1: 新種のホケモン ★ 2020/09/27(日) 08:56:18.98 ID:CAP_USER今年7月末現在、中国からの移転を決めた日系企業が約1700社に達していたことが明らかになった。米国政府系報道機関「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」が報じた。▽おすすめ
新型コロナウイルスの大流行によって、中国内の日本企業などでの生産が滞り、日本に物品が届かなくなる“サプライチェーン(流通網)の寸断”が発生。これを受けて、日本政府は今年4月、中国進出日系企業のなかで、中国からの移転を決めた企業に補助金を出すことを決め、移転補助金の申請を受け付けていた。
申請は2期に分けて行われており、6月末までの第1期期間中に移転補助金を申請した企業は87社で、政府は総額574億円を承認している。
第2期分の締め切りは7月末で、合計1670社から申請が出され、総額では165億7000万ドル(約1兆8000億円)に達した。日本政府は当初、約2400億円の予算を計上していたが、今後、予算を増額するとみられる。
以下略全文はソースへ
2020年9月27日 7時5分NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/18961747/
【朗報】帝国海軍、開戦3日目にして英国東洋艦隊を壊滅!
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:21:03.17 ID:LNv6lxDc
>>1
よっしゃ!
東南アジアやインドに移ろうぜ
よっしゃ!
東南アジアやインドに移ろうぜ
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:54:06.51 ID:Ycq5O8VS
>>1
日本企業渡り船に乗り遅れるな
もたもたしてたらおいてかれるぞー
日本企業渡り船に乗り遅れるな
もたもたしてたらおいてかれるぞー
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:12:54.00 ID:+SoL35a7
>>1
散々中国進出を煽ってた日経新聞とプレジデントにも費用負担させるべき
散々中国進出を煽ってた日経新聞とプレジデントにも費用負担させるべき
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 08:57:49.13 ID:OUMi9qMh
なんと、素敵な
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 08:59:22.23 ID:D1cKnMk8
韓国からも脱出だぁぁぁwww
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 08:59:52.25 ID:OpuXLjrA
まぁ撤退支援金は必要だよね
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:29:08.15 ID:r5aRlmLj
>>10
これ自己責任だよな
これ自己責任だよな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:00:00.82 ID:jjLgcxrK
素直に移転出来るの?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:02:28.05 ID:IvoN5PDj
韓国からの移転にも金出してやれよ
早くしないと全部差押えられちゃうよ
早くしないと全部差押えられちゃうよ
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:29:38.94 ID:r5aRlmLj
>>16
財源あんの?
財源あんの?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:05:27.03 ID:B57PKApQ
賃金上昇&チャイナリスクと比べれば
日本国内は自民党が守ってくれるし、労働者は家畜のように従順だし
有能な経営者ならもう戻ってきてるよ
日本国内は自民党が守ってくれるし、労働者は家畜のように従順だし
有能な経営者ならもう戻ってきてるよ
27: 酢ゴミ皮 2020/09/27(日) 09:06:09.37 ID:vSaRph9P
・・企業が一斉に中国から逃げ出す。
まあ、そういう傾向は、あるのでしょうね。
水の流れ、だとか言ってみました。
まあ、そういう傾向は、あるのでしょうね。
水の流れ、だとか言ってみました。
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:18:18.68 ID:Td/+uwL2
>合計1670社から申請が出され、総額では165億7000万ドル(約1兆8000億円)に達した。
>日本政府は当初、約2400億円の予算を計上していたが、今後、予算を増額するとみられる。
思ったより支那の工作は自国内では弱いんだなw
>日本政府は当初、約2400億円の予算を計上していたが、今後、予算を増額するとみられる。
思ったより支那の工作は自国内では弱いんだなw
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:19:17.47 ID:wyQNcLbt
あのマスクが一番必要だった時に、日本の企業のカネで作られた日本向けのマスクを全数接収されて
国内のマスクが全くなくなったのを見てたら流石に日本政府も放置は出来ないよな。
国内のマスクが全くなくなったのを見てたら流石に日本政府も放置は出来ないよな。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:26:15.79 ID:ieTsyyMK
>>44
あれに関しては以前から言われてたのだが、まさか本当にやるとはってのが本音だろ。
その点に関しちゃ日本以外の外資企業も同じ感覚で、中国は安心して取引できる相手ではないと明確に証明してしまった。
マスクの接収を決めた時が、中国が世界の工場の座から失墜した瞬間だよ。
あれに関しては以前から言われてたのだが、まさか本当にやるとはってのが本音だろ。
その点に関しちゃ日本以外の外資企業も同じ感覚で、中国は安心して取引できる相手ではないと明確に証明してしまった。
マスクの接収を決めた時が、中国が世界の工場の座から失墜した瞬間だよ。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:32:44.94 ID:N6Y3cinp
>>52
イザという緊急時に本性って出るからね
大事な部分を中国に任せるのは危険。どうでもいいものは残って中国で稼げばいい
イザという緊急時に本性って出るからね
大事な部分を中国に任せるのは危険。どうでもいいものは残って中国で稼げばいい
