1: ボラえもん ★ 2021/03/06(土) 16:16:33.65 ID:PrDsmzXD9菅義偉首相は5日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策として消費税率の引き下げに踏み切ることについて「考えていない」と否定した。理由として、消費税が「社会保障、幼児教育無償化や大学の授業料減免の財源になっている」と説明した。▽おすすめ
以下略全文はソースへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030501334&g=pol
韓国人「11年前は日本でアルバイトするだけで韓国の大企業の月給が稼げた」
古市憲寿氏、緊急事態宣言の延長に「みんながここまでピリピリし続ける必要が本当にあるのかな」
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:19:37.32 ID:t0anI+K60
>>1
ただし俺の任期中(9月まで)だけどな
ただし俺の任期中(9月まで)だけどな
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:21:23.36 ID:8V8ufPWk0
>>1
消費税は現代の関所だからな
こんな美味しい財源ないし
小売り潰しにも役にたつし
消費税は現代の関所だからな
こんな美味しい財源ないし
小売り潰しにも役にたつし
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:27:06.49 ID:xVZ10KZN0
>>1
なんでだよ!
なんでだよ!
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:40:08.89 ID:vEgGYth50
>>1
コロナ復興税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コロナ復興税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:56:34.57 ID:vvmULq1n0
景気は絶対回復させない! という強い意志を感じる>>1
439: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/03/06(土) 17:07:05.33 ID:XehQ+6H80
>>1
消費税の何%が
社会保障、幼児教育無償化や
大学の授業料減免の財源なのか
突っ込めや(^。^)y-.。o○
消費税の何%が
社会保障、幼児教育無償化や
大学の授業料減免の財源なのか
突っ込めや(^。^)y-.。o○
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 17:16:01.14 ID:qIRMk9+e0
>>1
税金は財源じゃないんだからナンセンス
財源は全部、国債発行でお金調達して賄えばいい
んで国債で調達できなくなったら、全部それらの制度は廃止でおk
税金は財源じゃないんだからナンセンス
財源は全部、国債発行でお金調達して賄えばいい
んで国債で調達できなくなったら、全部それらの制度は廃止でおk
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 17:32:30.64 ID:B5VbxpP70
>>1
現時点でどう言おうが追い込まれればやるぜ。
GoTo停止だってそうだったろ?
今年は総選挙だから支持率爆下げしとけば何が起きるかわからんよ
現時点でどう言おうが追い込まれればやるぜ。
GoTo停止だってそうだったろ?
今年は総選挙だから支持率爆下げしとけば何が起きるかわからんよ
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 17:40:09.77 ID:EjESfcBm0
>>1
当たり前や
高齢者福祉のサービス劣化に繋がる
当たり前や
高齢者福祉のサービス劣化に繋がる
830: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 17:46:37.88 ID:GZsk/2Fa0
>>1
特別定額給付金まだか
特別定額給付金まだか
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:17:00.15 ID:LlJ+nzEc0
そりゃ増税するからな
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:57:41.59 ID:EhN8mXve0
>>2
うちらに大して金使ってないのに増税って言われてもな
たかが10万で増税するなら返したいわ
うちらに大して金使ってないのに増税って言われてもな
たかが10万で増税するなら返したいわ
698: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 17:32:47.14 ID:fcuqJvxF0
>>336
10万配らなくても飲食店に配った分以上に回収するため増税はするんやで
10万配らなくても飲食店に配った分以上に回収するため増税はするんやで
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:17:59.60 ID:CCNSPF960
だから期間決めてやればいいだろ
いつも極端なんだよコイツ
いつも極端なんだよコイツ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:18:27.19 ID:9q968dtS0
なお増税する模様
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:18:49.46 ID:bcI07lv30
絶対法人税下げんなよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:19:22.96 ID:b20zhYXA0
コロナで儲かってる業種もあるから自助しろ
ITとか
ITとか
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:20:18.61 ID:f7sO8bjo0
自助なんだから消費税いらんだろ。
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:22:06.37 ID:LggE5LT00
むしろコロナ復興税とか追加だろうな
復興税商法🥺
復興税商法🥺
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:23:20.36 ID:Sqv8V7CN0
給付金出さないとやばい人多いぞ
コロナだから云々でナマポ申請しやすい雰囲気なので後々偉いことになるぞ
コロナだから云々でナマポ申請しやすい雰囲気なので後々偉いことになるぞ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:23:22.37 ID:1zdH2BYa0
デタラメな福祉なんて止めちまえ
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:31:49.13 ID:mPRLY6V50
ビール減税しろよ税金泥棒
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:32:49.24 ID:6BwcSbzd0
大増税フラグたったな
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:33:04.79 ID:TsSZkGmq0
国債バンバン発行しろよ!増税反対
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:33:58.55 ID:EYS35j050
消費税なかったころは社会保障もなかったのか?
