1: ばーど ★ 2020/08/09(日) 09:42:45.20 ID:UfiyLnvB9大阪府の吉村洋文知事は6日、リニア中央新幹線の大阪延伸が目標の2037年から延期する可能性に「納得していない」と述べた。リニアは静岡県内での工事が遅れており、東京(品川)―名古屋間の27年からの開業延期が不可避となっている。JR東海の金子慎社長が5日に37年の大阪延伸を「難しい」と話した点を踏まえて言及した。【緊急】 中国、日本買収を発表!!!!
吉村知事は静岡県に対し「水問題を軽視しているわけではない」とした上で、「国家プロジェクトを完全に止める権限が自治体にあるのであれば、自治権としてやりすぎだ」と苦言を呈した。「地方の意見を聞いた上で合意できない場合は、国家として進める手続きがいまの日本には必要だ」と強調した。
以下略全文はソースへ
2020/8/6 18:56 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62380920W0A800C2LKA000/
▽おすすめ
146: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:03:43.55 ID:1QEoqDwy0
>>1
正論や
正論や
150: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:04:10.62 ID:ePnx4y7l0
>>1
そもそも国家プロジェクトじゃないよね。
一民間企業の事業でしかない。
そもそも補償の約束しない様な事業を止めるのが国や自治体の仕事だろ。
そもそも国家プロジェクトじゃないよね。
一民間企業の事業でしかない。
そもそも補償の約束しない様な事業を止めるのが国や自治体の仕事だろ。
236: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:13:22.06 ID:orzMxcZY0
>>1
えっJR東海という民間企業のプロジェクトなんですけど
大阪府知事って頭おかしいの?
えっJR東海という民間企業のプロジェクトなんですけど
大阪府知事って頭おかしいの?
269: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:17:31.15 ID:xEuLRNqI0
>>1
吉村は東海地方に恨みでもあるのかよ。
吉村は東海地方に恨みでもあるのかよ。
468: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:46:10.62 ID:OADZMywq0
>>1
吉村、お前リニアの話しとる場合やないやろ
吉村、お前リニアの話しとる場合やないやろ
837: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 11:38:03.11 ID:mWI20DmE0
>>1
いやいや、国が決めたら誰も止められないってほうがおかしいだろ
いやいや、国が決めたら誰も止められないってほうがおかしいだろ
865: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 11:42:29.61 ID:DUO2JZuG0
>>1
まあまあイソジンでも飲んで落ち着けよ
まあまあイソジンでも飲んで落ち着けよ
4: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:44:07.24 ID:mOQRwiJf0
最近は民間企業の事業を国家プロジェクトと呼ぶようになったの?
56: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:52:00.92 ID:YQ5OdAy80
>>4
おまえ何歳だよ
昔からあることだぞ
おまえ何歳だよ
昔からあることだぞ
70: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:53:55.55 ID:mOQRwiJf0
>>56
具体的には何があった?
具体的には何があった?
109: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:59:53.28 ID:YQ5OdAy80
>>70
1964年の東海道新幹線も国鉄の事業だったが、国家的事業として何度も国会で議論され、また新聞でも喧伝されたぞ
1964年の東海道新幹線も国鉄の事業だったが、国家的事業として何度も国会で議論され、また新聞でも喧伝されたぞ
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:44:17.41 ID:TS77tUTD0
つまり地方分権に反対ってことですね
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:45:46.48 ID:FCOghmjt0
> リニア事業は国が財政投融資としてJR東海に3兆円を貸し付けている。
国の負担する事業を国家プロジェクトというのは分かるが、金を貸す事業も
国家プロジェクトって言うの?
国の負担する事業を国家プロジェクトというのは分かるが、金を貸す事業も
国家プロジェクトって言うの?
29: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:48:26.84 ID:vU1bTmYt0
>>13
財政投融資について調べてみれば?
財政投融資について調べてみれば?
28: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:48:15.37 ID:2O7uBl1a0
これは吉村知事が正解
静岡は狂っとる
静岡は狂っとる
46: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:50:28.35 ID:X9N1D5ss0
別に国家プロジェクトではないけど
川勝はどうしようもないのは間違いない。
川勝はどうしようもないのは間違いない。
64: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:52:45.47 ID:OCR9/OHR0
水問題を発生させるほうがよほど問題なんだが
リニアは長野市ルートにしたらいい
静岡の地元のこともたいして知らない人が適当に言ってるだけ
リニアは長野市ルートにしたらいい
静岡の地元のこともたいして知らない人が適当に言ってるだけ
75: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:54:29.62 ID:fGcOgLT50
つかさ真面目な話
静岡には静岡の事情あるんだから
横から口出しする吉村知事ってなんなの?
まだ世間から絶対的支持のある政治リーダー気取りなの?
他所のことより自分のところちゃんとすべきでしょ
静岡には静岡の事情あるんだから
横から口出しする吉村知事ってなんなの?
まだ世間から絶対的支持のある政治リーダー気取りなの?
