1: バグダッドの夜食 ★ 2019/12/17(火) 22:37:50.33 ID:dJ3wM1vo9政府は17日の閣議で、東京五輪の観戦チケットに「首相枠」や「首相官邸枠」、「議員枠」があるかを尋ねる質問主意書に対し「答えることは困難」とする答弁書を決定した。ムンさん「あ、日本さん。徴用工基金の対象者を1000人から22万人に増やしたからよろしく!」
詳細はリンク先をご覧ください。
五輪チケット「首相枠」の存否、「お答えは困難」 政府答弁書
https://mainichi.jp/articles/20191217/k00/00m/010/168000c
毎日新聞 2019年12月17日 17時11分(最終更新 12月17日 17時31分)
▽おすすめ
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:39:45.92 ID:kBO5Jgxg0
あっても問題ないが
誰に配ってるかだろうな
誰に配ってるかだろうな
40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:04:14.66 ID:mWt0HyEH0
>>2
それ、認めても問題はない
しかし誰に配ってるかだな
それ、認めても問題はない
しかし誰に配ってるかだな
100: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 06:37:07.33 ID:/8YUpbvP0
>>2
昭恵がお友達にドヤ顔で配るに決まってんだろ
昭恵がお友達にドヤ顔で配るに決まってんだろ
108: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 11:17:15.61 ID:Pky5ffjb0
>>100
チケは全てIOC管理やぞ。
どこまでチェックするかはわからんが
チケは全てIOC管理やぞ。
どこまでチェックするかはわからんが
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:42:20.74 ID:A0IqR67R0
なんであるなしで答えられないの?
外務省には各大使館枠があるはずだけ首相官邸が五輪を接待に使っちゃダメというもんでもないでしょ
ただ誰をどういう理由で呼ぶか公表すればいいだね
外務省には各大使館枠があるはずだけ首相官邸が五輪を接待に使っちゃダメというもんでもないでしょ
ただ誰をどういう理由で呼ぶか公表すればいいだね
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:42:29.09 ID:/Np57vY30
なきゃ駄目だろ
13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:44:57.57 ID:w1wk7FL+0
>>6
いやその通りだし。なきゃ逆におかしいんから。なにが問題なのかアベガーアベガー言ってる方ももはやわけわかんなくなってるんじゃないのか。
いやその通りだし。なきゃ逆におかしいんから。なにが問題なのかアベガーアベガー言ってる方ももはやわけわかんなくなってるんじゃないのか。
113: 名無しさん@恐縮です 2019/12/19(木) 03:26:16.66 ID:maJHNAbC0
>>13
むしろなきゃおかしいのに
なぜ首相側が必死で否定するのかって話だよ
桜もそうだったけど、裏にかなり黒いものがあるんだろう
むしろなきゃおかしいのに
なぜ首相側が必死で否定するのかって話だよ
桜もそうだったけど、裏にかなり黒いものがあるんだろう
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:43:31.40 ID:BoNF/bN80
なんでもかんでもいちゃもんつけてバカ丸出し
8: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:43:33.76 ID:Nq5I8ZPb0
聞かれたことに何も答えず政治家ができる
何て良い時代なんだろうと思ってるだろうな
何て良い時代なんだろうと思ってるだろうな
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:45:21.61 ID:wpM61Hv90
あるに決まってるじゃんそのまま答えていいよ
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:45:36.74 ID:AMTFcN9d0
マスコミ枠ってあるよな
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:48:26.21 ID:oRHUX6or0
あるのは当然だし一般が入れる場所じゃないから別に構わないだろ
首相枠だけじゃなく他にもいろいろあるんだからこんなことでいちゃもんつけるほうがおかしい
首相枠だけじゃなく他にもいろいろあるんだからこんなことでいちゃもんつけるほうがおかしい
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:54:10.58 ID:5swZbixR0
>>17
だからありますって答弁すりゃ終わるじゃん
答えるの困難とか意味わからん
だからありますって答弁すりゃ終わるじゃん
答えるの困難とか意味わからん
34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:58:31.48 ID:IhOaA0ne0
>>23
終わらないだろ
いちゃもんつけてきてんだから
終わらないだろ
いちゃもんつけてきてんだから
38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:03:08.60 ID:LdrA/dY80
>>34
いちゃもんはつけるかもしれないが、そのいちゃもんを国民が妥当と考えるかは別だと思う。へんないちゃもんだと国民から叩かれるのでは。
いちゃもんはつけるかもしれないが、そのいちゃもんを国民が妥当と考えるかは別だと思う。へんないちゃもんだと国民から叩かれるのでは。
102: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 08:34:50.24 ID:hGyEvbeP0
>>34
納得できる回答すりゃいいじゃん
納得する人選を公開するとか
納得できる回答すりゃいいじゃん
納得する人選を公開するとか
43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:07:06.27 ID:Jt+199Wf0
>>23
国民が信用されてないってことだろ
そりゃそうだわ
モリカケで2年、桜で半年潰すような国民のレベルなんだから
国民が信用されてないってことだろ
そりゃそうだわ
モリカケで2年、桜で半年潰すような国民のレベルなんだから
103: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 09:36:50.27 ID:Jpb/8VC00
>>23
使用目的が言えないんじゃないか?
