1: 蚤の市 ★ 2020/10/01(木) 20:10:00.33 ID:SoYWlN3o9【ベルリン時事】ドイツ政府は9月30日、同国連邦軍が2025年をめどに調達予定の哨戒機の候補から、海上自衛隊が運用する国産哨戒機「P1」が正式に外れたことを明らかにした。議員の質問への回答書で、除外理由について「日本との協力関係が欠如しており、かなりの時間的、法的リスクを伴う」と説明した。P1はこれまで、英国などにも売り込みがかけられたが、失敗している。▽おすすめ
時事通信 2020年10月01日16時43分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100100764&g=int
【世界初】韓国LG電子さん、900万円の画期的なテレビを発売w
【速報】芸能人の権利を守る団体、緊急声明!!
108: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:51:32.73 ID:g38TP+t70
>>1
まあ
貴様らはレッドチームだからな
まあ
貴様らはレッドチームだからな
113: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:54:23.56 ID:JiYWB1Qf0
>>1
はっきりいうけど、もうP1自慢の海面哨戒は危なくてできないからな?
エンジン4発とかまじで意味がない
無人機を低空で飛ばして哨戒機は成層圏から上
ドイツ自身が潜水艦発射型対空ミサイル開発してるのに、P1かったらキチガイや
はっきりいうけど、もうP1自慢の海面哨戒は危なくてできないからな?
エンジン4発とかまじで意味がない
無人機を低空で飛ばして哨戒機は成層圏から上
ドイツ自身が潜水艦発射型対空ミサイル開発してるのに、P1かったらキチガイや
115: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:59:04.84 ID:LLS2lnbd0
>>113
もう次の段階か
無人偵察機を無力化する電子攻撃もありそうだ
もう次の段階か
無人偵察機を無力化する電子攻撃もありそうだ
118: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 21:01:42.28 ID:dnRHLDxx0
>>113
そのミサイルは、どうやって照準を合わせるんだ?
そのミサイルは、どうやって照準を合わせるんだ?
132: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 21:10:54.87 ID:h7E47is/0
>>1
P3Cを延長するか、程度のいい中古機で凌いだらいいんじゃない?
P3Cを延長するか、程度のいい中古機で凌いだらいいんじゃない?
7: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:12:31.48 ID:idopOkO40
日本が同盟国を作らない政策・作らせない法典を大事にし過ぎた弊害か
8: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:12:40.75 ID:W4LqLmFO0
さよなら、さよなら、さよなら
9: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:13:23.55 ID:JIyvPnW50
「つなぎ」に使うと言いながら最新鋭機ばかり候補じゃないか。結局、そのまま使うんだろ?
10: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:13:23.72 ID:So1UUfVx0
そら、実績何も無いからな、リスクだけでメリットが見当たらんし、価格が激安ってわけでもない。
45: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:24:04.17 ID:4G//W7/x0
>>10
実績はむしろ世界でダントツなんだが。
P-1をなんだと思ってるんだ?
実績はむしろ世界でダントツなんだが。
P-1をなんだと思ってるんだ?
46: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:25:10.05 ID:CGIha/MR0
>>45
輸出実績という意味じゃなかろうか
輸出実績という意味じゃなかろうか
55: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:28:08.48 ID:So1UUfVx0
>>45
実績って戦争だよ。
実績って戦争だよ。
58: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:30:32.69 ID:4G//W7/x0
>>55
今、中国とやり合いまくってるがな。
戦争が全てじゃねぇよ、特に今は。
今、中国とやり合いまくってるがな。
戦争が全てじゃねぇよ、特に今は。
13: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:14:07.81 ID:V03mq2nV0
ドイツさんもレッドチームか
14: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:14:24.17 ID:C8ctgc8V0
EUに顔立てなきゃならないのにエアバス以外に選択肢あるのかい?
