1: かわる ★ 2021/06/10(木) 08:22:00.34 ID:ilWzbsy19
朝日新聞社は7月1日から、本紙の朝夕刊月ぎめ購読料を、現在の4037円(消費税込み)から4400円(同)に改定いたします。ご負担をお願いするのは誠に心苦しい限りですが、一層みなさまのお役に立てるよう、紙面づくりに全力を尽くします。引き続きのご愛読をお願い申し上げます。

消費税を除く本体価格の改定は1993年12月以来、27年7カ月ぶりです。
以下略全文はソースへ
https://www.asahi.com/articles/DA3S14934506.html

※この時間のオススメ記事を選んでみました(外部)



32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:24:12.72 ID:9ucTY95t0
>>1
朝日ジョークw




34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:24:18.21 ID:g05U/bd50
>>1
お前さ、自分がしつこく報道したお涙頂戴・従軍慰安婦物語のせいでこんなことになったとわかっているのか?



95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:27:38.82 ID:DPy9JW/v0
>>1
フェイクの殿堂が何か言ってるよwww



173: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:32:10.53 ID:+rusutmE0
>>1
お前じゃい!!



241: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:35:24.29 ID:0sFYsVxa0
>>1
今年の笑い納め記事、もう決まっちゃったの?



295: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:37:22.73 ID:QgXEw0Pq0
>>1
どの口が言うの



353: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:39:27.68 ID:/O4QYsW10
>>1
布マスクはどんな状況でも推奨しないとかネットにはとんでもないフェイクニュースが流れていましたね。



356: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:39:35.22 ID:f/8AC/TT0
>>1
オールドメディアにフェイクニュースが飛び交う今、ネットの役割は増していると考えています。



450: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:43:44.68 ID:aG6VhZhL0
>>1
まず不動産事業を手放せば?
まあそしたら潰れるだろうけど



545: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:47:38.17 ID:oePNz8dI0
>>1
4,400円×12ヶ月=52,800円/年

まぁ、もったいないわな



800: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:58:39.02 ID:gYhVaW0R0
>>1
さすが高級紙。良い紙を使ってるから高い。



909: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 09:06:14.03 ID:0mp4PcQ20
>>1
おい朝日、お笑いの腕上げたな (爆)



940: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 09:08:59.37 ID:b4KQFCwx0
>>1
今月一番面白いジョークだわw



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:22:24.28 ID:NAgRNidl0
高いな



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:22:25.75 ID:WOhd/FfO0
信心を試されているな



21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:23:37.82 ID:7FJL8oJR0
さすがに月5千円近くを払う気にはなれない



30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:24:06.96 ID:KaikF3mI0
たっか!携帯料金より高い



33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:24:14.51 ID:blHMCTsN0
20年前からわかっていたこと
ジジイがそれしかなくてやってるんだよ因果なものだよ



38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:24:33.02 ID:C2IRrGik0
ま、その値段に見合うと思う人がいればいいんじゃね?



44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:25:04.32 ID:rItnofvx0
夕刊込か



50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:25:28.36 ID:le4tErqS0
購買数減少不可避



57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:25:59.55 ID:oiuB4GIz0
いま新聞とってるのってほぼボケ老人だけだから値上げは正しいな
どうせ値上げしたことも気づかないから



63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:26:15.07 ID:2oLB4aNw0
有料フェイクw



67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:26:29.86 ID:tSJrDDY70
軽減税率適用されて値上げとか



68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:26:36.73 ID:d9qoHZV30
まあ新聞をどれか選べって言われたら朝日だわ



71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:26:41.56 ID:gQQTTVit0
ふふふ…



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:26:43.06 ID:ziDCRT+V0
昨日の読売も酷かったろ
G7五輪支持とかかいているんだから呆れる



87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:27:25.81 ID:ckKxCP9X0
結局あげるなら消費税10%にしとけ



108: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/10(木) 08:28:13.09 ID:asYq2Rc30
まあどうせ老害ぐらいしか読まないし1万に上げろよ




引用元: ・朝日新聞「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」、27年ぶり値上げ4400円に [かわる★]




Sample