1: ボラえもん ★ 2021/08/15(日) 20:56:06.66 ID:QfEvIWPC9

2021y08m15d_231555024

国会議員は本来、「ローメーカー(立法者)」でなければならない。しかし、残念ながら、独力で立法できる議員は今日の永田町でもごく少数だ。その中でも高市さんの着眼点と問題解決能力は出色といえる。

実は、私が高市さんに、さらに強い印象を抱いた出来事があった。
今から19年前、偶然見たテレビ番組で、当時自民党の若手議員だった高市さんは、ジャーナリストの田原総一朗氏に「無知で下品」などと面罵されていた。
この経緯は、高市さんのブログに「田原総一朗さんへの反論」として、以下のように残されている。

「『満州事変以降の戦争は、日本にとって自存自衛の戦争だったと思うか?』との田原さんの問いに対して『セキュリティーの為の戦争だったと思う』と私(高市氏)が答えた途端、田原さんがまくしたて始めました。『下品で無知な人にバッジつけて靖国のことを語ってもらいたくない』『こういう幼稚な人が下品な言葉で靖国、靖国って言う』『靖国神社に行ったら、下品な人間の、憎たらしい顔をしたのが集まっている』」(2002年8月27日)
以下略全文はソースへ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210813/dom2108130003-n3.html



20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 20:59:32.12 ID:4W1YDhm50
>>1
高市はあの戦争は避けられなかった戦争とでも言うのか

またやるぞ、自民党は戦争を



67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:05:22.26 ID:n2gUDakk0
>>20
自民党?何を夢みてるんだ?
自民党は戦後にできた政党だが?



37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:02:12.61 ID:h2x3kYz80
>>1
流石に東南アジアの戦いを自衛というのは無理がある。



595: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:41:13.05 ID:suFU90ei0
>>37
本音は自衛だが、保護=セキュリティの方が強い。
代表的なのはベトナム進駐と仏植民地政府に替わっての近隣地域との紛争処理な。



54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:03:58.75 ID:pcZyw7UR0
>>1
なってもいいけど自民党は次政権取れないと思うよ
すげー短命な政権産むだけ



70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:06:00.19 ID:EYZppMmB0
>>54
じゃあどこが政権とんだよ
あと全部自民より左しかないぞ
維新とかいったら笑うぞ



113: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:10:37.70 ID:zw9T4UlfO
>>1
もう過去の戦争の美化はしなくていいから
今の日本の防衛を考えてくれ



259: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:22:51.81 ID:ZFONUQIf0
>>1
頑張れ、言うべき事は言え!



284: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:24:58.37 ID:NLTXOH7B0
>>1
うむ、よく言った



509: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:36:31.11 ID:76daraUP0
>>1
中国に対しては侵略戦争やろ。最終的な目的は侵略(植民地化)ではないけど、少なくとも向こうからしたらな。まあ何で米ソの日本に対するそれも侵略戦争だから、自衛戦争の面もあるけどな。



591: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:40:45.91 ID:JRwhDYNd0
>>509
日清戦争は自衛だと思うし、満州地区は清がロシアに金で売ったもの日露戦争後に取り戻して返してやった上での権益だからなあ



635: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:43:03.34 ID:lM5oraWq0
>>1
いつまで過去に囚われてんだよw



655: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:44:08.39 ID:lM5oraWq0
>>1
満州事変をなんで飛ばしちゃうの?



853: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:54:29.37 ID:Q3T5H3Cm0
>>1
第二次世界大戦の頃まで世界各国で陣取り合戦やってたんだから今更どうでもいい話だわ



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 20:58:41.89 ID:8uscgx9z0
攻め入った側に反省が無ければ間違いは繰り返される



12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 20:58:43.89 ID:O9dHGgfa0
どアホ、、明治維新以降ずーっと
自衛だったってんだよ、、馬鹿化こいつ、、、



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 20:58:49.00 ID:RwE3rpP00
自衛であろうが侵略であろうが解決手段を戦争にしたのが間違いだろ



170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:16:11.88 ID:ToQBh7WI0
>>13
この世に日本しか戦争した国が無いかのような無茶苦茶な論法w

戦争に関して日本叩きしてるのはあたおか左翼だけw



22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 20:59:35.44 ID:rdFh7u+u0
ハルノート受け入れていれば焼け野原にならずにすんだのにね



73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:06:27.03 ID:EFEzHEiN0
>>22
フィリピン以下の植民地に成って今も奴隷扱いされてたけどな



28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:00:55.12 ID:y9IR4Pna0
保守でMMT推進の最高の政治家



33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:01:58.63 ID:Ql8ZWFik0
マッカーサーが米議会で日本の戦争は自衛戦争だったと証言してる。



38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:02:17.81 ID:QjLM+FsO0
なんかちょっと悪ノリしすぎじゃね?
これ言っとけば保守票取れるだろってパフォーマンスが見え見え、
安倍のくそ下痢と同じで、総理になったら売国奴の本性現す気がしてならないんだけど。



916: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:57:23.93 ID:ubaJaO1U0
>>38
選挙前に露骨に票集めする奴は気に入らんね



41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:02:36.01 ID:8uscgx9z0
やむを得ない戦争だったかも知れないが、間違いだったは認めるべき



44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:03:00.48 ID:e2Ph2AYj0
安倍ちゃんがやった検証委員会で対中は侵略戦争って結論付けてたよね



49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:03:22.36 ID:f1gzak+H0
自衛と言い切られても困るが
どう思うかと聞かれてこう思うと答えて怒られても



55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:04:17.21 ID:ZY1rNOe80
異論のあるやつは
ABCD包囲網をきちんと
学んでから反論しろ



58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:04:43.25 ID:mqn+uko50
満州国作った時点で侵略やろ



66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:05:21.71 ID:R4H3q9ih0
無条件降伏しといて後からグダグダ言うなみっともない



77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:06:37.40 ID:n2gUDakk0
>>66
残念でしたww
日本には言論の自由がある。



69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 21:05:53.60 ID:A0gMdLni0
結論
負ける戦争はやめとけ




引用元: ・【歴史認識】高市早苗氏「満州事変以降の戦争は、自衛のための戦争だった」 侵略戦争との見方を否定 [ボラえもん★]





Sample