使用目的が言えないんじゃないか?
33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 22:57:32.68 ID:/4agAGTG0
これは別にいいだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:02:21.27 ID:1D/ToBr90
あるのは仕方ないけど、問題はどのくらい枠を取っているかだな。開会式とか安倍枠1割ぐらいあるのかな?
39: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:03:50.35 ID:88a/T2180
森元が大量に手に入れてんだろ。
44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:07:52.33 ID:r5HzOn1v0
首相なんだからあったっていいじゃん
一般人と違って当たり前
一般人と違って当たり前
45: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:09:45.87 ID:g1KMf+H40
これ批判するならマスコミの招待枠もなかなか怪しそうなんだけど
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:49:28.00 ID:fJB1Waaj0
どこに何席あるのかって話になって警備に支障出すのが目的なのでは
64: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 23:57:02.56 ID:Ef8rhQiw0
そもそも政治家の仕事は融通利かせることだろ
利益の代表者として国会に送り込んでるのに
なぁ~~~んも融通利かすことができないなら国会議員なんぞいらん
利益の代表者として国会に送り込んでるのに
なぁ~~~んも融通利かすことができないなら国会議員なんぞいらん
69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 00:09:33.58 ID:jH01JBs70
ないと言えない時点であるのはある
問題は誰に配ってるかだ
問題は誰に配ってるかだ
72: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 01:04:20.44 ID:8Oi4G25C0
終わってるな色々と
76: あ 2019/12/18(水) 01:33:10.06 ID:4wt+fsoY0
当然あるだろうね。首相に限らず政治家枠。
79: 名無しさん@恐縮です 2019/12/18(水) 02:41:21.22 ID:wjMq/eTP0
無い国のがやべーだろ

なんならIOCが政府枠を配布してそう、各国
「韓国の中東外交に危機」と韓国メディア ネットでも批判続出
引用元: ・五輪チケット「首相枠」の存否、「お答えは困難」政府答弁書「『首相枠、官邸枠および議員枠』の意味するところが明らかではない」

- 【速報】違反国「日本をWTO上訴する!」 なお上級委員不在w
- 映画「鬼滅の刃」韓国でも予約率1位に→韓国ネット「不買運動は忘れたの?本当に恥ずかしい」
- 【緊急速報】バイデン、ホワイトハウスにいない
- ひろゆき「日本に来てる外国人店員を馬鹿にする日本語しか喋れないおっさん、貴方達より優秀です」 | いちいちコンビニ店員を見下してるおっさんなんかいるか?
- 【韓国】脱日本を宣言した韓国、素材・部品の対日輸入はむしろ増加 韓国ネット「やっぱり」「短期的に見ては駄目」
- 【韓国】脱日本を宣言した韓国、素材・部品の対日輸入はむしろ増加 韓国ネット「やっぱり」
- 【速報】ロシアの東京五輪除外が確定 ドーピング問題
- 【対中包囲網】ドイツ、日本にフリゲート艦を派遣へ
- DHCに抗議デモ約70人 新宿 「吉田会長の侮蔑表現だめ」 川崎市の女性(45)は「差別はカッコ悪いことだと訴えたい」
- 韓国左派団体「パク・ウォンスン市長はセクハラしていなかった。自称被害者を殺人罪で告発する!」、その宣言から見えてくる左派への大ダメージとは?
- 【悲報】麻生太郎さん、サウザーみたいな態度で椅子に座ってると永田町で話題にww
- 海外「日本はいい加減にしろw」 日本が魔改造したアメコミ公認作品が斜め上すぎると話題に
- バイデン候補が出所不明の莫大な選挙活動費を受け取っていたと発覚して米民主党にブーメラン直撃
- 韓国人「韓国がはやぶさの様な惑星探査へ!」2029年に小惑星「アポフィス」を探査する小惑星探査機打ち上げのシナリオを紹介
- 【朗報】アメリカ、週間感染者数、先週は21%の減少に転じる ロイター集計
- バイデン陣営「提供者不詳の献金1億4500万ドル(過去最高額)」を受けていた ※トランプ陣営2840万ドル
- 【芸能】西野亮廣、『プペル美術館』建設に約6300万円を集めるも建設予定地は3年間更地のまま サロン商法が続々と暴露される
- 菅総理大臣 特措法改正で党首会談に前向きな考え
- 【w】韓国報道「文大統領の発言に日本から関係改善へ期待の声が上がってる」
- アフガンで両足を失った退役軍人議員「では議会侵入はトランプのせいか尋ねたことはあるのか(動画」米国議会「シーン(30秒沈黙」退役軍人議員「答えは無いようだ(発言終える」→