1: ボラえもん ★ 2021/08/23(月) 12:33:51.58 ID:1zMI5fbV9くつざわ 亮治 ブログ
高市早苗総理候補「結果平等廃止、機会平等保証」うむ、分かってらっしゃる20210822
高市早苗総理候補の政策が滅茶苦茶良い
・過度の依存心を煽る政策廃止
・福祉制度の不正利用徹底防止
・自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む
・結果平等廃止、機会平等を保障
・リスクをとって努力した者が報われる環境作り
・脱税許さない不正受給許さない、そのためのマイナンバー
・円建て国債発行で絶対崩壊しない
・デフレ脱却まで危機管理分野と成長分野に財政出動
以下略全文はソースへ
https://go2senkyo.com/seijika/165194/posts/291218
自助という名前の切り捨て政治w
実行できるかはともかく下2つは賛成だな。
まとも。
まぁ自分の耳で高市の政策を聞いみるか、ぐらいには気になったよ
素晴らしい。
けどこの政策を実現すると、政治家と官僚は一人もいなくなる。
勤勉、公徳心、生死観あたりが良くないな
一人一人違うものなんだから国家が強制するとろくなことにならない
ブラック企業も容認されそう
パヨが発狂しててw
当たり前のことしか言ってないじゃないかw
はい戦前の価値観の再登場ですねさようなら高市
戦前にリモートワークがあったのかw
竹中平蔵排除したら信じてもいい
>特にいいのが結果平等と機会平等を理解してること
>都立高校で問題化してる入試成績が良い女子をハネ無理矢理に男女同数にする、これが結果平等
>男女共同じ試験を受けて流のだから試験結果に従う、これが機会平等
>女性議員を5割にしろ!これは結果平等
>同条件で実施した選挙結果に従う、これが機会平等
これは素晴らしいが経済面がなぁ
いいね、でも結果平等の禁止とか言ったら、今現在結果平等で調子に乗ってる
女性票が入らなくなるんと思う
マトモだったwそうなんだ。正直意外だ
サヨクが反対しているからいい政策(*´ω`*)
竹中路線継続やな
はい終わり
オイオイ地方交付税廃止する気か?
公徳心や愛国心が無いのに限ってこんなことを言うwww
それ左翼ちゃう反日土人
そこまで踏み込める政治家が何人いるやら
そもそも親を選べない
消費税廃止とかありえん政策だから
無職と老人しか喜ばないような政策求めるな
これを言えないのか
中抜きは立派だからな。
君がいいたいのは中間搾取な。
言葉は生き物
そのツッコミはややこしくするだけだから
諦めようぜ
人間なんてどうせいつかは死ぬしぃ~みたいな?
曖昧な単語だけでなんだこりゃ
電波オークションもしろよ
2度も総務大臣やったのに何してたん?
リアルタイム記事
・鳩山由紀夫「菅総理、あなたがなぜ選挙に弱いかお分かりですか」
・【悲報】ドドンパに乗ったお客さん達が次々と怪我をしたと訴えてる模様
・【悲報】東京五輪を批判していたアジカン後藤さん、フジロック賛美をバッシングされTwitter休止を発表
引用元: ・【次期首相候補】高市早苗氏の政策案が判明 「自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む」「結果平等廃止、機会平等を保障」 [ボラえもん★]

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」