1: テルモリトバクター(愛媛県) [US] 2021/08/01(日) 20:39:55.69 ID:Ak+FDRZo0● BE:135853815-PLT(13000)
競泳米国チームが感謝のフラッグ コロナ禍の開催に

2021y08m01d_205750055

東京五輪の競技最終日を迎えた競泳で1日、心温まるシーンがあった。全レースを締めくくった男子400メートルメドレーリレーを世界新記録で制した米国チームが、表彰式後「THANK YOU TOKYO」と記された青いフラッグを掲げて場内を練り歩いた。
以下略全文はソースへ
https://www.sankei.com/article/20210801-JWIDQOM2MFOLFN4PHSLRQC6CGQ/



20: シュードノカルディア(高知県) [JP] 2021/08/01(日) 20:45:33.87 ID:EERXjO4E0
>>1
オーストラリアも感謝の横断幕



3: デスルフレラ(光) [ニダ] 2021/08/01(日) 20:41:49.13 ID:yMSzD6ER0
ほんまスガちゃん安倍ちゃん組織委員会ありがとう



4: バークホルデリア(大阪府) [CZ] 2021/08/01(日) 20:42:20.92 ID:blfgzQAV0
パ「米国はネトウヨッ!」



6: シントロフォバクター(静岡県) [US] 2021/08/01(日) 20:43:10.70 ID:uBiZV7jB0
オールドマスゴミ報道しろよ



8: クロオコックス(騒) [ニダ] 2021/08/01(日) 20:43:30.72 ID:b/1Jm/9h0
今大会5冠を果たしたエースのケーレブ・ドレセル(24)は「18カ月前、私たちがこの場にいられると想像もしなかった。バスの運転手から清掃員まで、全ての人が大会実現のための重要な役割を果たしてくれた。私たちがここに来られたことをありがたく思っている」と開催に謝辞を述べた。

こう言ってもらえて、本当に嬉しいね
やっぱ五輪開催して良かったわ



9: パスツーレラ(東京都) [JP] 2021/08/01(日) 20:43:43.21 ID:NCG2xtPc0
普通に主催はIOCのバッハだろ
日本は3兆円かけて場所をつくっただけ



21: シントロフォバクター(静岡県) [US] 2021/08/01(日) 20:46:11.27 ID:uBiZV7jB0
>>9
日本への感謝が気に入らない反日パヨクらしいコメントですね



10: キロニエラ(光) [TN] 2021/08/01(日) 20:43:58.42 ID:e5UQUtQG0
マスゴミ「絶対に報じないニダ」



11: コリネバクテリウム(コロン諸島) [BR] 2021/08/01(日) 20:44:11.22 ID:sDPqIuM3O
サンキューベリーマッチだがや



12: クロオコックス(騒) [ニダ] 2021/08/01(日) 20:44:25.29 ID:b/1Jm/9h0
一方韓国人は試合後の対戦相手の握手を拒否した



28: エアロモナス(埼玉県) [US] 2021/08/01(日) 20:47:47.06 ID:kVovJwDG0
>>12
そして観客席に旭日旗を探したが無観客だった。



13: デスルフロモナス(長野県) [FR] 2021/08/01(日) 20:44:34.55 ID:tWvGtp/Q0
ぱよちんw



15: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [BR] 2021/08/01(日) 20:44:45.46 ID:KZ3AzaQm0
いやーそれほどでも
照れるわー



18: キネオスポリア(東京都) [GR] 2021/08/01(日) 20:45:22.15 ID:VXI6ArtG0
日米同盟は強固だと改めて分かったな



19: シュードノカルディア(大阪府) [ニダ] 2021/08/01(日) 20:45:26.39 ID:FNj3O7g80
どこぞの国とはえらい違いだ



22: ストレプトミセス(東京都) [US] 2021/08/01(日) 20:46:19.22 ID:z9x666bx0
と言いながら米国も食材は持ち込みなんだろ



32: クロマチウム(埼玉県) [US] 2021/08/01(日) 20:48:33.84 ID:KEvE39Bs0
>>22
いつもだよ



26: アクチノポリスポラ(佐賀県) [US] 2021/08/01(日) 20:47:13.88 ID:zzqdwIXh0
こんなことされたらウリ達がバカみたいじゃないか



36: ミクロコックス(東京都) [VE] 2021/08/01(日) 20:49:32.24 ID:bKyrJ0rd0
思い知ったかとはえらい違いだな。応援するわ



37: グリコミセス(兵庫県) [ニダ] 2021/08/01(日) 20:49:35.03 ID:drRqjUkW0
おう
東京五輪後に新連合軍で中共滅ぼすぞ



53: オセアノスピリルム(大分県) [US] 2021/08/01(日) 20:54:43.29 ID:LQzYgyrH0
メリケンがそんな殊勝なことやってくれるなんて



54: エルシミクロビウム(東京都) [KR] 2021/08/01(日) 20:55:06.09 ID:ESzOXjVY0
結局、無観客開催って正しかったな

選手の活躍の機会を奪わず、盛り上がってウェーイしてしまう若者を抑えた
まともな人間は家でテレビ見るから感染防止にもなる
極めてバランスの取れた現実的な良策だった

日本には自民と維新の「現実的政党」と、それ以外の「非現実的政党」の二種類しかない



60: グロエオバクター(騒) [ニダ] 2021/08/01(日) 20:56:36.50 ID:7mtGRm5R0
>>54
渋谷なんか毎晩酷い事になってただろなあ



57: クロロフレクサス(香川県) [US] 2021/08/01(日) 20:56:24.47 ID:bLjb2RmW0
これは次の北京で問題ばっかになる前触れか



62: プニセイコックス(大阪府) [JP] 2021/08/01(日) 20:57:28.34 ID:mnpSmjnr0
やっぱアメリカは同盟国だわ



63: 放線菌(東京都) [US] 2021/08/01(日) 20:57:48.77 ID:RCpck/TW0
実際他の国じゃ多分2020はなしだっただろうからな(´・ω・`)




引用元: ・競泳米国チーム「五輪開催してくれてありがとう」 感謝のフラッグ掲げ場内練り歩く [135853815]





Sample