1: 1号 ★ 2020/01/15(水) 19:02:19.22 ID:lo79zZzU9https://twitter.com/AbeShinzo/status/1216503915681742848?s=19ムン大統領「日本が徴用工問題の解決策を出せ。そろそろ現実と向き合ったほうが良い」⇒ 日本政府が出した解決策にムン絶句w
安倍晋三 @AbeShinzo
日本関係船舶の安全を確保するため、自衛隊を派遣することについても、完全な理解と支持を頂きました。
午前8:35 · 2020年1月13日·Twitter for iPhone
首相「日本船舶の安全確保重要」
自衛隊中東派遣、野党は批判
1/12 12:46
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/475485
▽おすすめ
79: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:18:03.61 ID:C/BKOemU0
>>1
こういう事で過剰に騒ぐから野党は人気落とすんだよ
わかっているのかな?
こういう事で過剰に騒ぐから野党は人気落とすんだよ
わかっているのかな?
703: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 20:17:49.56 ID:kDP3ygEL0
>>1
安全確保のための調査研究じゃないの?
たしかそう書いてあったよね
安全確保のための調査研究じゃないの?
たしかそう書いてあったよね
711: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 20:18:32.14 ID:AbAmNB300
>>1
で?
で?
725: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 20:19:21.12 ID:gb56KmH60
>>1
安全確保のための調査研究でしょうに。。
もう完全に反対のための反対だな。
野党終わってるというか、完全にふっきれてるなw
安全確保のための調査研究でしょうに。。
もう完全に反対のための反対だな。
野党終わってるというか、完全にふっきれてるなw
778: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 20:24:20.19 ID:XFYRXgvx0
>>1
自国商船を自国で護衛するのは至極当然だ!( ・ิω・ิ)
自国商船を自国で護衛するのは至極当然だ!( ・ิω・ิ)
3: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:03:32.02 ID:8XqUgF0I0
いよいよ国会も閣議も踏みにじるのか
4: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:03:58.67 ID:rdokifU+0
閣議決定したものを反故に出来るとか無茶苦茶だな
6: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:04:33.39 ID:HeWIl3fK0
これは安倍ちゃんGJだね
9: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:04:39.44 ID:pP1SZPXq0
現在進行形の物事に歴史修正って言うか?
20: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:07:09.44 ID:vZACdDAS0
え?元々シーレーンの確保が目的だろ?
21: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:07:20.18 ID:hsSeNBG/0
閣議決定したものを恣意的に反故にしていいと閣議決定
22: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:07:38.51 ID:PuQerhXm0
邦人の安全を保証するために全世界に自衛隊派遣できるなw
自衛隊は軍じゃないからなww
侵略じゃなくて自衛ですwww
自衛隊は軍じゃないからなww
侵略じゃなくて自衛ですwww
23: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:07:43.95 ID:JbEz+b9u0
日本船舶の安全を確保するための調査・研究
25: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:07:55.41 ID:trdfyXwk0
逆に安全を守らなくていいのかよ
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
29: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:08:45.76 ID:PuQerhXm0
>>25
中国船舶の安全を守るという名目で日本海や太平洋に中国海軍で出張ってきたらおまえなんて言うの?w
中国船舶の安全を守るという名目で日本海や太平洋に中国海軍で出張ってきたらおまえなんて言うの?w
38: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:10:50.36 ID:xYDNfmv/0
>>29
日本はちゃんと相手側の国の同意をもらっているだろ。
日本はちゃんと相手側の国の同意をもらっているだろ。
39: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:11:27.36 ID:PuQerhXm0
>>38
サウジアラビアの許可はもらったんですか?!
サウジアラビアの許可はもらったんですか?!
43: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:12:30.62 ID:jOlu8GcO0
>>39
お前ニュース見てないの?
お前ニュース見てないの?
47: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:12:44.88 ID:xYDNfmv/0
>>39
当たり前だろw
当たり前だろw
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200113-OYT1T50119/
首相、海自派遣の目的説明…サウジ皇太子「支持する」
首相、海自派遣の目的説明…サウジ皇太子「支持する」
877: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 20:34:31.09 ID:M5sHuVf+0
>>39
何しにこの時期に中東まで行ってたと思ってるんだ?
