1: カルディセリクム(兵庫県) [EU] 2021/08/24(火) 21:06:59.90 ID:lHRMlD920● BE:516831939-2BP(5000)共同通信久江@BSフジ
3月自民調査:280議席
直近自民調査:240議席
ちなみに衆院過半数は233議席
https://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
余裕だな
公明足して十分
あと維新も実質与党だし
結局自公で過半数取ったら給付金は無し
立憲か令和新選組しかないよ
甘い読みだな。
実際には200も危うい。
無党派層がアンチ自民になっている現実を見ろよ。
今回は自民以外ならどこでもいいってのが大挙して投票所に押しかける。
自民以外ってどこ?
高市早苗に変えて即解散したら280取れるな
そこまでいくとは思わんが、過半数は取れると思う
福田康夫なら確実にこの総裁選で勇退するけどスガは出てくるっぽいな
アホやろ
いや、仮に辞退する気でも
直前までは『出る』って言うだろう
今、引退宣言したら
自民党が分解する
今そんな宣言する事に何のメリットもないもんな、ギリギリまで引っ張ると思う
まあ唯一のメリットは「精神的な負担が減る」ぐらいだな
横浜市長選で「おまえのせいで恩人の息子が負けた」とか散々言われるなんて普通の精神だとめちゃくちゃ辛いよ
自分が落ちた方がマシなレベル
まあスガなら何も感じてなさそうだけど
200議席は無理でしょ
とりあえず一安心だな
コロナ対策ができるのは自民党だけだし
これ程よくやってくれてる政府は他にないよ
なにこのハッピーな予測
おめでとう
コロナで投票率下がるからな
ひとり勝ちは組織票の強い公明と共産だろうな
横浜市長選はあがったぞ
一時の苛立ちだけで政権交代なんか起きるわけがない
共産 100
自民 5
これが現実
どんな現実だよwwwwwwwwwwww
見てみたい🥰
ワロタ
タリバンに亡命するわ
当の立憲が1番驚くだろうなw
ちょっと待ってくださいい、いんですか?
ちょっと困るけどいいんですか?みたいな感じになると思うw
明るい時代がやってくるぞ!
円ドル70円に暴騰したの忘れたのか?
直ちに影響は無いってか?
そうやって五輪の逆恨みいつまてやってんだよ
実際はワクチン接種が進で緊張がとけたからだろ
ま、それでも与党過半数なんだよな
それだと過半数に届かないよ。
公明が30とっても自公で226議席に留まる。
80くらいは減るかもな
リアルタイム記事
・【悲報】韓国人「2019年に日本で売れた韓国車の台数がコチラ‥」→「何故韓国車は日本で一桁台しか売れないのか?」
・海外「想像を遥かに超えていた…」日本の競輪候補生の能力に世界のサイクリストが驚愕
・北朝鮮「日帝こそ、朝鮮人民の一千年の宿敵、代償は千倍にして支払わせなければならない」
・【朗報】日本独自のオンライン授業、発想を転換し従来のオンライン授業の概念を覆す

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」