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:21:45.69 ID:fExRhBD/
それなりの経済人であれば、チャイナリスクを知らんわけでもあるまいに
遅まきながら、やっと重い腰を上げたってとこか
遅まきながら、やっと重い腰を上げたってとこか
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:28:48.16 ID:f/Q3dBiJ
トヨタやパナが撤退したら驚くけどね
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:30:13.81 ID:T/1QkAwX
>>58
パナソニックはもう完全に中華企業だ
残念ながら
パナソニックはもう完全に中華企業だ
残念ながら
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:38:01.03 ID:f/Q3dBiJ
>>59
シャープはもちろん東芝は名前だけ残した中華ハイセンスだし
日立も中華ハイアールに買収されそうだし家電はもうだめだね
シャープはもちろん東芝は名前だけ残した中華ハイセンスだし
日立も中華ハイアールに買収されそうだし家電はもうだめだね
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:32:44.75 ID:8rw0aguR
遅せーよ
現地資産全没収のうえ雇用補償で丸裸にされて命からがら戻って来るんだろ
一部は帰してくれないかもしらんな
現地資産全没収のうえ雇用補償で丸裸にされて命からがら戻って来るんだろ
一部は帰してくれないかもしらんな
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:40:20.76 ID:6dif7hLr
大企業が移転したらその下請けも移転するからなw
中国国内での販売が多い所は継続するだろうけど輸出が多い所は移転するなら補助金ある内にってなるだろうな
中国国内での販売が多い所は継続するだろうけど輸出が多い所は移転するなら補助金ある内にってなるだろうな
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:43:03.48 ID:WlFIokL4
>>74
切っ掛けが欲しかっただけだろうね
社内的にも「国が言うから」で説得しやすいだろうし
切っ掛けが欲しかっただけだろうね
社内的にも「国が言うから」で説得しやすいだろうし
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:48:24.51 ID:XI2u8jcq
17000社だったらなぁ
104: 中国三亜猫(ペニス18センチ) 2020/09/27(日) 09:57:37.78 ID:JpYv2bCw
パナソニックみたいに逆に中国に移転してる会社もある
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 09:59:22.25 ID:D8dZMJp5
まあそりゃそうだ
これから米中でドンパチ始まるからな
これから米中でドンパチ始まるからな
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:01:06.23 ID:f63PwyXy
中国のメリットって、労働力が安いだけ だったからな。
デメリットが多い上にメリットがなくなったら、こだわる理由なんかない。
デメリットが多い上にメリットがなくなったら、こだわる理由なんかない。
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:33:02.78 ID:AKtTup/t
>>112
中国の13億人の市場
中国の13億人の市場
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:26:52.85 ID:sDFtEu4K
有事の際に資産没収される法案がある国にいつまでもいる外国資本が異常だな
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:27:52.60 ID:aFsrjoCn
でも工場は中国がまるまる差押えで乗っ取られるが!!
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/09/27(日) 10:33:18.25 ID:6dif7hLr
今年の水害で被害被った所がこれ幸いと逃げてたりしてw
▽おすすめ
【朗報】安倍前首相、最後に韓国へ本当のことを言って発狂させてしまうwww=韓国の反応
引用元: ・【日系企業】1700社が中国から移転へ 日本政府の支援策受け 人件費の上昇や貿易障壁など多くの不確実性 [09/27] [新種のホケモン★]

- 日本ってここで五輪中止の決断ができたらまた先進国に戻れる気がする
- 日本の大企業経営者と富裕層、抜け駆けして中国製の未承認コロナワクチンを接種 ⇒ 結果www
- 【速報】日本入国禁止除外の中国人、14日間の隔離期間を無視してやりたい放題ww
- 韓国人「ソウルの金融競争力、ライバルだと思ってた日本の東京やシンガポールと比べた結果・・・」
- 釣りに来たツイッター民さん、海の中にヤバすぎるものを見つけてしまう 「これがヤバイ」「これは事件」
- 【画像】サバゲー女子さん、防御力0の格好で参戦wwwwwwww
- 【韓国】一人当たりGDP 韓国30600ドル 日本39000ドル
- 韓国人「韓国の潜水艦は日本に太刀打ち出来ない!」日本相手に潜水艦が自殺行為である理由がコチラ
- 【炎上】新宿花園神社の賽銭箱を何度も蹴る配信者の動画が投稿される。
- 【鳥肌動画】史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏の演説が話題に #アメリカがんばれ
- 韓国人「韓国産フッ化水素、とんでもないことになっていた…」
- 謎の勢力「ペンス辞任か!」リンウッド「彼は羊の皮を被った自惚れた狼だ」日本「新約聖書のマタイの福音書7章から引用!」
- 米海軍、ハイブリッド クワッドローター機「FVR-90」で支援インフラが不十分な環境におけるUAVの運用実証!
- 【衝撃】フジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード2021」で凄いことが起きるwww
- 新潟に最新鋭の大型監視艇「りゅうと」が配備、小さな船も捕捉可能…新潟税関支署
- 【悲報】「鬼滅の刃」声優さん、とんでもない理由で炎上wwwww
- 【悲報】日本人、もう完全にコロナをナメくさっている
- 海外「日本での2020年の暮らしはどうだった?」2020年の日本での生活に対する海外の反応
- 日韓格差の拡大で韓国マスコミが日本を羨む報道が相次いでいる、と国内マスコミも韓国の惨状を報じ始める
- 【画像あり】韓国人「この豪華さでたったの2200円!」日本の海鮮丼をご覧ください