3: ピモピモ(光) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:46:14.15 ID:CIB164H40
バーゲンセールだな
4: ヱビス様(兵庫県) [CN] 2021/04/20(火) 22:46:58.29 ID:t9MiVHgI0
問題なのは内容だな
前回と同じでは効果は望めないからやる意味が無い
最近の分析とか済んでるのかしら
39: チルナちゃん(神奈川県) [GB] 2021/04/20(火) 22:51:28.69 ID:mFon9Q6A0
>>4
テレビを見る限り、やってはいる。
反映されるかは知らん
138: ひよこちゃん(大阪府) [US] 2021/04/20(火) 23:06:21.31 ID:WP09Sr8V0
>>39
テレビか…
5: 藤堂とらまる(東京都) [US] 2021/04/20(火) 22:47:06.00 ID:jYHgqbaE0
慣れちゃったー
いつでも出していいよ
6: かほピョン(関東地方) [VE] 2021/04/20(火) 22:47:31.09 ID:+x7/maJU0
拘束力なきゃ意味ないな
もうみんな緊張感なくなってる
7: マックライオン(東京都) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:47:31.15 ID:Fk8JOK420
全業種1週間平等に休業命令とか出したら?
98: ぼっさん(兵庫県) [CN] 2021/04/20(火) 23:00:05.06 ID:CKVcr/9e0
>>7
電気も水道もネットも遮断されますがいいですね?
152: 77.ハチ君(東京都) [ニダ] 2021/04/20(火) 23:08:30.54 ID:NMzs3Em80
>>98
ええで?
警察も救急車も尖閣防衛もお休みにしろ
159: でんこちゃん(千葉県) [ニダ] 2021/04/20(火) 23:09:00.79 ID:3yOOadwc0
>>98
楽しいかも!
10: ウチケン(東京都) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:48:05.73 ID:z+V79m600
遅すぎない?オレなんかもう出ちゃってるもん
18: TONちゃん(千葉県) [EU] 2021/04/20(火) 22:48:50.67 ID:LuVQiEPy0
すでに医療崩壊してるからな
重症者用病床使用率
317/259 122%
20: 戸越銀次郎(和歌山県) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:49:27.35 ID:a1Q6+hYS0
この国の政治家や官僚がこんなにもアホで無責任な事に心底ヘドがでる
23: ヤキベータ(東京都) [US] 2021/04/20(火) 22:49:35.26 ID:K9ERP7zj0
一般人、緊急事態宣言?またかよ!遊びに行こっと!!(笑)
25: ぴよだまり(大阪府) [US] 2021/04/20(火) 22:49:51.56 ID:29SB7/JM0
遺憾の意くらいの効果
26: チーズくん(神奈川県) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:50:03.76 ID:9lS8ubLY0
でも強制力ないんだよね
27: はち(熊本県) [ヌコ] 2021/04/20(火) 22:50:04.38 ID:j1teF2ve0
解除する意味無いだろ
数年そのままにしとけよ
31: カッパ(茸) [RU] 2021/04/20(火) 22:50:28.67 ID:7Kf3huyF0
そのうち緊急事態宣言中にオリンピック開催するとか言い出しそうだな
51: スピーフィ(コロン諸島) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:53:01.73 ID:f7E64+a7O
病院、スーパー、コンビニ以外休業でいいと思います
55: アッピー(京都府) [BE] 2021/04/20(火) 22:53:41.17 ID:Rgo+j9aP0
もうマスクやアルコール代だけで余裕で10万超えたわな
57: あるるくん(山口県) [US] 2021/04/20(火) 22:54:00.17 ID:FSMRzrbf0
年よりのせいで未来ある若者の未来が奪われる
こんな日本にたれがしだ?
