぎち
13: なーのちゃん(群馬県) [US] 2019/10/21(月) 22:06:46.54 ID:L6TKQg+90
お忙しいのね
16: Pマン(群馬県) [US] 2019/10/21(月) 22:08:00.11 ID:KZ23ovDT0
やっぱり大臣を国会なんかで拘束するのは国益の損失だな
17: あまっこ(東京都) [VN] 2019/10/21(月) 22:08:08.51 ID:6xo3osxt0
続々と大物が来とるな
20: ブラックモンスター(埼玉県) [CN] 2019/10/21(月) 22:09:17.33 ID:KOcTxq+50
ミクロネシア連邦てなんですか
怖いんですけど?
怖いんですけど?
21: 買いトリーマン(東京都) [JP] 2019/10/21(月) 22:09:37.72 ID:DpuBZU8d0
>>20
ちっちゃい人達の国です
ちっちゃい人達の国です
25: エネゴリくん(岩手県) [TW] 2019/10/21(月) 22:10:43.12 ID:PPKEfBTD0
被災地にも行ってたしな
賛否両論あると思うが多忙なのは事実だろ
しかも65歳だろ?
同年代でこんなに働いてる人いんのかよ
菅官房長官は70こえてるし
賛否両論あると思うが多忙なのは事実だろ
しかも65歳だろ?
同年代でこんなに働いてる人いんのかよ
菅官房長官は70こえてるし
26: 生茶パンダ(東京都) [CO] 2019/10/21(月) 22:11:04.75 ID:8OjXtFWP0
世界の要人集まりすぎだろ
33: 星ベソくん(中国地方) [AU] 2019/10/21(月) 22:12:13.08 ID:LxSfgAjX0
>>26
世界最古の血筋の天皇の即位の礼だからな
そりゃ大挙して世界の要人が日本訪れるよ
世界最古の血筋の天皇の即位の礼だからな
そりゃ大挙して世界の要人が日本訪れるよ
30: 晴男くん(愛知県) [US] 2019/10/21(月) 22:11:58.43 ID:0If63Ngp0
さすが、天皇陛下の代替わりの時はものすごいのう。
39: シャリシャリ君(東京都) [GB] 2019/10/21(月) 22:13:53.58 ID:qY2askoj0
これ半分アベのせいだろ…
41: Mr.メントス(茸) [FR] 2019/10/21(月) 22:14:14.69 ID:/Tge+0nV0
アベちゃんを中心に置いて各国の要人が丸く囲ってる状態で順番に話していったんだよ
グルグル周りながら
グルグル周りながら
43: にっくん(愛知県) [JP] 2019/10/21(月) 22:15:01.66 ID:2GZvS9w70
やはり総理って激務なんだなあ・・・
くれぐれも健康には留意してほしいわ
くれぐれも健康には留意してほしいわ
44: さっしん動物ランド(東京都) [GB] 2019/10/21(月) 22:15:26.78 ID:YhDkbtiR0
もうこの場で国連総会開催した方が早いレベルだな
引用元: ・今日の首相動静がヤバ過ぎると話題に

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」
おーるじゃんる
が
しました