1: スタス ★ 2020/05/09(土) 23:51:57.02 ID:d+QwrNpl9ソース日本から脅迫されたと主張する韓国人教授が辻褄の合わない説明で自爆 さっさと通報しろ!とツッコミ殺到
https://www.kantei.go.jp/jp/seido/seido_2.html
正しい三権分立
首相官邸が定義した三権分立
▽おすすめ
25: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 23:59:42.67 ID:Ri3EcQ9q0
>>1
思わず出ちゃった
思わず出ちゃった
31: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:01:05.11 ID:J9o6AnU+0
>>1
正しいじゃん
正しいじゃん
660: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 01:06:52.43 ID:3FvYoSEB0
>>1
行政を提供するという意味もわからん三国人かよ
行政を提供するという意味もわからん三国人かよ
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 23:55:28.10 ID:pgmVedS70
小さい「行政」って文字読めないのか、このバカ記者は
13: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 23:57:51.41 ID:RNk1AfXy0
国民→内閣
世論って馬鹿じゃねーの?
世論って馬鹿じゃねーの?
24: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 23:59:41.59 ID:NyANZPoy0
これ、矢印の向きが逆で、「世論」が入るところだよね!中学生でも知ってるわ!
434: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:45:42.80 ID:aHLwSpGd0
>>24
しかしオッサンになってから思うのだが、この世論って実効効果あんのか?
支持率ゼロ%でも解散しねえぞって言い放った内閣あったよな
今も売国クソ漏らしの亡国売国祭りで日本がガタガタに破壊されてんだけど、世論なんかどこ吹く風でほったらかしじゃん
しかしオッサンになってから思うのだが、この世論って実効効果あんのか?
支持率ゼロ%でも解散しねえぞって言い放った内閣あったよな
今も売国クソ漏らしの亡国売国祭りで日本がガタガタに破壊されてんだけど、世論なんかどこ吹く風でほったらかしじゃん
450: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:46:55.69 ID:L/dRK9Fx0
>>434
だが例えコロナだろうが選挙は行う。
行政に対する牽制機構である国会議員を選ぶ数少ない国権の発揮チャンスだからな。
だが例えコロナだろうが選挙は行う。
行政に対する牽制機構である国会議員を選ぶ数少ない国権の発揮チャンスだからな。
675: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 01:08:07.98 ID:C6aV0hVz0
>>450
それは国会
それは国会
33: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:02:05.25 ID:pO4dviDs0
実際内閣のトップを選挙で選ぶことはできないからな
地方自治なら選べるのにもかかわらず
地方自治なら選べるのにもかかわらず
55: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:07:13.98 ID:9Bk9teQk0
逆に正しい三権分立の国民から行政に向いてる世論ってなんだよw
63: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:09:09.97 ID:x4L6zYZT0
矢印もあれだが世論てw
72: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:10:47.15 ID:oBbY/lcn0
行政って書いてあるけど?まちがってんの??
75: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:10:57.13 ID:D+J8GmZC0
シビリアンコントロールの話しだろ
これ正しいよ。
これ正しいよ。
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:14:45.40 ID:sl81Go4e0
というか背景黒にするなら文字の色もっと明るい白にしてくれ
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:15:22.82 ID:n80tUXDT0
インターネットアーカイブ見たけど、去年の4月から誰も指摘してないんでしょ
官邸のサイトは民主党政権時から数年前までインターネットアーカイブに保存できなくなったので、昔のサイトは見れないわ
官邸のサイトは民主党政権時から数年前までインターネットアーカイブに保存できなくなったので、昔のサイトは見れないわ
116: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:16:36.38 ID:DceJHo320
>>106
まじ?ww
まじ?ww
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:16:17.04 ID:IgFiVGpw0
さすがに訂正したよな?
