1: ジャンピングエルボーアタック(光) [CN] 2020/05/15(金) 12:54:08.24 ID:b5csc6050● BE:201615239-2BP(2000)米外交誌フォーリン・ポリシー(電子版)は14日、東京発の論評記事で、日本の新型コロナウイルス感染対策はことごとく見当違いに見えるが、結果的には世界で最も死亡率を低く抑えた国の一つであり「(対応は)奇妙にもうまくいっているようだ」と伝えた。▽おすすめ
同誌は、日本は中国からの観光客が多く、ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)の確保も中途半端と指摘。感染防止に有効とされるウイルス検査率も国際社会と比べ低いが「死者数が奇跡的に少ない」と評した。
さらに「結果は敬服すべきもの」とする一方、「単に幸運だったのか、政策が良かったのかは分からない」と述べた。
https://this.kiji.is/633873729846772833
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」
コロナってのは幸運だと抑え込めるような性質なものなのか?
いや、日本云々以前にお前らがアホ過ぎるんだよ
自分たちがテント検査所を作ってどれ程バカな事をしているのかよく考えてみろよ
なぜ最大級の失敗やらかしてる連中が日本を評価するのかと
WHOでポリオを根絶した医師とSARSを封じ込めた医師が対策を指揮した
これ以上説得力のある理由がある?
検査しまくったアメリカが今どうなってるか見りゃわかるだろ・・・
それが理解できないから感染爆発したんだよオマエラは
うがい手洗い、マスク、お風呂、家に土足厳禁
強制されなくても勝手にやる民族です
清潔だからだよ
プラスお前らは挨拶のとき
大声で喋りながらやたら抱き合いすぎ
東洋の魔術だと言っておけばいい
少なくともお前らの政策が糞だったことは認めろ。
あれは愚かだよな
日本政府が専門家会議の意見を良く聞いて実行したから今があるんだろうな
そして文句は言いつつも国民の大多数が指示に従ったしな
連休も外に出ない企業はテレワーク小売サービスは休業か時間短縮
お辞儀とか家では靴脱ぐとか毎日風呂入るとか
それが答えなんじゃないの
ラッキーなだけとも言える
▽おすすめ
水曜集会で挺対協が周囲にフルボッコにされる前代未聞の珍事 あちこちに恨みを買いまくっていた

- 【軍事】世界最強の戦車「レオパルト2」
- 東電、3割値上げを申請 平均家庭で月2611円負担増える見通し
- 茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」←手遅れでは!?
- 中○国「日本が軍国主義に戻る!」 ⇒ 実際には自分達が軍備増強w
- 【画像】 スーパー戦隊のアメリカ版「パワーレンジャー」、とうとうやってしまう
- 【動画】 在○外○人「日本人をイ◎メるの楽しい」基本的におとなしい日本人に日常的に嫌○らせ
- 有名VTuberと○行為してる感覚に陥ってしまう動画
- 韓○人「韓○国料理の中で日本から影響を受けたものがこちら・・・」
- 【画像流出】 TOYOTAの新型クラウン、すげえええええええええwww
- 吉野家の牛丼並450円wwwwwwwwwwwww
- 【韓○】 ユン大統領が踏み出した今、次は岸田首相の番
- 【悲報】女子陸上選手、世界中から○な目で見られてしまう
- 偽○在留カードに対抗するためのアプリを入管庁が開発、「人○侵害」だとNPOが猛反発している模様
- 【驚愕】普通の肉とコモドオオトカゲに噛まれた肉を放置して比べたら…凄い事に…(動画)
- 防衛省、イージス・システム搭載艦に米軍導入の「共同交戦能力 CEC」を搭載する方針!
- 通常国会の初日「登院せず」ガーシー議員はドバイで...
- 【動画】 泳げない韓○海軍精鋭部隊の冬季訓練がこれwwwwwww
- 日本政府、2023年度予算案を国会提出 過去最大の114兆円
- 【これは酷い】 岸田首相の次の首相→トップ3がこちら…(フジ・産経 世論調査)
- 【40枚】 お前らが笑った画像を貼れ in 車板 265笑い目 part1