1: Ikh ★ 2020/08/11(火) 13:59:42.50 ID:CAP_USER菅義偉官房長官は11日の記者会見で、香港国家安全維持法違反容疑で周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)ら香港の民主活動家らの逮捕が相次いでいることについて「状況は承知しており、香港情勢について引き続き重大な懸念を有している。今後とも関係国と連携し、適切に対応していきたい」と述べた。▽おすすめ
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4b37dd8bbb46ed6f964c9f27a5e170c763a7b1
「平和特集!原爆被害者!戦争の悲惨さ!」←これ
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:46:53.48 ID:zprold8A
>>1
アグネスチャンは香港の騒ぎについてはダンマリを決め込んでるのな。
アグネスチャンは香港の騒ぎについてはダンマリを決め込んでるのな。
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:47:36.64 ID:lySGEg+Q
>>1
そろそろ日本もアメリカに踏み絵を踏まされるな
そろそろ日本もアメリカに踏み絵を踏まされるな
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:01:05.18 ID:RwNEKaq9
注視していくのですね、わかります
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:05:44.65 ID:2hS/IUeb
香港人は逃げては駄目だな、逃げては何も始まらない。自ら香港内で力を持つしかない。
表向きは中共帝国に従順しておき、同志を集める。そして香港内で権力を手にしたら独立宣言をする。
表向きは中共帝国に従順しておき、同志を集める。そして香港内で権力を手にしたら独立宣言をする。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:12:56.51 ID:x0013pa5
何時も人権人権と言っている野党だんまり。共産党がまともに見えてきた。
21: 中国三亜猫(中国籍) 2020/08/11(火) 14:15:02.34 ID:55xczNdy
まぁテロリストなんか擁護できないわな
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:19:42.19 ID:zl5JDSVk
>>21
自由主義体制の陣営だから反共は当然だろ。どうんな体制でも是と言うわけではないぜ。
自由主義体制の陣営だから反共は当然だろ。どうんな体制でも是と言うわけではないぜ。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:18:23.55 ID:YaDL0mOR
香港と日本が仲良かったわけでもないし、内乱で潰しあうのを見ていればいいよ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:25:54.56 ID:FsSIYn4i
共産党は今こそ人間の盾とやらをやるべき。
ダイハード3みたいに丸腰で首からプラカードぶら下げてロボトミーされてきたら認めてやるよ。
ダイハード3みたいに丸腰で首からプラカードぶら下げてロボトミーされてきたら認めてやるよ。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:28:19.35 ID:hPPjJrWS
日本で言えば反日活動家が逮捕されたくらいの話
無視でいい
無視でいい
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:31:07.97 ID:oePaHmbH
>>37
こういうのが五毛なんだろうな。
こういうのが五毛なんだろうな。
42: 冥人 ◆qsPumk0i0bt7 2020/08/11(火) 14:35:02.38 ID:jn8on8uH
酷ぇなオイ!
国賓来日をお断りどころか
遺憾砲すら撃たないのかよ
国賓来日をお断りどころか
遺憾砲すら撃たないのかよ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:35:58.74 ID:pvKG1Hx7
一部の隙もないコメントだわ やっぱりガースーね
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:37:25.77 ID:GidB1hHo
注視するだけか
国賓だもんな
国賓だもんな
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:39:06.23 ID:/+P1vFhn
なんやかんやいっても、香港は普通に中国の領域内だからなあ。
直接日本人が害されたわけでもない。
一部の思想をもつ相手への他国からの過剰な保護はそれこそ主権の侵害。
堂々と日本が何ができるかとなると難しかろう。
だから、対個人や法そのものにでなく、状況への懸念を述べるしかできない。
なんかあるとしたらG7後かね。
あるいは米中で完全に衝突が来るか。
直接日本人が害されたわけでもない。
一部の思想をもつ相手への他国からの過剰な保護はそれこそ主権の侵害。
堂々と日本が何ができるかとなると難しかろう。
だから、対個人や法そのものにでなく、状況への懸念を述べるしかできない。
なんかあるとしたらG7後かね。
あるいは米中で完全に衝突が来るか。
58: 冥人 ◆qsPumk0i0bt7 2020/08/11(火) 14:39:50.66 ID:jn8on8uH
>>56
一国二制度はイギリスや国際社会への公約だぜ
一国二制度はイギリスや国際社会への公約だぜ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:41:42.91 ID:/+P1vFhn
>>58
イギリスが全力で反発したあとにならついていけるとは思うけどね。
その足並みもやはりG7後じゃね?