他所のことより自分のところちゃんとすべきでしょ
300: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:22:20.32 ID:8kpTGveL0
>>75
吉村は国政政党の副代表だよ
共産よりはるかに支持率の高い政党の
知事が副代表というスタイル
これが究極の地方分権の形の一つ
民間人大臣だって良いんだよ
吉村は国政政党の副代表だよ
共産よりはるかに支持率の高い政党の
知事が副代表というスタイル
これが究極の地方分権の形の一つ
民間人大臣だって良いんだよ
76: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:54:40.35 ID:T8LM6vYO0
静岡の反対でリニアができないのは確かにおかしい。
沖縄が米軍の基地に反対しているのと一緒。
沖縄が米軍の基地に反対しているのと一緒。
490: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:49:06.11 ID:JkmvJd9V0
>>76
国防にかかわる沖縄基地問題と物流交通問題の線路を同じ次元
で語るのは違うと思う。
国防にかかわる沖縄基地問題と物流交通問題の線路を同じ次元
で語るのは違うと思う。
93: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:57:31.94 ID:OCR9/OHR0
基地のような国の安全保障問題と一企業の営利事業を同一視するのはおかしい
98: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 09:58:11.45 ID:iT0E62Ny0
静岡はトンネルで水が枯れた事例があるのにな
静岡県民のリスクや不安を無視してるコイツが知事をやる資格はない
静岡県民のリスクや不安を無視してるコイツが知事をやる資格はない
126: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:01:51.74 ID:ceZimHXC0
静岡がゴネてるので大阪延伸も遅れますと言われたら
そりゃ知事として一言いいたいだろ
2037年にリニアが必要とされてるのかどうかは知らんが
そりゃ知事として一言いいたいだろ
2037年にリニアが必要とされてるのかどうかは知らんが
131: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:02:14.20 ID:NW5NUh4K0
おっしゃる通りだとは思うが、イソジン騒動で説得力がかなり失われたわ
134: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:02:19.44 ID:hndFEZ9O0
国家プロジェクトにしてしまうと「なぜ我が県には通らない」とグチ言う県が続出するでそ
あくまでJR東に矮小化しないと九州北海道まで我田引水したがる。
あくまでJR東に矮小化しないと九州北海道まで我田引水したがる。
149: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:04:09.04 ID:ebmlQb6E0
そろそろ地震がくるんだから、今必要ないだろが。
地震後の再建時につくれば。
地震後の再建時につくれば。
160: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:04:58.78 ID:4GPk3YAg0
そもそも地下水なんて誰も気にしてないだろ
反対派が止めるために無理矢理ひねり出した口実でしかない
本当は反対派も地下水なんてどうでもいいと思ってる
反対派が止めるために無理矢理ひねり出した口実でしかない
本当は反対派も地下水なんてどうでもいいと思ってる
198: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:09:01.09 ID:7Q2BYFkT0
>>160
中国が水源を狙ってるってのは大変だで大騒ぎしてるのに
この地下水は誰も気にするなってのはちょっと
中国が水源を狙ってるってのは大変だで大騒ぎしてるのに
この地下水は誰も気にするなってのはちょっと
221: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:12:07.04 ID:KXfpFyNg0
>>160
反対派は水問題に目を付けただけかもしれないが、水の供給問題と言うのは古くは殺し合いになったくらい重要だよ。
生活用水もそうだが、農業をもちろん工業にとっても重要。
反対派は水問題に目を付けただけかもしれないが、水の供給問題と言うのは古くは殺し合いになったくらい重要だよ。
生活用水もそうだが、農業をもちろん工業にとっても重要。
170: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:05:48.94 ID:nPQJvZL30
JR東海は静岡県の新幹線駅
全スルーとかで対抗しろよ!
全スルーとかで対抗しろよ!
181: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 10:07:13.92 ID:KpWCbW5V0
淀川せき止められたら反応変わるだろうなw
▽おすすめ
【竹島問題】 「日本が独島侵犯したら、米国は実効支配している韓国の側に立つのか」
引用元: ・【大阪】吉村知事、リニア延期で静岡県に苦言「国家プロジェクトを止める権限が自治体にあるのは自治権としてやりすぎ」 [ばーど★]

- 中国外務省、制裁国に警告「代価を払うことになる」
- イギリス、中国大使館に配慮しロンドンの地名を変更へ
- 日本政府「重要土地等調査法案!」日本「安全保障で重要な土地の売買規制!」野党「反対します!」日本「は?(憤怒」立憲安住「私権制限だ!」日本共産党「反対理由不明!」→
- 嫌韓企業IKEA「過去の謝罪は全て嘘だから」韓国の再三の要請をスルーし日本の為に韓国とやり合っていた衝撃の事実!!!
- 地震発生時にアメリカ人と日本人がとる行動の違いを現した図が的確すぎると話題にwwwwww
- 共産主義は何が駄目だったの?
- 【軍事】尖閣防衛へ大規模な日米共同訓練 年内にも陸海空で
- 【訃報】柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳
- 【対中包囲網】ベルギー海軍が『参戦』青組のメンツが強すぎる
- 【画像】小泉進次郎さん、もう無能を隠そうとしないwwwwww
- 【画像】石巻の定食屋「ほいよ、新鮮舟盛り定食1000円ね」
- 【韓国報道】大韓民国はどうして三流人権国家に転落したのか
- 【ヤバイ】津田大介さん、マジで滅茶苦茶www
- 【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎるwww
- LINE記者会見で第一報を報じた朝日記者の質問をLINE社がガン無視し続ける醜態すぎる光景が発生
- 【速報】東京都のコロナ新規感染者数がヤバい!!!!!!
- 【w】LINE社長、中国の国家情報法について「見落としていた!!!!」
- 立憲・原口一博「正義を取り戻そう。立憲民主党が政権与党になり、この国を明るく温かいものにしたい」
- 【呆然】ワイ元中国人、日本での暮らしが長すぎてガチで中国語を忘れた結果・・
- 「ミルダム」とかいう中国が資本の配信サイト、本気でYouTubeを殺しにかかる