120: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:16:50.87 ID:vZad0b3F0
現状に合わせて書き換えたんでしょ
実際そうだしな
実際そうだしな
121: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:16:52.40 ID:J9o6AnU+0
図にある「主権者」の文字が読めない人が多くて驚くね
139: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:19:27.53 ID:xEJauWsX0
事実上そうやろ
現行の制度やと選挙は国民主権でも内閣には直接手出しできん
現行の制度やと選挙は国民主権でも内閣には直接手出しできん
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:20:25.43 ID:v8i9pdmD0
これいつから掲示されているんだ?
最近の話なのか 安倍政権以後か
実は民主党時代からこれだったり?
最近の話なのか 安倍政権以後か
実は民主党時代からこれだったり?
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:20:54.48 ID:jFHVkido0
あー幕府が
159: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:21:32.45 ID:Tjhrqmqp0
どの段階で更新されてんのかわからないし
いつかもわからない段階からずっと恥晒してただけのパターンだろどうせこれ
いつかもわからない段階からずっと恥晒してただけのパターンだろどうせこれ
188: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:24:38.40 ID:4wbuviG40
行政にしたって矢印の向きはおかしい
『ご奉仕している』という感覚でもおかしい
まあ内閣府の認識なんだろうけど
しかも国民が国会に対して選挙だけとか笑わせんなっての
『ご奉仕している』という感覚でもおかしい
まあ内閣府の認識なんだろうけど
しかも国民が国会に対して選挙だけとか笑わせんなっての
190: 不要不急の名無しさん 2020/05/10(日) 00:24:49.86 ID:J3vLKDps0
これ一つ目の図はマスゴミの頭ん中だろw
それ国民って間違えてるけど
真ん中マスゴミでしょw
それ国民って間違えてるけど
真ん中マスゴミでしょw
▽おすすめ
海外「日本の一円札を買ったんだけどなんて書いてあるんだろうか?」日本の旧紙幣に対する海外の反応

- 中国外務省、制裁国に警告「代価を払うことになる」
- イギリス、中国大使館に配慮しロンドンの地名を変更へ
- 日本政府「重要土地等調査法案!」日本「安全保障で重要な土地の売買規制!」野党「反対します!」日本「は?(憤怒」立憲安住「私権制限だ!」日本共産党「反対理由不明!」→
- 嫌韓企業IKEA「過去の謝罪は全て嘘だから」韓国の再三の要請をスルーし日本の為に韓国とやり合っていた衝撃の事実!!!
- 地震発生時にアメリカ人と日本人がとる行動の違いを現した図が的確すぎると話題にwwwwww
- 共産主義は何が駄目だったの?
- 【軍事】尖閣防衛へ大規模な日米共同訓練 年内にも陸海空で
- 【訃報】柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳
- 【対中包囲網】ベルギー海軍が『参戦』青組のメンツが強すぎる
- 【画像】小泉進次郎さん、もう無能を隠そうとしないwwwwww
- 【画像】石巻の定食屋「ほいよ、新鮮舟盛り定食1000円ね」
- 【韓国報道】大韓民国はどうして三流人権国家に転落したのか
- 【ヤバイ】津田大介さん、マジで滅茶苦茶www
- 【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎるwww
- LINE記者会見で第一報を報じた朝日記者の質問をLINE社がガン無視し続ける醜態すぎる光景が発生
- 【速報】東京都のコロナ新規感染者数がヤバい!!!!!!
- 【w】LINE社長、中国の国家情報法について「見落としていた!!!!」
- 立憲・原口一博「正義を取り戻そう。立憲民主党が政権与党になり、この国を明るく温かいものにしたい」
- 【呆然】ワイ元中国人、日本での暮らしが長すぎてガチで中国語を忘れた結果・・
- 「ミルダム」とかいう中国が資本の配信サイト、本気でYouTubeを殺しにかかる
パヨクは国政と地方自治の区別がつかない
そりゃ三権分立も理解できないに決まってる
パヨクと韓国人に教育を施しても無駄なんだよ、理解できないし「俺が正しい!」としか思わないんだから