1: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:07:00.18 ID:hVQsdvgV0
茅野は17日、公式サイトで「2月11日に公開いたしました『茅野愛衣のむすんでひらいて』第152回につきまして、関係者で検討を重ねた結果、該当の動画を非公開とさせていただきました」と報告した。

これについて、芸能ニュースサイトの編集者は解説する。
以下略全文はソースへ
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/210220/enn2102200004-n1.html

変更履歴を見ると6月20日にアズレンで茅野愛衣が担当している愛宕、加賀、レナウン、リトルレナウン、グラーフ、リトルグラーフすべてが変更されていて本日削除されたもよう
※この時間のオススメ記事を選んでみました(外部)




2: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:07:08.25 ID:hVQsdvgV0
終わったな




4: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:07:31.91 ID:hVQsdvgV0
事務所もクビになるやろな



7: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:07:45.83 ID:hNcR9kSv0
流石に草ァ!
大爆死やん



11: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:08:31.93 ID:LddrnI0Od
アズレンスレは中国みたいな言論規制が敷かれている模様



12: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:08:32.69 ID:SOBVfJ+dp
日本の声優が中国人に使わないって言われて何か問題あるか?



41: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:35.33 ID:hVQsdvgV0
>>12
中国様お金恵んでください!って泣きついてる状況やでw



97: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:13:22.32 ID:L+44+Yz20
>>41
きっしょ



914: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:32:18.01 ID:5JZjpz150
>>41
これ思うんやけど中国が日本でアプリ展開してる時点でどう考えても逆だよな



15: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:08:56.55 ID:iJA1c4lf0
なんでこうなったん?



20: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:09:33.42 ID:hVQsdvgV0
同じ事務所の声優も干そうという運動が広まってて草



331: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:19:45.61 ID:V5nl9MFl0
>>20
事務所ぐるみやししゃあないな
移籍すれば助かるし



681: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:27:36.80 ID:VWR2I2lwa
>>331
これでしゃあないって言葉が出る辺りが日本人のキモいところだよな
お前らに関係してることなのに傍観者の振りするの



27: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:01.10 ID:EsqHawHh0
もうええやろ



28: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:07.09 ID:vHjhpOEUM
アズレンってぶっちゃけまだやってる奴おるんか?
艦これと同じでオワコンやろ



29: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:14.66 ID:nEXfIW+5d
中国とかかわるのはやめた方がいいな



30: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:14.71 ID:lohgmDft0
中国様…
そんなに日本が嫌いですか?



31: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:17.64 ID:JPJIJ7PF0
茅野がんほられてたら今頃違った未来があったのかもしれない



32: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:19.61 ID:+FwPJ2F9d
こういうのって中国がどんどん資本拡大していって、世界的に共産系の思想配慮しなくちゃいけなくなると思うとやばくね?



118: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:14:07.28 ID:oj3sbf320
>>32
企業も脱中国始めてるとこもあるけどしばらくは猛威振るうやろな



33: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:21.11 ID:SI6EEoGZp
しゃーないワイが養ったるで



35: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:28.08 ID:SHtgNMdB0
中国に逆らってもええことないしな



38: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:10:31.50 ID:zHcz+jVQ0
なんで事務所は止めへんかったんや



48: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:11:05.68 ID:7WJchYvC0
日本の制作会社「茅野使ったら中国市場の展開できなくなるな・・・」



50: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:11:10.87 ID:6m6qLOhad
知っててやったん?
ただ単純にどんな神社か知らんかっただけちゃう



131: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:14:26.28 ID:359r8lhS0
>>50
とは思うが、ならなおのこと事務所がなんとかすべきやった



55: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:11:24.96 ID:U3Ve5UKYd
そもそも靖国て東京のど真ん中にあって普通に散歩コースなんやが
桜の名所としても東京一二を争うくらいやで



56: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 17:11:25.43 ID:4QA8ZZkYd
中華ゲーに課金してたアホおりゅ?www




引用元: ・【悲報】茅野愛衣さん、完全終了 中国「二度と茅野は使わない」




Sample