1: 北条怜 ★ 2021/08/10(火) 21:15:27.62 ID:Tr98HW8R9
10日午前の記者会見で東京オリンピック閉幕後の世論調査への受け止めを問われた麻生太郎財務大臣は「ころっと手のひらを返すんじゃないかなと思ってたら、今回も同じだったというのが感想です」とコメントした。

記者からの質問に「“やったらよかった”という答えの方が多かったんじゃないの」と指摘した麻生財務相。「あんた、57年前は生まれてないんだろうけど、昭和39年に東京オリンピックがあったんですよ。その前の、東京のオリンピックが決まった頃の新聞を読んでご覧よ。今は簡単に読めるだろ?朝日新聞も含めて“オリンピック開催は恥ずかしい”と書いてあったんじゃないの?
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32d16736f5d38cb164c6441dff9cff2dd413aa0



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:17:26.75 ID:jbb2hRU70
>>1
あれだけ反対しながらおいしい競技だけ放映しまくったマスゴミが許せんわ
BS通販やってるならその間だけでもチャンネル返せや



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:17:28.83 ID:6OoOgM1F0
>>1
この後さらに掌返しが待ってるわけだが
自民は分かってんのかな?



26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:19:56.94 ID:MjJcAzin0
>>1
お前は良かったで終わらないからな。



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:24:35.06 ID:geZQDyAN0
>>1
手のひら返されて支持率真っ逆さまやがな



58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:25:17.63 ID:F70vFxnK0
>>1
論点すり替えはいいですから
開会式閉会式の157億の内訳を早く公開してください



203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:49:59.22 ID:uFsCGLXt0
>>1
麻生がコロナで死ねば良かった!



212: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:50:58.08 ID:X9cos6Zd0
>>1
選挙で因果応報にさせてあげますわ



369: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 22:42:55.79 ID:dk7KN/cn0
>>1
はぁ?お仲間や電通を動員しただけじゃないの?
何でもマッチポンプじゃない。能無し。



378: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 22:46:22.68 ID:HYFqhcOD0
>>1
麻生さん。
今回はそれほどでもないよ。
結果は選挙でわかるから



391: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 22:51:53.86 ID:Uau8SybH0
>>1
これは麻生の言う通りだわ
税金についてもオリンピックと同じで
増税前は文句言うけど増税後はみんなよかったって言うからな



395: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 22:53:29.98 ID:qPPuy7hk0
>>1
麻生さぁ、おまえも、いつまでも炭鉱のチンピラみたいな口を利いてるんじゃねえぞ。成り上がりのセメント屋の番頭気分から抜け出せねえから、創価にやられっ放しじゃねえか!www



437: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 23:10:32.60 ID:DIf54Lyv0
>>1
自民票減らしてどーすんのwww



577: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/11(水) 01:34:40.43 ID:OLZGUqzR0
>>1
いいところだけ切り取り聞かされてるだけ



601: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/11(水) 01:53:45.87 ID:RInsFjlb0
>>1
メディアの印象操作を真に受けるなwwwwww



632: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/11(水) 02:44:15.62 ID:6LhRKGz60
>>1
でも支持率は手のひら返ししてくれなかった気分はどう?



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:16:34.55 ID:4VRqe4WD0
今でもやらなければよかったと思ってるが。



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:16:51.75 ID:jA1EUdXB0
まあ長野もそうだったね



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:17:11.70 ID:eQPA98IU0
そりゃ選手は悪くないからな



17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:18:50.01 ID:+oIAQ+nD0
有権者をバカにしてんのか?あw



18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:18:55.52 ID:dUTfRv6+0
国民に請求書を配ってみろ
でなけりゃ分からんだろ



46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:23:43.49 ID:GGdINQf/0
まぁ、前回も始まる前はあんまりだったのは間違いないけど



48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:24:16.09 ID:WypdNb7s0
メディアがそうしてるだけじゃん



54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:24:50.48 ID:F2gS17VW0
来年なら良かった 他の国で開催なら良かった



57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:25:16.71 ID:XFivh5QT0
これはちゃんと拡散すべき



62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:25:30.23 ID:VLtTINYA0
スポーツに興味の無い俺みたいな人間には無関心通り越して嫌悪感しか残らなかったよ
しかもオリやって満足なのかパラはどうでも良さそうなのが輪をかけてムカつく



65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:26:08.65 ID:tm4s5F2P0
64年のオリンピックも大赤字だったの?



80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:29:14.31 ID:6N6M97zm0
>>65
高度経済成長期だったから、都市成長に大幅に貢献している



70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:27:16.18 ID:tsrOHzlD0
終わったことをとやかく言わないのは
日本人の良いところでもありダメな所でもある



83: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:29:43.69 ID:rEN82XNX0
コロナ復興税導入でしれっと五輪分も回収する未来が見えます



84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:30:03.34 ID:sFSwAlQ80
戦争だって反戦家でも始まってしまったら勝とうとするだろ
それほど変じゃないと思うが



98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:31:33.05 ID:la+8m4ND0
今はまだハネムーン気分でいいかもだがこれから五輪の赤字の話をすればそんな気分も一気にふっとぶで



126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:35:47.86 ID:T706Mq4t0
いずれにしても,この後
都税にのしかかって来そう・・・
住民税上がるかな。
酷い話だ。



169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 21:44:36.63 ID:co57X6iJ0
まあ終わったらそう言うしかないからねw




引用元: ・【東京五輪】麻生太郎氏「やる前は、みんな反対。終わったら"良かった、良かった"って。ころっと手のひら返しは前回と同じ」 [北条怜★]





Sample