81: ホックン(埼玉県) [US] 2021/04/20(火) 22:57:25.82 ID:AeSp0TGy0
>>57
むしろ若者のほうがコロナ後遺症で奪われる未来が長すぎるけどな
中年ならまだあきらめられるけど、20代で息切れや倦怠感抱えるのは可哀想
64: みのりちゃん(東京都) [ヌコ] 2021/04/20(火) 22:55:29.90 ID:KXEZ1acn0
もう知らね
強力なやつじゃなきゃ無視
66: チーズくん(神奈川県) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:55:41.01 ID:9lS8ubLY0
飲食店は時短させて
酒提供禁止がいいだろうな
67: ポンきち(東京都) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:55:44.34 ID:EDQqZe260
オオカミ少年学ばなかったのかな?
69: じゃがたくん(茸) [CN] 2021/04/20(火) 22:55:57.26 ID:09RGPtpj0
増える→宣言→ちょっと減る→解除→増える→宣言→ちょっと減る→解除→…
72: イプー(空) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:56:16.61 ID:wVOlDW3Y0
時事か
まだわからんな
82: ミルミル坊や(東京都) [RU] 2021/04/20(火) 22:57:38.84 ID:gIw5Zi7H0
>>72
いや共同だよく見ろ
どっちもどっちだが
85: イプー(空) [ニダ] 2021/04/20(火) 22:58:09.31 ID:wVOlDW3Y0
>>82
あほんとだ
76: 御堂筋ちゃん(群馬県) [NL] 2021/04/20(火) 22:56:38.69 ID:2Z3t6g+00
少し早いGWやったぜ
87: ニッパー(東京都) [JP] 2021/04/20(火) 22:58:21.38 ID:pzHrbjcJ0
また無駄なことすんのか
99: カールおじさん(光) [CA] 2021/04/20(火) 23:00:21.36 ID:DihMcVvF0
もう狼少年なんよ、発令したとしてもなあ
107: ウチケン(東京都) [ニダ] 2021/04/20(火) 23:01:20.32 ID:z+V79m600
>>99
もうね、感染者に罰則を与える段階なのよ。
104: ドナルド・マクドナルド(千葉県) [US] 2021/04/20(火) 23:01:09.06 ID:219I/K7J0
出しても誰も従わねーよ
飲食店もモグリでやってっし、バカにすんのも大概にしろ
113: チーズくん(神奈川県) [ニダ] 2021/04/20(火) 23:02:54.05 ID:9lS8ubLY0
>>104
誰も従わないって事はないだろ
強制力なければ従わない奴は出てくるだろうけど
111: リボンちゃん(東京都) [US] 2021/04/20(火) 23:02:35.82 ID:qpArarlh0
いつから出るんや?
117: ロッチー(愛知県) [CY] 2021/04/20(火) 23:03:24.66 ID:F/ZAzSzr0
前のも500ぐらいではい収束とかぬかして今の状況 1桁まで減らせ(´・ω・`)
121: ペンギンのダグ(東京都) [US] 2021/04/20(火) 23:03:57.79 ID:XykJBuK/0
どうせ休みにすらならない
122: カールおじさん(光) [CA] 2021/04/20(火) 23:04:05.33 ID:DihMcVvF0
また飲食店夢想ですか?やめません?不平等ばらまき
124: エキベ?(埼玉県) [US] 2021/04/20(火) 23:04:15.50 ID:wTaCXYFy0
え?
東京とか大阪だけで他の県は関係ないんでしょ?
131: とぶっち(埼玉県) [US] 2021/04/20(火) 23:05:50.68 ID:KIGqjoA+0
>>124
大阪は近隣県もなる見込み
東京は神奈川以外は連携取るみたいだけど
128: ピースくん(大阪府) [CA] 2021/04/20(火) 23:05:42.09 ID:TLNm2l1f0
テレワークはよ
136: ファーファ(和歌山県) [ID] 2021/04/20(火) 23:06:12.64 ID:aKWtDk0f0
とりあえず金をくれ!
話はそれからだ
引用元: ・【速報】政府、緊急事態宣言発令する方針 一ヶ月ぶり三回目
これ氏ぬやつでしょ?怖いわ・・・
おーるじゃんる
が
しました