1: 荒波φ ★ 2019/11/11(月) 15:49:11.38 ID:CAP_USER【ソウル共同】▽オススメ
韓国大統領府の高ミン廷報道官が11日、テレビ番組に出演し、失効が迫る日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)について「わずかだが時間はまだ残っている」と述べ、日本の対応次第で破棄決定を再検討する姿勢を重ねて表明した。
高氏は、協定破棄について「われわれとしては非常に難しい決定を下した」と指摘。決定を覆すには「日本の輸出規制問題の解決に関する部分で明確な変化があってこそ、次のこと(破棄決定の再検討)も可能になる」と語った。協定は23日午前0時に失効する。
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://this.kiji.is/566512317706798177?c=39546741839462401
自衛隊体力測定の1級合格基準wwwwwwww
ねぇよ!
協定は23日午前0時に失効、同時に北からの核ミサイル飽和攻撃
米国サードも沈黙、基地には何の被害もなし!!
これって最良に金正恩の描くシナリオじゃやん。
それを待つ、あまりか沈黙もモナリザの微笑はトランプのものとなるだろうか・・・・「
しつけーなあそんあもの要らないって言ってるだろ
あと差し押さえたぶんさっさと現金化しろよ自称徴用工の元募集工のジジイが死んじまうぞw
破棄を通告したので無理
輸出管理は別問題と散々言われてるのに言葉が通じない
破棄しないと言ったり再検討と言ったりばかなのか?
終わった話で「まだ時間ある」もクソもあるかい。日本はこのまま生温かく傍観するだけさ。
我々のせいじゃないニホンガーって言う準備だけ進めてるな
いやいや、韓国政府から協定を破棄する正式な通達は8月に貰っていますよ?
もう破棄を通告したんだから後戻りなんかある訳ないだろw
そうなの。じゃあ23日まで静かに待ってて頂戴な。
8月に更新期限切れたでしょ
俺はギリで折れる予定だと思ってたけどこれはワンチャンあるかもな
再契約でしょ
直前に破棄撤回するパティーンw
渋ってるのは韓国側じゃん
えー、自己都合で会社退職した直後にやっぱりもう一回入社させてくれだなんて言う奴
どこの会社だって使いたくないよ
面接も雇用契約も社会保険も全部一からやり直しじゃん
親会社に頼み込まれてるし、仕方ないのだ…
失効まであと数日
次があるとしても内容を今までよりずっと厳格化して新たに調印、発効
だな
内容厳しくしようがそもそも約束守らんヤツと新たな約束するのは無意味だろ
アメリカも戻れっていってるからできるようにみえるけど実際の期限は8月だったんでしょ?
撤回だけは出来るんじゃねか?
撤回しただけでは、GSOMIAは復活はしないってだけで。
それ撤回できてる?
意思表示としては、出来てる。
再締結を望むなら、必要な段取りだし。

GSOMIA破棄とか威勢の良いこと言ったの後悔してそう
GSOMIAは米国は無関係と高官が発言!まあ...この方はスルーでOK!ル

- キタ━(゚∀゚)━!! 兵庫医大が「孔子学院」を閉鎖!!
- 【TBS】細田衆院議長ら参加の議員連合の目的「真の父母様の御言を国会議員に教育、政策推進の先頭に」
- 【拡散】中国で起きた日本人ジェノサイドの歴史 通州事件はなぜ防げなかったのか
- 【悲報】 炎柱・煉獄杏寿郎、統一教会に突撃してしまう
- 日米豪3ヶ国による海上警備演習を実施…海上自衛隊の護衛艦「あさひ」が参加!
- 海外「まさか天皇陛下が…」 天皇皇后両陛下と大統領の面会にインドネシア国民が熱狂
- 朝生出演の田原 総一朗さん(88)、冒頭からウクライナ侵攻をイラク戦争と何度も間違い視聴者困惑ww
- 韓国軍が竹島で訓練 まあ大統領の支持率やばいらしいしな
- 電通「カジノって言葉のイメージ悪いなぁ…せや!!!」
- 【韓国紙】 一段と緊密化する米日、「経済版2プラス2」初開催…「半導体供給網」構想には韓国や台湾も含まれ
- ロシアで蝗害発生、農作物を食い荒らす
- 【画像】 地下アイドルの「ハグ会」「キス会」とかいう芸能界の闇ww
- 【TBS】 細田衆院議長ら参加の議員連合の目的「真の父母様の御言を国会議員に教育、政策推進の先頭に」
- 【朗報】ワイ、退職代行を使い正義執行wwwwwwww
- ロシア国防省、ウクライナ軍が捕虜収容所攻撃と主張…ウクライナ側は否定!
- 【悲報】気象庁「夏なンだわ!」(※画像あり)
- 【唖然】ライオンと巨大ワニの闘いなんて見たことも聞いたこともない…
- 【超質問】ある日突然200円もらえたら何に使う!????
- 【不思議な体験】今さっき『前世は確実にある』と確信した出来事
- 【日韓トンネル応援】自民・磯崎官房副長官、2021年に“統一教会の関連団体”イベントに出席認める 関係性については「お答えする立場にないことをご理解頂きたい」
おーるじゃんる
が
しました