別に容認してるわけではないし。
イギリスが全力で反発したあとにならついていけるとは思うけどね。
その足並みもやはりG7後じゃね?
別に容認してるわけではないし。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:41:51.71 ID:pvKG1Hx7
連合国が対処すべき事案だよ
日本が怒ることの意味とそれが引き起こすことを考えたらこの対応がベストだね
日本が怒ることの意味とそれが引き起こすことを考えたらこの対応がベストだね
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:41:56.87 ID:aEvFm3xf
見てるだけって事ね
誰だって出来るよそんなの
国賓で招待とか、そんな話が出てるんだもんな
どれだけ中国から貰ってるんだよ
誰だって出来るよそんなの
国賓で招待とか、そんな話が出てるんだもんな
どれだけ中国から貰ってるんだよ
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:44:31.19 ID:i8wus1+6
世界はこの子を見捨てる事ができるだろうか。
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:47:23.06 ID:/+P1vFhn
中国相手に単独で制裁やれとか、無理に決まってるだろ。
日本は次のブルーチーム連名の制裁に乗り遅れなければいい。
ブルーチームの面々からの非難を避けることが肝要…とはいえ、
ついていくべき場面でも弱腰なのは確かではある。
他国のコメント待ちだな。
日本は次のブルーチーム連名の制裁に乗り遅れなければいい。
ブルーチームの面々からの非難を避けることが肝要…とはいえ、
ついていくべき場面でも弱腰なのは確かではある。
他国のコメント待ちだな。
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 14:50:25.69 ID:GLq9+i7p
明らかに逮捕されるとわかっていただろう
なんで危ないと思った時に逃げないんだ???
他の人たちを置いて行けないとか、自分は犠牲になるとか、そんなこと言っている場合じゃなかっただろう
トップがあっさり捕まっていたら後が続かないだろ?
なんで危ないと思った時に逃げないんだ???
他の人たちを置いて行けないとか、自分は犠牲になるとか、そんなこと言っている場合じゃなかっただろう
トップがあっさり捕まっていたら後が続かないだろ?
89: マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2020/08/11(火) 15:00:38.08 ID:AsxePW5J
まあそのうち「天安門」みたいになるから国際的にも「中国と交易するのはヤバい」ってなるわな。
ただでさえ中国から海外に送金ができない、かろうじて香港使ってたのが、これでその道も閉ざされた。
儲けを持ち出せない国に進出するバカ企業もこれであきらめるかもしれん。
・・・その時に泣きついてくるだろうが突き放せる政府は必要。
少なくとも安倍首相以上には対中強硬派が必要。
安倍政権も真珠の首飾り構想等、対中包囲網を着々と築き上げているからな。
ただでさえ中国から海外に送金ができない、かろうじて香港使ってたのが、これでその道も閉ざされた。
儲けを持ち出せない国に進出するバカ企業もこれであきらめるかもしれん。
・・・その時に泣きついてくるだろうが突き放せる政府は必要。
少なくとも安倍首相以上には対中強硬派が必要。
安倍政権も真珠の首飾り構想等、対中包囲網を着々と築き上げているからな。
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:13:10.08 ID:e2iD37kW
>>89
まだ香港から海外送金できるだろ?
まだ香港から海外送金できるだろ?
