1: 猫又(茸) [ニダ] 2020/07/27(月) 21:16:49.30 ID:bNN94pKI0● BE:271912485-2BP(2000)米総領事館閉鎖、正当かつ必要 「反撃の権利ある」―中国外務省▽おすすめ
【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は27日の記者会見で、四川省成都の米総領事館を同日閉鎖し接収したことについて「テキサス州ヒューストンの中国総領事館を閉鎖し強行進入するという米国の理不尽な行動に対する正当かつ必要な反応だ。米国の政治的挑発が先で、中国には対等に反撃する権利がある」と述べ、中国側の対応を正当化した。
汪氏は「責任は完全に米側にある。両国関係を正常な発展軌道に戻す条件をつくり出すため、過ちを正すよう米国に促す」とも強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072700870&g=int
韓国人「日本の衝撃的なお風呂文化がこちらです…」=韓国の反応
87: ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ] 2020/07/27(月) 21:45:14.87 ID:BYBPUhdV0
>>1
中国の領事館が工作活動の拠点・指令センターになってたからだろうが
中国の領事館が工作活動の拠点・指令センターになってたからだろうが
6: ツシマヤマネコ(東京都) [KR] 2020/07/27(月) 21:18:17.33 ID:VALWvNBP0
当方に迎撃の権利あり
8: ベンガルヤマネコ(東日本) [JP] 2020/07/27(月) 21:18:52.59 ID:ovy8Q0gY0
こうやって奈落に落ちて行くわけだ
10: 斑(茸) [EG] 2020/07/27(月) 21:19:20.41 ID:DpHyTNfQ0
うむ権利を行使したまえ。
12: ジャパニーズボブテイル(京都府) [US] 2020/07/27(月) 21:19:31.31 ID:Dnhhbv2a0
戦前の大日本帝国と同じだな
14: ペルシャ(千葉県) [KR] 2020/07/27(月) 21:20:41.93 ID:3eysaPHy0
>>12
どっちかていうと北朝鮮に似てるよ
どっちかていうと北朝鮮に似てるよ
16: 黒(茸) [TR] 2020/07/27(月) 21:22:55.21 ID:7ohQLUnl0
覇権が取れないと分かった時の中国国内がスゲー楽しみ
天安門や香港どころじゃないぞ
天安門や香港どころじゃないぞ
21: スペインオオヤマネコ(青森県) [US] 2020/07/27(月) 21:23:47.16 ID:g+iEmu/b0
>>16
え?よく分からんけどあの連中は取れると信じてるの??
え?よく分からんけどあの連中は取れると信じてるの??
17: コラット(神奈川県) [ニダ] 2020/07/27(月) 21:22:59.67 ID:IiD7YDJ30
この論法、どっかで聞いたことがあるような……
19: スコティッシュフォールド(SB-Android) [AU] 2020/07/27(月) 21:23:33.73 ID:C4QabyXV0
うお、きな臭くなってきやがった
20: トラ(中部地方) [US] 2020/07/27(月) 21:23:37.37 ID:nILL2iiF0
来年には国交断絶してそう
22: オリエンタル(ジパング) [AU] 2020/07/27(月) 21:23:48.88 ID:Gxr81YWs0
米中が揉めている間に尖閣に灯台を建てよう
23: アフリカゴールデンキャット(四国地方) [US] 2020/07/27(月) 21:24:07.23 ID:cmgM6vry0
米国にも反撃する権利あるんじゃないの?
25: ラガマフィン(愛媛県) [US] 2020/07/27(月) 21:24:28.71 ID:Hdhd6xfk0
>>23
まぁ今のその権利を行使してる所だわな
まぁ今のその権利を行使してる所だわな
30: ヒョウ(長崎県) [US] 2020/07/27(月) 21:25:17.36 ID:L2+EG5So0
習近平は隠れたのか?
