1: ばーど ★ 2019/10/23(水) 11:00:58.63 ID:wRsr37h29「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」について、海外のメディアは中継や速報で伝えるなど、関心の高さをうかがわせました。▽オススメ
このうちアメリカのCNNは儀式のもようを30分近くにわたって生中継で伝えました。
この中でCNNの特派員は伝統にのっとった儀式について、「長年にわたって、伝統が受け継がれていることを示すものだ」と伝えました。
また、フランスのニュース専門チャンネル、フランス24も中継の映像とともに伝えました。
韓国では、YTNをはじめニュース専門のテレビ局が「即位礼正殿の儀」の様子を中継の映像で伝えました。韓国メディアは、天皇陛下のおことばに高い関心を寄せていて、「世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います」と述べられたことなどを詳しく伝えました。
これについて、連合ニュースは「世界平和と憲法の順守について言明した」と伝えるなど、韓国メディアは、憲法をめぐる安倍政権の動きに関連づけて伝える論調が目立っています。
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191022/k10012143701000.html?utm_int=all_side_ranking-access_003
即位礼の参加国数やばすぎだろwwwwwwww
日本人すら平安時代の衣装なんて滅多に見る機会ないもんなー
しかも即位なんて何十年かに1回だし
あれはキレイだったわ
民族衣装ってどの国のも1番似合うように出来とると思う
一般人に公会してなかっだけだわ
身内だけで兄弟の盃交わしたんやろう
象徴天皇になったから一般庶民にも公開するんよ
残ってる屏風絵とかみると、
もっと大っぴらにやっていた模様。
ローマの休日もアメリカ映画だし…
日本人もだけど
そもそも皇室儀式って大々的にやらんからな
国外向けなんて昭和以降だし、先帝が存命のうちにやるのも初めてだし
質素だよ。
晩餐会にVIPを迎える車止めのドアもガラス張りでしょ
天井は低いし。
どっかの三つ星ホテルかスーパーの入り口に見えちゃう
日本的な質素感と質実剛健な贅沢さって、
残念ながら金ピカ好きな国にはなかなか理解されなさそう。
どうやって中継するんだろう?
SNGするにも中継車なんて日本においてあるのかな?
皇居→スカイツリー→支局→光回線なの?
詳しいひとおせーて
中で撮影しているのは一社(たぶんNHK)で、その映像をメディアセンターに送り、
そこから各メディアが全世界に中継している。G7、G20とかと一緒でしょ。
そっか、中身は犬か
大河ドラマのセットの方がよかった。
正副大統領が参列できないなら、国務長官クラスをよこすのが礼儀ではないのか?
運輸長官なんて序列で言えばトランプ政権の何番目だよ?
本体はそれどころじゃないはず。
大統領選挙で毎日楽しい話題がいっぱいで、田舎の国は関係ない。
偏向せずに、ちゃんと報道した?
Global NewsのFullバージョンはアナウンサーも解説も無くて一番マトモ

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」
おまエラには何も関係ない
おーるじゃんる
が
しました