1: Ikh ★ 2021/05/07(金) 09:47:45.49 ID:CAP_USER
(一部引用)
茂木氏は機先を制した。就任直後のブリンケン氏との電話会談や3月の対面会談で「安全保障に影響が出ないよう3カ国の連携はしっかりやる。その代わり韓国との問題は日本に任せてほしい」と繰り返し念を押した。外務省幹部は「米国は日本の立場を理解している。こちらが困ることは言ってこない」と語る。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/458f368996e274819f7173c05830c9c45ddc709f
▽おすすめ
立憲民主党「外国人に冷たい政府は、国民に対しても同じ」

幕末にタイムスリップした戦艦大和がペリーの黒船艦隊をボコるラノベ書きたいんやが



12: ◆1s3KCJMYac 2021/05/07(金) 09:55:50.07 ID:iJb2lJfW
>>1
スレ建て乙

米韓同盟が本当に邪魔くさいな



25: 猛虎弁使い 2021/05/07(金) 09:59:50.79 ID:xxXAWhNx
>>12
(*゚∀゚)この件はw

日米韓では対北朝鮮限定での連携ってもう話がついてるから、後はアメリカが国連軍としての関与のみに格下げするだけのお仕事www

退役軍人会の影響がどんどんなくなってきてるからそろそろかとw



61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:12:40.02 ID:Gu2FlNq7
>>1
もっと日本はズルくなるべき。
日本式のこちらの言いたい方は相手もわかってくれて譲歩してくれるだろうというのは通用しないと思う。



11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 09:55:48.96 ID:tJL9qleU
アメリカとか中国とかの虎の威を借りないと何もできない雑魚はつらいな



17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 09:57:17.65 ID:t5S4uU79
恐いのは、鳩山・菅政権みたいなのができて
日本の方が不可逆を崩してしまうことだけだしなー



22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 09:59:32.16 ID:fTgzNIuh
>>17
特定アジアのためなら憲法も国際法も関係ないってのがパヨクの総意だからねえ
逆に言えば僅かでも遵法意識があれば最初からお話にならない



18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 09:57:22.74 ID:fTgzNIuh
茂木はどーも外務省流の「配慮」が見え隠れすんだよなあ
まあ今さらバイデンというか米国民主党政権に介入させても良いことないけど



28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:00:24.53 ID:dPXiJcPy
とりあえず次の政権できるまでは放置で良いよなw



33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:01:33.60 ID:kkfH9/jv
>>28
政権変わったら全ての約束事放棄される可能性あるからなw



35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:02:04.96 ID:dPXiJcPy
どうせ今のムン政権中に何かしらの約束事を取り決めしても次の政権で反故にされるんだもん
何もやらない方がいいよねw



37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:03:02.24 ID:V6BeUdcN
韓国逝ったぁぁぁぁあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww



38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:03:03.55 ID:94Kj7yu5
やっぱり外交はダメだなこいつじゃw



40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:03:54.14 ID:Id7h5pSm
アメリカ「やべぇガチギレじゃねえか関わらんとこ…」



44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:05:11.66 ID:x62BkfFR
結局原則を言い合った挙げ句に汚染水だなんだ、全く時間の無駄だよな



45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:06:07.04 ID:GMmAhPXk
Trust Meじゃね?



48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:07:20.66 ID:N29pN93I
何いってんだよお前、解決しなくていいんだよ。



52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:09:25.67 ID:K88Itj1g
日本が日韓慰安婦合意でバイデンやブリンケンの顔に泥を塗らせないようにしてるだけだろ
こういうのが外交の親密度って言うもんだわ。要求しかできん韓国とは違うんだよ



53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:10:12.01 ID:eeq8K0ts
妥協なんかしないさ



59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:12:33.60 ID:l7YhHjLy
その代わり、日本は独自での防衛力向上に努力することが大切だ。



62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:13:25.66 ID:Zq5eTrQz
せっかくいい感じに距離感出て来てるところにまた仲裁者ヅラされても困るからな



64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:15:00.35 ID:eIXNJVo3
だから日米韓の後、アメリカが席を外し日韓の会議になった、と



66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:16:21.86 ID:bPeh7eKc
>>64
アメリカとしちゃあすでにレッドチームなのが分かってるから中国との開戦前に踏み絵を踏ませるタイミングだけ握ってれば良いだろうしね



75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:23:16.92 ID:UvMP2BLt
茂木GJ!



76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:23:16.95 ID:m272jplN
アメリカが仲裁して解決させたんだから、日本は堂々としてればいいニダよw



91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:29:54.01 ID:MpYUj3/H
馬鹿の末路のショーケースだからな。



120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:43:55.60 ID:QjBm52id
韓国のメインウェポンの告げ口外交封じw



143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:51:16.56 ID:AZx1C187
出来もしないのに介入してもらえ



149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:53:05.15 ID:NbhW8LAC
1000年後の未来でようやく本当の会談できるかもしれない未来志向



151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/05/07(金) 10:54:06.02 ID:X+nslRov
もういいからさ、韓国はとっとと北を戦争再開しろよ
そこに中共が出張ってくるのが一番早い解決方法なんだから

ソウルが落ちたらG7+クアッドがそのまま中国落とすから




引用元: ・【産経】「韓国との問題は日本に任せて」茂木氏、米国の介入防ごうと先手[05/07] [Ikh★]




Sample