1: 雷 ★ 2021/05/31(月) 10:53:45.52 ID:2MRBkCfM9

12 (1)

五輪スポンサーが、ついに中止を要求──5月26日付の朝日新聞の社説〈夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める〉は大きな話題を呼んだ。
(一部抜粋)
「東京オリンピック・パラリンピックと全国高等学校野球選手権大会では、外国からの選手や関係者、報道陣の流入の有無や、開催に伴う国内の医療機関、医療関係者への負担の大きさといった点で、事情が異なっていると考えています。

そうした点も踏まえ、今年の選手権大会の開催については現在、日本高等学校野球連盟とともに準備しながら新型コロナウイルス感染症の国内における状況を慎重に見極めています」

社会の公器たるメディアであり、大規模イベントのスポンサーや主催者でもある同社は、難しい舵取りを迫られている。
※週刊ポスト2021年6月11日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/207ef52ed12417f343ec3e927390b1edbb84afc4
※この時間のオススメ記事を選んでみました(外部)


9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:55:43.42 ID:K4+GnTxy0
>>1
甲子園大会、儲かるんだな。



15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:56:35.35 ID:vAujXmyo0
>>1
政治家が「事情が異なる」と言ったら「説明責任を果たしていない!」とか書きそうなものですけどね



114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:07:16.14 ID:LlRWVyaZ0
>>1
朝日が正論だなこれは
高校野球は東京オリンピックと違って外国からヤバい感染者を呼び寄せる高いじゃないからな安全だわ



363: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:24:28.45 ID:9d5Q5ibP0
>>1
既に国内に変異株が入っているから甲子園のコロナ脅威度は同じw
去年と同じ様に甲子園は中止すべき



566: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:39:41.44 ID:6/e6Irea0
>>1
逆風が吹いてるね



576: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:41:04.43 ID:FCJFq79x0
>>1
甲子園はやるのか
安心したわ
最近はプロ野球なんか全く見ない。甲子園のほうが好き



589: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:42:03.68 ID:HYc1MP/u0
>>1
意味不明すぎるな

現在の論点はワクチン接種の有無になってるのに国内国外はほぼ関係ない
それとも朝日の関係者はワクチン接種済みなのかな?



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:54:03.15 ID:GMuKjVud0
ダブスタwww



451: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:30:31.57 ID:+ZUQfRtK0
>>2
そうか?
朝日にしてはまともなこと言ってるように思うけど



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:54:47.78 ID:kCd9WEDq0
外圧きたらどうすんの?



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:55:19.86 ID:dC1DX4wC0
安定のダブスタ



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:55:26.34 ID:76rDaL6T0
国民「甲子園も中止しろ!」



10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:55:49.79 ID:nQqXoACJ0
そりゃ海外から大量に押し寄せるオリンピックと甲子園一緒にするなよ…



19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:57:47.10 ID:zhZkAVzN0
>>10
コロナウィルスに汚染された大阪近辺にわざわざ全国から集まるのも、日本ローカルで
見たら大問題だろ????



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:58:21.70 ID:vDtMcXei0
>>10
去年の春大会なら、その通り
オリンピックも延期になった

もはや国内に蔓延してる現状で
海外からも全国からも同じだろ



33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:59:29.31 ID:zhZkAVzN0
>>24
まだインド株が蔓延してないところに、とどめを刺しに来る五輪の皆さんw
それを全力で日本中に広げる高校野球厨w



57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:02:49.07 ID:CwsoqIfP0
>>33
いや、オリンピック関係者のワクチン接種率高いだろうし国内の人間より安心だろ。
検査もしまくるらしいし。
あと真夏は感染抑制されるのは去年証明済み。
それにもうこの時期は年寄りのワクチン接種が3600万超えるからな。
重症化はかなり減る。



476: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:32:32.83 ID:sZsFVU7o0
>>10
オリンピックは無観客なんだけど、甲子園もかなw



555: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:38:56.74 ID:4DJiZknA0
>>476
無観客の方が遠方の出場校は応援団の遠征費節約できて助かるかもねー



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:56:02.39 ID:bUW3dPtG0
朝日は大赤字になったからスポンサー降りたいんだろ



51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:01:51.52 ID:K4+GnTxy0
>>11
朝日新聞が降りても、
ABCはテレビ・ラジオで中継を続けると思う。



21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:58:08.45 ID:mJfEjybj0
甲子園って世界中から選手も観客も集まるんだね! すごいね!



255: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:16:40.75 ID:2scppTXb0
>>21
ワクチン完備されてない大人数が日本中から集まる方が危険



284: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:18:44.96 ID:/UWvDrrq0
>>21
東京大阪福岡札幌と感染状況がヤバい所からも集まるからなぁ・・・
かといって2年連続で中止にすると影響がデカいし

高校の全国大会程度を夏の風物詩にまで育てたのは凄いけど今はそれが仇になってる



30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:59:13.79 ID:CwsoqIfP0
オリンピックマラソンが東京から札幌マラソンになる時も社説とかで遅きに失したとか
言ってたよなw
早朝のマラソン観戦が危険なら真っ昼間の甲子園はどうなるんだよって話。サヨクはいつもダブスタなんだよ。



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:59:33.96 ID:8+iETnBQ0
日本中から人を集める甲子園も当然自粛すべきだろ
なにが事情が異なるだよ、同じだろが



91: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:05:40.18 ID:GiYk49dD0
>>34
違うだろ。
外国から大量に数種類の異なる変異株が入ってくる危険はなくなるだけでも全然、違う。



112: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:07:07.64 ID:rI0ZkHNs0
>>91
五輪を蠱毒か何かだとでも思ってんの?
現在でも鎖国してるわけでもねぇし
変異株なんてもう国内で蔓延してんじゃねぇか



131: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:08:29.62 ID:KmvNXTC60
>>91
高校生のワクチン接種率は0だろうから
国内から変異株集めてチャンポンするだけじゃね?
外国じゃなくて国内からならセーフとか言っちゃう?



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 10:59:39.54 ID:qmO8ZrsU0
相変わらず糞みたいなダブルスタンダード



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:00:03.30 ID:RlOhl1iN0
「事情が異なる」ってたいていの問題に言えることだな
今後、なに言っても同様に反論されそう



38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:00:20.96 ID:MWgH1U3R0
そりゃ、事情が異なるんだからそう答えるだろう。
ダブスタとは言えない。
けど甲子園も中止にした方がいいね。



98: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/31(月) 11:06:06.63 ID:CbFFJGSp0
事情が同じものなんか1つもないんだよね
感染者増えるという理由で五輪反対するなら感染者が増える甲子園も中止すべき



引用元: ・【速報】朝日新聞・社説「五輪中止すべき」→Q.朝日主催の甲子園は?→朝日新聞「事情が異なる」 [雷★]




Sample