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:35:40.45 ID:3B1+WoYi0
>>102
むしろ充実してました
年金が55歳から支給だったって言われて
信じられますか?
むしろ充実してました
年金が55歳から支給だったって言われて
信じられますか?
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:34:14.84 ID:l7XIDysb0
ド不景気なのに減税否定は流石に中学社会からやり直して
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:36:31.15 ID:txH9pbM80
正直経済が回れば関係ない
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:37:12.58 ID:3B1+WoYi0
>>123
その経済に直接冷や水を浴びせかけるのが消費税
菅はこの国にとどめを刺したいようです
その経済に直接冷や水を浴びせかけるのが消費税
菅はこの国にとどめを刺したいようです
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:56:19.60 ID:MowLj1JL0
>>123
消費税増税後にGDPがガタ落ちしたんだよ、その上にコロナ騒動だ
もう心折れたしネトサポと共にゆでガエルになるわ
消費税増税後にGDPがガタ落ちしたんだよ、その上にコロナ騒動だ
もう心折れたしネトサポと共にゆでガエルになるわ
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:59:32.59 ID:+Dlv4/Mx0
>>315
いや、同時期に米中貿易摩擦の問題もあった
一概に消費増税だけのせいには出来ない
それに投資税制緩和と所得減税という方策もまだある
社会保障費を賄うには、どうやっても何処かで負担するしかないのよ
いや、同時期に米中貿易摩擦の問題もあった
一概に消費増税だけのせいには出来ない
それに投資税制緩和と所得減税という方策もまだある
社会保障費を賄うには、どうやっても何処かで負担するしかないのよ
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:37:02.38 ID:OnnHNbiL0
せっかく軽減税率導入したんだから
食品5%とかにしろやぼけ
8%据え置きで実際には1回も軽減したことないんだから
回収した現金配るよりこっちのほうがはるかに経済の足しになるわ
食品5%とかにしろやぼけ
8%据え置きで実際には1回も軽減したことないんだから
回収した現金配るよりこっちのほうがはるかに経済の足しになるわ
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/06(土) 16:37:17.57 ID:GucRm/dB0
消費税に文句言う香具士マジでわからん
財源どっから沸いてくると思ってるんだ5円や10円でガタガタ言うな
財源どっから沸いてくると思ってるんだ5円や10円でガタガタ言うな

- 中国外務省、制裁国に警告「代価を払うことになる」
- イギリス、中国大使館に配慮しロンドンの地名を変更へ
- 日本政府「重要土地等調査法案!」日本「安全保障で重要な土地の売買規制!」野党「反対します!」日本「は?(憤怒」立憲安住「私権制限だ!」日本共産党「反対理由不明!」→
- 嫌韓企業IKEA「過去の謝罪は全て嘘だから」韓国の再三の要請をスルーし日本の為に韓国とやり合っていた衝撃の事実!!!
- 地震発生時にアメリカ人と日本人がとる行動の違いを現した図が的確すぎると話題にwwwwww
- 共産主義は何が駄目だったの?
- 【軍事】尖閣防衛へ大規模な日米共同訓練 年内にも陸海空で
- 【訃報】柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳
- 【対中包囲網】ベルギー海軍が『参戦』青組のメンツが強すぎる
- 【画像】小泉進次郎さん、もう無能を隠そうとしないwwwwww
- 【画像】石巻の定食屋「ほいよ、新鮮舟盛り定食1000円ね」
- 【韓国報道】大韓民国はどうして三流人権国家に転落したのか
- 【ヤバイ】津田大介さん、マジで滅茶苦茶www
- 【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎるwww
- LINE記者会見で第一報を報じた朝日記者の質問をLINE社がガン無視し続ける醜態すぎる光景が発生
- 【速報】東京都のコロナ新規感染者数がヤバい!!!!!!
- 【w】LINE社長、中国の国家情報法について「見落としていた!!!!」
- 立憲・原口一博「正義を取り戻そう。立憲民主党が政権与党になり、この国を明るく温かいものにしたい」
- 【呆然】ワイ元中国人、日本での暮らしが長すぎてガチで中国語を忘れた結果・・
- 「ミルダム」とかいう中国が資本の配信サイト、本気でYouTubeを殺しにかかる
それ以外ない。すぐいなくなるかす野郎なんかどうでもいい。