34: オシキャット(大分県) [ニダ] 2020/07/27(月) 21:26:32.79 ID:CkyUDUm50
大丈夫かよもう
中国って今あんま内政の方で余裕がないからね
あんまりこういうことやってると心配になるよ
中国って今あんま内政の方で余裕がないからね
あんまりこういうことやってると心配になるよ
36: ジャガーネコ(福岡県) [US] 2020/07/27(月) 21:27:05.26 ID:ki18wxgy0
米国内で暴動扇動しといてどの口が言うか
38: スナドリネコ(新日本) [US] 2020/07/27(月) 21:27:14.64 ID:M41HUTaL0
次の閉鎖はスパイが逃げ込んだサンフランシスコ領事館かねぇ
43: キジ白(東京都) [SE] 2020/07/27(月) 21:28:22.31 ID:I9vFRDtL0
情報統制で何も知らない中国人の大半は
中国が正義で、周りの国もみな中国の仲間、中国ナンバーワン、アメリカに余裕で勝てるとか思ってそうだ。
中国が正義で、周りの国もみな中国の仲間、中国ナンバーワン、アメリカに余裕で勝てるとか思ってそうだ。
45: サイベリアン(三重県) [US] 2020/07/27(月) 21:29:56.97 ID:HIH3ltkP0
いつも相手に責任を擦り付けることしかしないな
46: パンパスネコ(家) [US] 2020/07/27(月) 21:30:19.57 ID:zNY4ul5w0
領事館閉めたら一緒に企業も撤退しないのかな
51: ハイイロネコ(中部地方) [US] 2020/07/27(月) 21:31:16.65 ID:UL+NaQH/0
>>46
どんどん撤退してるぞ
どんどん撤退してるぞ
52: ヨーロッパヤマネコ(光) [DK] 2020/07/27(月) 21:32:01.47 ID:0f3UnMXo0
米国は「コロナは武漢研究所で作った。証拠も沢山ある、見た」
そう言った以上早く証拠を出して国際社会を味方につけるべきだ。
そう言った以上早く証拠を出して国際社会を味方につけるべきだ。
60: アメリカンショートヘア(岡山県) [ニダ] 2020/07/27(月) 21:35:41.87 ID:H1gpg0Nc0
悪事がバレて開き直ってる様にしか見えん
63: ジョフロイネコ(光) [JP] 2020/07/27(月) 21:36:28.88 ID:weXKzBAh0
いつ戦端が開かれるの?
68: ボブキャット(日本) [DK] 2020/07/27(月) 21:38:43.70 ID:NRaBctqu0
殴り合いしろや
95: ジャガー(ジパング) [EU] 2020/07/27(月) 21:47:41.94 ID:cbNNHOOR0
すでに包囲網しかれてんぞw
103: ヒョウ(東京都) [US] 2020/07/27(月) 21:53:13.91 ID:rOWqpLLz0
やっぱこいつらアヘンで終わらせときゃ良かった。
111: 黒(家) [IT] 2020/07/27(月) 21:56:28.48 ID:tLhS21md0
中国に勝ち目なし
122: マーゲイ(東京都) [US] 2020/07/27(月) 22:06:00.41 ID:5wojIkNz0
先に手を出してる癖に良く言うよな。
▽おすすめ
日本企業「堪忍袋の緒が切れた!韓国との取り引きは停止な!」→これを見たお隣が"血相変えて"泣きつくも時すでに・・・

- 日本ってここで五輪中止の決断ができたらまた先進国に戻れる気がする
- 日本の大企業経営者と富裕層、抜け駆けして中国製の未承認コロナワクチンを接種 ⇒ 結果www
- 【速報】日本入国禁止除外の中国人、14日間の隔離期間を無視してやりたい放題ww
- 韓国人「ソウルの金融競争力、ライバルだと思ってた日本の東京やシンガポールと比べた結果・・・」
- 釣りに来たツイッター民さん、海の中にヤバすぎるものを見つけてしまう 「これがヤバイ」「これは事件」
- 【画像】サバゲー女子さん、防御力0の格好で参戦wwwwwwww
- 【韓国】一人当たりGDP 韓国30600ドル 日本39000ドル
- 韓国人「韓国の潜水艦は日本に太刀打ち出来ない!」日本相手に潜水艦が自殺行為である理由がコチラ
- 【炎上】新宿花園神社の賽銭箱を何度も蹴る配信者の動画が投稿される。
- 【鳥肌動画】史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏の演説が話題に #アメリカがんばれ
- 韓国人「韓国産フッ化水素、とんでもないことになっていた…」
- 謎の勢力「ペンス辞任か!」リンウッド「彼は羊の皮を被った自惚れた狼だ」日本「新約聖書のマタイの福音書7章から引用!」
- 米海軍、ハイブリッド クワッドローター機「FVR-90」で支援インフラが不十分な環境におけるUAVの運用実証!
- 【衝撃】フジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード2021」で凄いことが起きるwww
- 新潟に最新鋭の大型監視艇「りゅうと」が配備、小さな船も捕捉可能…新潟税関支署
- 【悲報】「鬼滅の刃」声優さん、とんでもない理由で炎上wwwww
- 【悲報】日本人、もう完全にコロナをナメくさっている
- 海外「日本での2020年の暮らしはどうだった?」2020年の日本での生活に対する海外の反応
- 日韓格差の拡大で韓国マスコミが日本を羨む報道が相次いでいる、と国内マスコミも韓国の惨状を報じ始める
- 【画像あり】韓国人「この豪華さでたったの2200円!」日本の海鮮丼をご覧ください