1: ボラえもん ★ 2021/08/08(日) 11:03:43.73 ID:QYHZpRpp9
(略)
前回総裁選で菅氏を支持したのは安倍前政権の政策踏襲を掲げていたからだとした上で、経済政策「アベノミクス」の柱の一つである財政出動の不十分さを指摘。インフレ率が2%に届くまでは、プライマリーバランス(国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとした。

また、安全保障上の脅威などに対する「リスクの最小化」をめざすとし、コロナ下で経験した物資不足に備えた施策や、原発を含むエネルギー政策、中国への技術流出を防ぐための法整備や体制強化の必要性を訴えている。
以下略全文はソースへ
https://www.asahi.com/articles/ASP865J8SP86UTFK00Z.html



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:17:30.73 ID:Tse5nO6G0
>>1
インフレ率の目標設定してのMMTは賛成でももちょっと上でも良いんじゃない?



97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:22:42.89 ID:DFI4kSLs0
>>1
中抜きさせるから意味が無いよ



232: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:45:53.30 ID:wiKw6mx30
>>1
もっと根本的に変わらんとダメ
資本主義を破壊するぐらいのことせんと

世界は変わろうとしてるのに



392: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 12:08:14.22 ID:8ycP6CKo0
>>1
税収は過去最高で日本社会は景気がいいと言う財務省がそんなこと許すわけないだろ
むしろ黒字化を目指して増税増税を主張するだろうからどうみても財務省には勝てない



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:04:20.94 ID:DQ8fvAdY0
これは有能



138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:30:14.77 ID:U08zf0H60
>>2
ガス抜きだよ。やるんならなんで今になって言い出すんだよ。今までやらない奴がこれからやると思うか?



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:04:58.38 ID:SOvsXwkE0
財務省どうやって黙らせるの?



67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:16:21.38 ID:9m8ba/VM0
>>3
西田財務大臣誕生



203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:40:38.29 ID:S38x0CwD0
>>3
文句あるなら財務省解体すっぞ?と恫喝



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:05:25.54 ID:qJWTO/iT0
しかしその金は上級市民にしか行き渡らずスタグフレーションを起こしてしまうと言うところまでは読めた。



21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:08:41.47 ID:LfTcLxEo0
>>4
今でさえ世界一借金しているのにうまく金回ってないのにね。呆れるしかないよ



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:05:32.42 ID:zhu73DGF0
天才じゃん
高市総理実現のためにみんな自民党に投票しよう
あなたの一票が日本を良くする



7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:06:02.44 ID:0BUcszOn0
でも日本国の通貨政策で制御できない円安をしかけられたらどうするの?日本はエネルギー食糧輸入国だし
輸出品目の部品など相当数輸入してもいますよね



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:06:10.53 ID:xEHBiNqG0
消去法で支持しますよ



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:06:22.36 ID:d8tLTmwo0
やろうとしてること安倍じゃんw



12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:06:32.95 ID:W0wPgR5G0
久々の有望政策だな



18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:08:01.67 ID:rZMlayJO0
就任一週間以内に方針転換すると思うw



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:09:10.58 ID:D5QGkfzO0
野田聖子や小池百合子よりはマシかな



26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:09:23.37 ID:1IDqqET+0
まあ女性総裁にすりゃ確実に選挙で大勝できるからな
戦略的には素晴らしいと思う



29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:09:56.54 ID:9g7e34KW0
初の女性総理、支持します!



30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:10:08.18 ID:Tfw27jCw0
インフレ率が2%超えるまで上級にバラ撒くのかな
全員が中流になって結婚出来るくらいまでバラ撒くなら有りだけど



33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:10:59.13 ID:L5FNqhh60
お金持ちがますますお金持ちになって
中間以下がさらに貧乏になるだけ
結局お金払って回らず



54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:14:41.41 ID:6oF2812n0
>>33
それな
財政出動して何処に金を注ぐか言わないのがその証



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:11:08.26 ID:W9nAA1TA0
2Fがいるかいないか



38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:11:38.18 ID:d8tLTmwo0
どこに200兆ばらまくんだろうなw



46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:12:59.53 ID:Du1J5oqO0
>>38
それが問題だな
また上級限定で配ったら意味ないし



43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:12:15.17 ID:gsyTonxH0
ハイパーインフレは望ましい
一気に国債借金をチャラに



44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:12:32.83 ID:sMIVGzOq0
女に戦争できるとは思えん
あり得ない
中国に尖閣取られて終わり



145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:31:14.16 ID:UkzStXm20
>>44
残念ながら、早苗ちゃんは中国に厳しいぞ



241: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 11:47:23.76 ID:XPybqflX0
>>44
サッチャーはやったぞ
それでアルゼンチンから島を取り返した




引用元: ・【初の女性総理へ】高市早苗氏、経済政策にはMMTを採用 「インフレ率2%まで財政赤字は無視して財政出動」」 [ボラえもん★]





Sample