18: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:16:00.67 ID:/xZ3HBHb0
>>14
ないと思うので
ないと思うので
15: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:14:32.10 ID:yxGFLGos0
何が言いたいのか意味不明な話だな
17: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:15:58.30 ID:cCpawV5z0
塗料とか炭素繊維の技術移転拒否したのかねえ
19: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:16:08.32 ID:J/QqzHj40
ロシアやアメリカや中国は、最新の軍事兵器は絶対に売らないけどな。
23: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:17:08.59 ID:LhAG2ulo0
韓国を威嚇した飛行機なのにな。
24: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:17:21.62 ID:XOw8YiL90
例の海上救難の飛行艇も売れなかったらしいね
首相退陣すると断りやすいのか
首相退陣すると断りやすいのか
25: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:17:31.36 ID:So1UUfVx0
「当て馬」に使われただけでも日本にとっては一歩前進だ。
150: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 21:17:57.39 ID:yVc+zsQZ0
>>25
早々に当て馬としても外れた、という話だろ
日独は軍事交流をロクにしてないからしゃーない
早々に当て馬としても外れた、という話だろ
日独は軍事交流をロクにしてないからしゃーない
26: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:17:50.85 ID:n8oUO4qc0
まず8発の対艦ミサイル装備できる哨戒機って頭おかしいw
哨戒機じゃなく汎用ミサイルキャリアーとして売り出せ
哨戒機じゃなく汎用ミサイルキャリアーとして売り出せ
30: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:18:40.83 ID:C8ctgc8V0
うちのが環境にいい正直データのエンジンでしたよ
って捨て台詞残して
って捨て台詞残して
36: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:20:35.29 ID:/y5IkWkQ0
ポンコツ潜水艦しか作れないドイツ様が哨戒なんてできねえだろw
39: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:21:18.30 ID:yofrszAV0
ドイツなら、エアバス一択だろ
52: 不要不急の名無しさん 2020/10/01(木) 20:27:57.21 ID:gxAOUK2z0
普通に欧州製が妥当でしょうよ
▽おすすめ
【衝撃】水道水に人喰いアメーバ検出、水道水が使用禁止へ
【米大統領選】CNN発狂wwwwwwwwwww

- 日本ってここで五輪中止の決断ができたらまた先進国に戻れる気がする
- 日本の大企業経営者と富裕層、抜け駆けして中国製の未承認コロナワクチンを接種 ⇒ 結果www
- 【速報】日本入国禁止除外の中国人、14日間の隔離期間を無視してやりたい放題ww
- 韓国人「ソウルの金融競争力、ライバルだと思ってた日本の東京やシンガポールと比べた結果・・・」
- 釣りに来たツイッター民さん、海の中にヤバすぎるものを見つけてしまう 「これがヤバイ」「これは事件」
- 【画像】サバゲー女子さん、防御力0の格好で参戦wwwwwwww
- 【韓国】一人当たりGDP 韓国30600ドル 日本39000ドル
- 韓国人「韓国の潜水艦は日本に太刀打ち出来ない!」日本相手に潜水艦が自殺行為である理由がコチラ
- 【炎上】新宿花園神社の賽銭箱を何度も蹴る配信者の動画が投稿される。
- 【鳥肌動画】史上最年少国会議員マディソン・コーソーン氏の演説が話題に #アメリカがんばれ
- 韓国人「韓国産フッ化水素、とんでもないことになっていた…」
- 謎の勢力「ペンス辞任か!」リンウッド「彼は羊の皮を被った自惚れた狼だ」日本「新約聖書のマタイの福音書7章から引用!」
- 米海軍、ハイブリッド クワッドローター機「FVR-90」で支援インフラが不十分な環境におけるUAVの運用実証!
- 【衝撃】フジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード2021」で凄いことが起きるwww
- 新潟に最新鋭の大型監視艇「りゅうと」が配備、小さな船も捕捉可能…新潟税関支署
- 【悲報】「鬼滅の刃」声優さん、とんでもない理由で炎上wwwww
- 【悲報】日本人、もう完全にコロナをナメくさっている
- 海外「日本での2020年の暮らしはどうだった?」2020年の日本での生活に対する海外の反応
- 日韓格差の拡大で韓国マスコミが日本を羨む報道が相次いでいる、と国内マスコミも韓国の惨状を報じ始める
- 【画像あり】韓国人「この豪華さでたったの2200円!」日本の海鮮丼をご覧ください