1: ボラえもん ★ 2021/08/29(日) 23:21:58.12 ID:9gkrYnp69

cyauiw3m_400x400

自民党総裁選への立候補を表明した岸田文雄前政調会長の発言が波紋を広げている。「総裁を除く党役員は1期1年、連続3期までとすることで権力の集中を防ぎたい」と党改革案を打ち上げた。党執行部の運営に不満を持つ中堅・若手へのアピール材料としたい考えだが、世代交代を警戒する党幹部からは冷ややかな反応が広がっている。

27日夜、BSフジの番組で、岸田氏の党改革案について問われた佐藤勉総務会長は、「ケース・バイ・ケースだ。(最初から)決めてやっていくというのはいかがなものか」と疑問を呈した。同時に「何かあれば辞める覚悟を持って務めている。個人の判断(の余地)は持たせて良いのではないか」と指摘した。

岸田氏の念頭には、在職5年を超え、史上最長記録を更新中の二階俊博幹事長の存在がある。党のカネや人事、選挙の公認権などを掌握する幹事長の権限は絶大で、その力を源泉に二階氏率いる二階派は野党議員を引き入れるなど拡張を続けてきた。
以下略全文はソースへ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/792422/



176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/29(日) 23:44:32.21 ID:g0xIkT2m0
>>1
じゃあやるよ
国民の総意は二階が邪魔
自民も二階にはうんざり
少しは自覚しろよ



669: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:47:16.75 ID:QR+CEiAF0
>>1
老害消えるべし



758: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:59:10.14 ID:pXHY4M2R0
>>1
どんなショーを繰り広げて見せても、
今回は回避させてもらう。



835: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:11:33.74 ID:UUa4xH090
>>1
おもしれなあww
スガの出馬は自民に大きなマイナスだけど
このドタバタ劇も負けないくらいマイナスやでww
立憲民主党に漁夫の利来るでwwww



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/29(日) 23:22:39.40 ID:rsmQ9eqj0
実際、二階さん次第だよね総裁選は。



156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/29(日) 23:40:19.66 ID:IOvdN97Z0
>>2
もう80歳を超えていて、痴呆も入っている老人だぞ。
この選挙が事実上の最後の選挙だと見ている人も多い。
いい加減引退勧告をしてやれよ。
せめて引き際ぐらいわきまえさせろ。



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/29(日) 23:22:59.50 ID:I7zNhEX30
過激な方がいいよ衆院選でも勝てそう



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/29(日) 23:23:16.24 ID:PmSn91rd0
岸田よりはいろいろあるが二階かなぁ



883: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:23:44.66 ID:18J5hz/t0
>>9
ねーわ
岸田の方が100倍マシ
二階のような金しか価値観のないクズが中枢にいるから日本が衰退してきたんだよ
二階なんて何の理念も理想もないただの政治屋だろ



10: 2021/08/29(日) 23:23:39.68 ID:88De5Oi10
おっ、面白くなってきそうだ
岸田、喧嘩売られているぞ。思いっきりやったれや!



610: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:39:39.75 ID:ALRAouPN0
岸田が若手引き連れて党を出て玉木んとくっつくとかは無い?



631: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:42:10.09 ID:7oxEKfmz0
これはむしろ二階は体調を気にして検査入院したほうがいい



655: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:45:23.56 ID:fd9rnzMI0
もうすぐ引退だから意固地になってるか



659: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:45:47.60 ID:nhWxDQbV0
細田は77才、麻生80才、河村78才というか、自民党って70才以上もたくさんだぞ。



660: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:45:48.25 ID:akc0dogr0
連続3期までは賛成だけどな
総裁も含めていいは



662: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:46:07.24 ID:dT+gL42s0
岸田も「大将なんだから」と止められるクチかw



667: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:47:11.03 ID:95rAsMNp0
>>662
今度は逆じゃね?
やっちゃってくださいって言われても
動かないみたいな



684: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:48:55.47 ID:DJVGwBQb0
岸田以外になったら自浄作用ないって事だな



696: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:50:23.81 ID:ym144tbD0
>>684
自浄作用なんてないからもう結果分かりきってんだよね



695: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:50:22.49 ID:nhWxDQbV0
でも高齢の議員に投票してるのは国民でしょ?



728: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:55:29.74 ID:3A5oa1mO0
定年て無くなったんだっけ?



731: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:55:53.33 ID:UqHtGUJJ0
そもそも2Fが議員でいられてるのがおかしいんだよ



753: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 00:58:35.91 ID:PApMqKFQ0
やめさせた方がいいだろ菅以上に



770: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:00:15.25 ID:akc0dogr0
小泉が竹下引退させたときは70くらいだったな確か



787: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:03:25.38 ID:+wPgw/d00
政治家は50歳定年でいいとおもうの



802: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:05:02.15 ID:0fJErrg40
自民党も余裕こいてうかうかしてると・・・・



825: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:09:05.65 ID:a26NHOYe0
存在感出てきたな
プロレスでなければいいけど



908: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:29:30.17 ID:ou+5mFYO0
おう、戦争だな
でも岸田派が勝つ感じはしないな
インテリヤクザはケンカに弱い



944: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/30(月) 01:37:37.80 ID:JEZ87Qxg0
そもそも政治家に定年もうけろ




引用元: ・【総裁選】「やれるもんならやってみろ」 二階氏周辺、幹事長の任期制限訴える岸田氏に不快感 [ボラえもん★]




Sample