1: potato ★ 2021/08/27(金) 13:34:51.59 ID:7V06o7dI9
加藤官房長官は27日午前の記者会見で、アフガニスタンからの邦人らの退避について、「情勢は流動的で、予断を許さない状況にあるが、努力をさらに継続していきたい」と述べ、中止しない方針を表明した。

政府はカブールの国際空港に外務省職員や自衛隊員を派遣し、情報収集や関係機関との調整にあたっている。27日中の退避完了を目指しており、バスを用意し、退避を希望する邦人数人の空港への移送を検討しているという。外務省幹部は「今日中に最大限、退避させたい」と語った。
以下略全文はソースへ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210827-OYT1T50223/



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:36:06.81 ID:sMeGGjpJ0
>>1
いや、今から検討するのか
あの状況なら、見当はされていて
GOサインがいつ出るのかだと思ってたが
法律が足引っ張ってるのかの



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:36:22.44 ID:Vrr3y4vS0
>>1
急げバスに乗り遅れるな



935: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:47:58.55 ID:CddlLTBq0
>>8
本当にその通りだな



361: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:13:22.27 ID:196tNuan0
>>1
その数名なんとしても助けないと
第二次世界大戦の後悔がデカイ
上皇陛下怒るだろ、なんとかがんばれ



421: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:17:17.72 ID:+phsYI8Q0
>>1
オスプレイでカブール市内から直接ピックアップできればいいんだが



668: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:33:10.65 ID:McKMW6Sx0
>>1
段取りしてから行ったんじゃないんだwww



696: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:34:23.29 ID:McKMW6Sx0
>>1
もっと前に他国から情報あっただろうに



855: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:43:16.66 ID:McKMW6Sx0
>>1
情報収集はテレビでしてるのか?



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:35:35.26 ID:3lGP8m7R0
当日にまだ検討🤣



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:35:56.39 ID:Vb2/0+XG0
ぎりぎりの31日まで延ばせばいかが?



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:37:29.79 ID:Judp6Xn80
現地邦人とは電話で通話ぐらいはできる状態なのだろうか



16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:37:45.64 ID:KxQ0to+n0
なんだ、数人か



20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:38:26.90 ID:KbGB/01h0
邦人ってもういないんでしょ?
現地の協力者を助けるために行ったはずでは



23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:38:46.32 ID:G9ybdiJy0
この状況で米軍護衛してくれんの?



29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:39:31.97 ID:QQLbT1bL0
バスに乗り遅れたら・・・



40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:41:16.35 ID:61RqLW6v0
今の空港は危ないから



43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:41:41.66 ID:w/OLi/NX0
つうか退避を希望する邦人数人しかいないのかよ
大騒ぎしてるから何百人もいるのに救助できてないのかと思ってたわ



318: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 14:09:04.53 ID:hklhzj1S0
>>43
たとえ数人でも、希望者を一人でも取り逃がすと
野党とかマスコミが騒ぎ出すからな。



48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:42:17.10 ID:N0eBuQBU0
大使館員が真っ先に逃げて居なくなったから自衛隊も手配がスムーズにいかないということなのかな



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:43:05.50 ID:3B4Jd1JU0
外務省が担当してんの?
相当難しい事態なのか?



56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:43:44.74 ID:vwfG9swG0
外務省も職員送ったのか。さすがに今からだと厳しいかなぁ...



63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:44:15.33 ID:+6LWBYrN0
運転手さんそのバスに僕も乗っけてくれないか



70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:45:15.45 ID:KbGB/01h0
せめて一週間前だったらなあ



75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:45:39.62 ID:z08hYN+n0
もう退避済みだって見たけど違ってて今も現地で活動してんだな
大混乱の中最終便の手配で映画さながらのバス逃亡劇が起きてんかな



79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:46:12.82 ID:A/0yLDlE0
民間軍事会社で残ってる奴らがいるだろ?
そいつらにカネを払って邦人の避難を依頼しろよ
言い値で払っても現地の状況を理解していない日本人を送り込むよりずっと安く危険も少なく済む



86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:46:47.58 ID:u0+7ZcZr0
これ外務省の仕事だろ?



94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:47:27.40 ID:Ph2Al/jZ0
現地時間は知らんが日本時間だとあと10時間ぐらいか



109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:49:10.57 ID:mm3thNNX0
実は皆がイメージする日本人家族とは違うんでしょ。
国籍持ってるだけでアフガン人とか、嫁だけ日本人とかだろ。



122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:50:30.55 ID:G1sWlZ0I0
タイムリミットは今日27日だぞ



150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:53:36.31 ID:B2+KNQX70
てっきり自衛隊が大使館まで向かいに行くまでセットだと思ってましたよ
まさか政府がここまで無能だとは
いや、分かってはいたけどねw



152: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/27(金) 13:53:44.92 ID:dTARYriM0
何人の日本人住んでいて、そのうち何人が脱出希望してて、何人脱出できたんだ?


※: おーるじゃんる 2021/08/27(金) ??:??:??.?? ID:??????????
大使館職員らは15日の時点でドバイに退避してるんだよね。
今回のは「
アフガニスタンに残る日本人や大使館で働くアフガニスタン人スタッフ」だってね(再確認)




引用元: ・【アフガン】日本政府、邦人らの退避について『バスで空港まで移送』を今日から検討 なお今日で終了予定 [potato★]





Sample