1: ネトウヨ ★ 2021/08/22(日) 17:33:49.61 ID:3w7H4XsI9
環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。新法の施行は来年4月1日とする予定。23日に開く有識者会議に示し、秋にも関連の政省令を定める。

これまで無料で提供されていたプラ製品の多くが影響を受けそうだ。コンビニで弁当を購入した際にスプーンを無料で受け取れなくなったり、ホテルの客室に歯ブラシが常備されず、希望者だけに提供されたりといったことが想定される。
https://nordot.app/802073326525956096



7: ネトウヨ ★ 2021/08/22(日) 17:35:24.00 ID:3w7H4XsI9
>>1
画像



25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:36:39.56 ID:/tYnNM4c0
>>7
先進国だからこれやって当然のことwwww



262: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:46:36.93 ID:7poG+T1b0
>>7
有料化するならその分ホテル代安くしろよ
歯ブラシないとか



40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:37:55.72 ID:X6EdXf030
>>1
また利権か
レジ袋も原価0.25円を5円だからな儲かるよ



43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:37:57.04 ID:D2DmPWUz0
>>1
ジャラジャラ小銭稼ぎたいなら、
高市さんに言って刷ってもらえばいいのに・・



50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:38:16.16 ID:kf5PEpQ90
>>1
旅行行くのやめるわ



333: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:48:51.28 ID:sRKam00l0
>>1
政省令か。
つまり、関連省庁の連中を暗殺すればいいな。
こういう時に重要なのは、当事者連中の意見の発表で選別はするが声明を発表しないこと。
命惜しさに忖度しまくる様を晒すと楽しいぜ。



342: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:49:14.66 ID:cBXDoHpW0
>>1
歯ブラシもかぁ!w



389: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:50:37.98 ID:SdkZO/xi0
>>1
セクシー事案?



411: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:51:10.43 ID:apWAReL60
>>1
アホすぎる



414: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:51:15.51 ID:D0WZrMw20
>>1
なんてアホな政策



523: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:54:04.78 ID:2TrOnbGZ0
>>1
余計な事を・・



549: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:54:50.85 ID:uUTycZCg0
>>1
いったい何がやりたいんだ?



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:35:04.39 ID:PdSfYmmv0
コンビニ大変だな



556: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:54:55.83 ID:Q1ZC2VxU0
>>5
むしろコンビニ店はコスト削減になるから歓迎だよ
大変なのはコンビニ店の従業員



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:35:30.51 ID:ynvY9UWe0
プリンは手で食う



10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:35:30.62 ID:59nyLyUg0
またセクシーか
こいつコンビニ潰すためにやってるだろw



20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:36:12.03 ID:sMij6Dnw0
>>10
エコのためだ、誤解のないように



58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:38:31.92 ID:sRKam00l0
>>20
エゴとエコは同列ではないよ。
仕事してるふりのためだから、とんでもないレベルのエゴだけど



11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:35:30.86 ID:p1RQGWHO0
今だってホテルのフロント前から必要なものだけ取っていくスタイルのビジネスホテルそこそこあると思う



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:35:44.49 ID:WnQ+JykQ0
マイクロプラスチックが、人体に害がある科学的根拠あるの?

無ければ、何も問題ない
科学的根拠も無いのに、害があるように世論誘導してるよね?



231: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:45:34.50 ID:T7zCcXRn0
>>13
マイクロプラスチックによる環境ホルモン汚染で
一部の水生生物には影響が出てるから
今は人体への影響は誤差程度に留まってるが
減らす努力をしなければ生物濃縮で今後人間にも影響出るだろうね


だからといって進次郎みたいな極端なプラごみ削減案はどうかと思うけど



19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:36:01.44 ID:mKyPQu650
はーい
もう買わないからいいですー



21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:36:20.61 ID:NKxYYHvK0
使い捨てスプーンは有料化しなくてはならない
だから使い捨てスプーンは有料化しなくてはならなたあ



24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:36:38.00 ID:wbyK1Qk60
箸は無料提供が続くだろうけど まいばすけっとみたいに紙包装になるな



93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:40:13.86 ID:L1DBs9gH0
>>24
何言ってんの?
プラと無関係の紙袋が有料なんだから当然、割り箸も有料だぞ



115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:41:14.27 ID:JH0hU6et0
>>93
割り箸は間伐材使ってるからエコなんだぞ



163: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:42:57.77 ID:sRKam00l0
>>115
今間伐材使った割り箸は使われず、安い海外産のばかりだよ。
おかげで、林業に金が入らず手入れもされず荒れ放題よ。



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:37:49.74 ID:RSWn1kt80
ホテルのアメニティグッズってはじめから料金に入ってるのかと思ってたわ



104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:40:46.47 ID:tyXPs0rg0
>>34
入ってるだろ
さらに金を取ることによって量を減らしたいという理屈



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:37:51.74 ID:LXTkxJlX0
こんなことやってる場合か?




引用元: ・【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ [ネトウヨ★]





Sample