85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:16:03.05 ID:8WIkB21C
>>1
出来るのなら昨日いえばよかったのになwww
昨日の今日で信じてもらえるかな?
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:19:17.77 ID:KXqZTwLT
>>1
ふ~ん
まだ、余裕ありそうじゃん?
222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:40:19.04 ID:Hoq1Qbie
>>1
口先だけの株価対策
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:04:05.41 ID:mQMJmS8r
ん?ジンバブエコースか
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:05:13.13 ID:oBg5eCEH
そんなことしたら銀行の不良債権が更に膨れ上がる
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:05:17.31 ID:RppL6LNi
ドル使うのかな?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:05:18.60 ID:01p4FSBh
財源は?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:05:51.83 ID:n5Eq0lIj
>>9
ドルを調達するニダ。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:05:19.62 ID:rr+d0WC3
野党もさすがにだんまりか。
火中の栗を拾いたくないもんな。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:05:22.73 ID:vwzq3Y+K
もう財源が無かろうに
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:06:43.42 ID:Na0G65Xc
キターーーーー!
さすが強い大統領!誇らしいです!!
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:06:53.30 ID:rLyFPZWa
ウォンを支援してもなんの解決にもならないんですが
21: 新種のポケモン ◆wl59mComes 2020/03/19(木) 13:07:02.38 ID:gcd6L/mC
ムンたん、それは無茶だ(`・∀・´)
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:07:06.32 ID:UnzB7xuW
北で偽100ドル札でも大量に刷るのか?
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:07:11.56 ID:lbjsqGD/
解消してねえww
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:07:49.73 ID:3yb6DH4Q
しょぼw 最低でも10兆円規模だろ。
アメリカ100兆、日本30兆ですよ?おっとドルウォン1300超えそうだなww
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:08:24.83 ID:0kUzYmSZ
>>28
コスピも今日中に1400割りそう
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:08:22.03 ID:d6IO9Llc
領土の切り売りくるなこれ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:08:58.91 ID:CMFx0nQW
市場はピクリとも反応してないな
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:09:07.04 ID:CAd7wY20
規模小さすぎワロタ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:09:24.64 ID:bSE4OcH6
海外からの輸入代金、どーすんだよ。
ウォン供給しても、ウォン安進むだけだぞ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:09:38.81 ID:vHHCbatt
ヲンが紙切れになるからゼロに何十兆かけてもゼロなんだよなあ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:10:06.95 ID:MGSkQ2L8
金借りてもなぁ
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:11:52.52 ID:CMFx0nQW
んでその財源はみずほに借りるんか?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:12:05.56 ID:jsOQS34e
こりゃ、昔のジンバブエドル並みに0が並ぶウォンが見られるかもな。
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:12:57.83 ID:qzq01eQM
アメリカの起源は韓国だからドルを刷ることも可能
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:13:04.73 ID:LVvIZGRe
50兆ウォンって日本円でどれぐらいなの?
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:13:33.76 ID:KaSOYdin
ウォンですからねえ…
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:13:38.08 ID:Z40bEPTb
足りないんだよなぁwwwww
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:13:57.59 ID:KaSOYdin
焼け石にドルだよ
232: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/03/19(木) 13:42:51.51 ID:jTMPwprY
>>68
それを言うなら焼け石にウォンだろw
▽おすすめ森友学園文書改ざん問題 自殺した職員の妻が国を提訴 遺書も公表
引用元: ・【経済の天才】文大統領、50兆ウォンの緊急金融措置へ
ドルウォン=1,287.59 (日中安値/高値: 1,249.18 - 1,292.65)
日本はコロナ騒動前と変わらないくらいの108円代(今少し動きがあるが)
3月末のドル建て債の返還どうすんのかね
入国制限はまさにギリギリで間に合ったわ
おーるじゃんる
が
しました