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:07:04.25 ID:HZrV8zYf
香港でくだらない活動してるくらいなら台湾へ引っ越した方がマシだろ
中共が滅ばない限り民主主義奪還はあり得ないからな
中共が滅ばない限り民主主義奪還はあり得ないからな
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:13:15.93 ID:mgmMQ0O9
香港は資金洗浄のマネロン、タックスフリーの地域として一国二制度が条件として発展してきたところ
仮に戦争覚悟で止めたところで資本主義と共産主義による貿易の緩衝地帯として残らなかったら香港の価値が暴落する
それを踏まえて価値が暴落しても資本主義側で生きていく覚悟が香港人にあるのか分からんと行動を批判するしか出来ないよね
仮に戦争覚悟で止めたところで資本主義と共産主義による貿易の緩衝地帯として残らなかったら香港の価値が暴落する
それを踏まえて価値が暴落しても資本主義側で生きていく覚悟が香港人にあるのか分からんと行動を批判するしか出来ないよね
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:17:13.06 ID:QoZybq35
ここで日本政府が何にもアクションを起こさなければ
後の世に汚名を残すだろうね。
「アジアの経済大国が人権に関して中共に屈服した」って
特に親日の東南アジア諸国から白い目で見られるだろう。
後の世に汚名を残すだろうね。
「アジアの経済大国が人権に関して中共に屈服した」って
特に親日の東南アジア諸国から白い目で見られるだろう。
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:18:46.64 ID:HZrV8zYf
>>103
香港が経済大国だったのは無視ですか?
しかもあっさり飲み込まれてんのに
香港が経済大国だったのは無視ですか?
しかもあっさり飲み込まれてんのに
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:18:54.01 ID:XPYYoqX4
周庭ちゃん拷問されちゃうのかな
111: 冥人 ◆qsPumk0i0bt7 2020/08/11(火) 15:20:01.74 ID:jn8on8uH
アグネスを釈放しろ!
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/11(火) 15:30:02.01 ID:GRLyCv7I
英国が香港を捨てたんだから当たり前の流れ、自由陣営は代わりに台湾をプッシュする
▽おすすめ
【画像】タイのゴーゴーバー女の子、可愛いすぎるwwwwwwwwww

- 日本ってここで五輪中止の決断ができたらまた先進国に戻れる気がする
- 日本の大企業経営者と富裕層、抜け駆けして中国製の未承認コロナワクチンを接種 ⇒ 結果www
- 【速報】日本入国禁止除外の中国人、14日間の隔離期間を無視してやりたい放題ww
- 韓国人「ソウルの金融競争力、ライバルだと思ってた日本の東京やシンガポールと比べた結果・・・」
- 釣りに来たツイッター民さん、海の中にヤバすぎるものを見つけてしまう 「これがヤバイ」「これは事件」
- 【画像】サバゲー女子さん、防御力0の格好で参戦wwwwwwww
- 【韓国】一人当たりGDP 韓国30600ドル 日本39000ドル
- 韓国人「韓国の潜水艦は日本に太刀打ち出来ない!」日本相手に潜水艦が自殺行為である理由がコチラ
- 【炎上】新宿花園神社の賽銭箱を何度も蹴る配信者の動画が投稿される。
- 【鳥肌動画】史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏の演説が話題に #アメリカがんばれ
- 韓国人「韓国産フッ化水素、とんでもないことになっていた…」
- 謎の勢力「ペンス辞任か!」リンウッド「彼は羊の皮を被った自惚れた狼だ」日本「新約聖書のマタイの福音書7章から引用!」
- 米海軍、ハイブリッド クワッドローター機「FVR-90」で支援インフラが不十分な環境におけるUAVの運用実証!
- 【衝撃】フジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード2021」で凄いことが起きるwww
- 新潟に最新鋭の大型監視艇「りゅうと」が配備、小さな船も捕捉可能…新潟税関支署
- 【悲報】「鬼滅の刃」声優さん、とんでもない理由で炎上wwwww
- 【悲報】日本人、もう完全にコロナをナメくさっている
- 海外「日本での2020年の暮らしはどうだった?」2020年の日本での生活に対する海外の反応
- 日韓格差の拡大で韓国マスコミが日本を羨む報道が相次いでいる、と国内マスコミも韓国の惨状を報じ始める
- 【画像あり】韓国人「この豪華さでたったの2200円!」日本の海鮮丼をご覧ください