何しにこの時期に中東まで行ってたと思ってるんだ?
28: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:08:39.48 ID:ZYAgOZTV0
武器を持たずにどうやって日本の船を守んの?
37: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:10:49.84 ID:PuQerhXm0
>>28
9条という武器がある!!www
9条という武器がある!!www
62: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:15:05.02 ID:Vv7WGkef0
揚げ足取りもここまで来ると笑うわ
「日本船舶の安全のための情報収集」に決まってんだろアホなの?
「日本船舶の安全のための情報収集」に決まってんだろアホなの?
65: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:16:04.44 ID:BA4szIAn0
堂々と日本の船舶を守るために派遣するって言えないの?
言えないなら憲法か法律か知らんけどおかしいわ
言えないなら憲法か法律か知らんけどおかしいわ
74: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:17:25.15 ID:86GLPL/K0
そんな事言ってイランが信じるとでも思うのか?
アメリカ擁護としか見なさんわ
アメリカ擁護としか見なさんわ
125: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:23:27.23 ID:xQUJxuAS0
誰でも知ってることw
148: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:25:48.32 ID:uK41nfyl0
そもそも自衛隊は交戦できないのにどう安全確保する気だ
163: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 19:27:01.99 ID:kIMjDuvl0
まぁ油来なくなったら国民死ぬからなw

これは正義、アメちゃん納得してくれるやろ?
【映像・米】生徒ら遊ぶ体育館の壁が崩壊 強烈な突風が原因か

- キタ━(゚∀゚)━!! 兵庫医大が「孔子学院」を閉鎖!!
- 【TBS】細田衆院議長ら参加の議員連合の目的「真の父母様の御言を国会議員に教育、政策推進の先頭に」
- 【拡散】中国で起きた日本人ジェノサイドの歴史 通州事件はなぜ防げなかったのか
- 【悲報】 炎柱・煉獄杏寿郎、統一教会に突撃してしまう
- 日米豪3ヶ国による海上警備演習を実施…海上自衛隊の護衛艦「あさひ」が参加!
- 海外「まさか天皇陛下が…」 天皇皇后両陛下と大統領の面会にインドネシア国民が熱狂
- 朝生出演の田原 総一朗さん(88)、冒頭からウクライナ侵攻をイラク戦争と何度も間違い視聴者困惑ww
- 韓国軍が竹島で訓練 まあ大統領の支持率やばいらしいしな
- 電通「カジノって言葉のイメージ悪いなぁ…せや!!!」
- 【韓国紙】 一段と緊密化する米日、「経済版2プラス2」初開催…「半導体供給網」構想には韓国や台湾も含まれ
- ロシアで蝗害発生、農作物を食い荒らす
- 【画像】 地下アイドルの「ハグ会」「キス会」とかいう芸能界の闇ww
- 【TBS】 細田衆院議長ら参加の議員連合の目的「真の父母様の御言を国会議員に教育、政策推進の先頭に」
- 【朗報】ワイ、退職代行を使い正義執行wwwwwwww
- ロシア国防省、ウクライナ軍が捕虜収容所攻撃と主張…ウクライナ側は否定!
- 【悲報】気象庁「夏なンだわ!」(※画像あり)
- 【唖然】ライオンと巨大ワニの闘いなんて見たことも聞いたこともない…
- 【超質問】ある日突然200円もらえたら何に使う!????
- 【不思議な体験】今さっき『前世は確実にある』と確信した出来事
- 【日韓トンネル応援】自民・磯崎官房副長官、2021年に“統一教会の関連団体”イベントに出席認める 関係性については「お答えする立場にないことをご理解頂きたい」
日本は全ての電力を亡くして工業力もろともタヒねという強い意志
選挙で野党
特に共産党に入れる日本人ってなんなの、頭が弱いってもんじゃねぇだろ
おーるじゃんる
が
しました