1: ばーど ★ 2020/11/10(火) 11:36:18.87 ID:D4WHPvYv9赤羽一嘉国土交通相がツイッターで、トランプ米大統領が主張する大統領選の不正について「どこの独裁国家のお話」などと批判するコメントを投稿していたことが10日、分かった。投稿は既に削除した。▽おすすめ
以下略全文はソースへ 2020/11/10 11:32 (JST)
https://this.kiji.is/698722208030917729?c=39550187727945729
正義の内部告発キタ━━(゚∀゚)━━!!! ジュリアーニ弁護士、バイデン氏に「君が行く所はホワイトハウスではない 連邦刑務所だ」マスコミにも激怒
留萌市役所に爆破予告「軽トラに満載の爆薬を発火させ職員や住民を殺害する」…370ビットコインを要求!
コレはダメだろ。自民の奴に変えろよ
赤羽は何も知らないのか?
アメリカ政府の人に、
あ?喧嘩売ってんのか?
って言われたんだっけw
独裁国家じゃないから諸々のことが起こっている
バカはのんきでいいよな
コイツ民主主義理解してないのか?
選挙が正当に行われてるかが一番の重要事項だろうに
不正を訴えるだけなら自由だろ
他意しかない
今すぐ辞任を!
そうです赤羽さん貴方だけ。
郵便投票全てバイデンとか有り得んでしょう?
そのとおり
お前だけだ
バカな発言したな
公明党は与党の自覚がないな。
すぐに 削除 した
ビビりすぎwww
独裁国家ならそもそも選挙などしないし
したとしても結果は出来レースで
現職が負ける結果などありえない
独裁国家なら選挙しねーだろwww
ツイッター社に検閲される独裁者とは?
メディアにネガキャンされ続ける独裁者とは?
独裁者の意味も分からないならとっとと辞職しろ!
ズバリすぎて笑うw
吐いた唾飲むなよ
犬作への批判www
逆だろ。現職が選挙不正して続投するのが独裁国家だぞ。
フィリピンのマルコスみたいにな。
独裁国家なら現職が不正を訴えることはないだろ
挙げ句の果てには期限切れとか脱法的な権力掌握言い出して、ナチスかってのw
残念
連邦憲法と連邦法の規定通りの手続き
消すくらいなら最初から書くなよ
本当これな
本当にそう思うわ。
書きたいなら大臣辞めてからやればええのに。
さらに現段階では不正投票があったかなかったかまだ分からんやろ。
もし万が一でも不正があって結果がひっくり返ったときに、日米関係への影響とかは考えないのかな?
5ちゃんにしとけばいいのにな
▽おすすめ
バイデン「法則が乱れる!(画像」数学界隈「ベンフォードの法則無視でざわつく!」米国「他の候補者は法則通り!(上院下院」統計学者「激戦州のバイデンだけ謎の動き!」→
借金3500万、年収600万、妻子ありのワイ(30)の現在wwwwwww
引用元: ・【赤羽国交相】「開票作業に不正を訴え現職大統領が息巻く。どこの独裁国家」 トランプ氏を批判、投稿削除 [ばーど★]

- 【ウクライナ侵攻】トランプ前米大統領「私が在任中ならロシアの侵攻なかった」
- 【独自】男性が謝罪と返金の意向 4630万円誤送金 34回の出金確認
- 高価なミサイルを撃ち尽くしたロシア軍が新型レーザー兵器を実戦投入、ドローン撃破に用いられている模様
- 「ククルス・ドアンの島」最大のサプライズ…赤い彗星シャア衝撃の登場!
- 19歳のウクライナ人女子大学生がロシア軍との戦闘で戦死…射撃手として軍務!
- 北朝鮮「韓国は亡ぶ」
- 【悲報】バルミューダ、大幅減益。営業利益は62.0%ダウンの1億7200万円
- 【速報】中国の各国影響力ランキングが発表→日本は28位で中国の影響力が及んでいない国と判明
- 米カリフォルニア州裁判所:女性役員の選任を義務付けた州法は「違憲」
- 【ワクチン接種】 オミクロン株の後遺症「長期化も」…ウイルスを排除する免疫が作られず
- 【フィンランド】マリン首相 「ロシアを隣にして平和な未来を信じることはもうできない」
- 【悲報】韓国人「韓国の人口半分、1年に本1冊も読まない事が判明‥」→「漫画は本ですか?」
- 韓国慰安婦「2015年の合意は無効です。10億円は返す」「岸田総理の公式謝罪と新たな賠償を!」
- 【悲報】女性「もういい!ここで降りる!」男と口論になり走行中の車から降りて死
- 【新型コロナ】後藤厚労相、ワクチン廃棄「実態調査も回収もしない」
- 【ロシア】メドベージェフ安保副議長「侵略されれば核兵器で反撃する」
- 闇金にまで借りて投資していた韓国の仮想通貨が大暴落!1日で27兆円が消えた
- 中国「日本が特殊なんだよ」 なぜ中国の王朝は日本とは違いすぐに滅びるのか?
- 【動画あり】 子供を幼稚園に送ったら毎日○○○ー動画を投稿してるシングルマザー(23歳)がこちらw
- 【w】岸田首相 宏池会パーティー 記念品は「岸田ノート」※首相サイン入り、インドネエシア製