1: お断り ★ 2021/11/10(水) 05:14:59.73 ID:xSvpebMe9
中国軍、台湾海峡へ戦闘準備パトロールとの報道
2021/11/10
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211110-00925001-fisf-market
中国、米議員団訪台を非難 台湾海峡方面で「戦闘準備警戒」
複数の台湾メディアは9日、米国の上下両院の議員が搭乗した米軍機が台湾に到着したと報道。中国国防省は声明で、米議員が米軍機で台湾に到着したとし、「これに断固として反対し、強く非難する」とした。
2021/11/10
https://jp.reuters.com/article/usa-china-taiwan-idJPKBN2HU292
動画 2021/11/9
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1457943264/pu/vid/640x368/3Up.mp4



20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:39:11.80 ID:xoMERbVe0
>>12
どうしようもねえなこの風見鶏 …



58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:09:15.27 ID:iMLaBxsc0
>>1
カモフラージュが乾燥地帯迷彩じゃねーかよ内モンゴルの演習場か中国インドか中国アフガン国境行きだわ

熱帯の台湾ならグリーン系迷彩にしないと目立つ



191: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 07:17:50.25 ID:vbCTJx2o0
>>1
なんで台湾への侵攻準備と言えるのか分からんと思ったら1のでっちあげか
下らん



193: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 07:18:28.08 ID:BMmgGRSG0
>>1
こりゃあ北京五輪どころじゃなくなるかもな



203: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 07:22:17.48 ID:o0qIhrez0
>>1
電力不足による備蓄計画じゃないの?
情報の混乱を避けるために、台湾防衛のために中共主導で実施している噂



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:21:59.43 ID:1ZWtFFAi0
今、戦争なんかするわけないがね



50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:02:35.22 ID:kdI82DYt0
>>3
みんなそう思ってるから奇襲するなら今だな



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:03:24.03 ID:8UcQIgLK0
>>50
着地地点は、どこにするの?



265: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 07:41:41.01 ID:7oIKk+zj0
>>3
五輪前でそれを分かってるから、米軍もやりたい放題



295: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 07:53:45.81 ID:Ri/BjQ4+0
>>3
だからこそ、大っぴらに軍隊を動かしたり、威嚇的な声明を出すんだろ。



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:23:30.45 ID:xXcZJIf10
めんどいから早く始めて



8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:25:20.24 ID:oVPR9dAO0
あーあ、日本も当事者になるの不可避だぞこれ

戦争始まる前にソープ行っとくか。悔いが残らないように



10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:28:18.09 ID:DQ+c5cT30
悪いやついないか見回りしてくれてるんやろ?
優しいなぁ



13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:33:25.41 ID:f24TGck00
台湾と戦争する訳無いだろw
キンペーの自分を守る為のパフォーマンス
今、大変なんだよプーさん



16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:37:07.80 ID:NiH8G7xj0
第三次世界大戦はここから



27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:49:37.19 ID:m9bB2DB70
中共から開戦仕掛けてくる度胸なんて絶対ねーからw



190: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 07:16:52.07 ID:gpPwpoKH0
>>27
やるならバイデンが大統領のときだよ
バイデンの大統領のイスグラついてきたからな
予定を早めて開戦はありうるよ



28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:51:40.37 ID:gMFSPmxZ0
台湾有事になったら日本も巻き込まれる
無数の中国人が国内スパイとなって日本国内で暴れだして日本政府崩壊、中国領になる
映画みたいな話が現実になるか



30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:53:12.88 ID:+9bif3XE0
一歩ずつ、進んでるの?



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:53:47.80 ID:UDAhv1oR0
>>30
ピンポンダッシュ



31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:53:15.73 ID:YjLFvdy60
いっぱい演習して国庫を空にしておくれよ



35: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:54:26.12 ID:5eZr2H/J0
プロレスをいちいち報道すんな



36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:54:26.12 ID:ssVPj3Ow0
戦争なんかする訳ねーだろ
儲からないんだよ



54: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:03:36.09 ID:PpVQK5Fn0
まだまだ中国軍では台湾の制空権を握れないと聞いてるが実際どうなんだろね



63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:15:39.51 ID:jXdU2+oL0
コロナばら蒔いてこのタイミングは
計画通りなんですか?
それとも想定外?



76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:23:37.44 ID:TVMGtBKN0
だいたい「台湾独立があー」とアホみたいに何度も言ってるが
歴史上台湾が中国領だったことは一度もないやん



87: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:31:07.61 ID:IAQSYtwX0
結局中国はアメリカが米軍基地を台湾に置いても、物理的には何もできない



89: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:32:16.31 ID:oU6C7aia0
なんか軍用車をの車列が中国中を目的地も無く巡業してるらしいけど



102: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:40:26.08 ID:qN/NlMR10
第七艦隊 20隻ぐらいと 
ドイツ軍艦も来るので 北朝鮮のほうまで巡回パトロールしてくれるそうだから助かります。ハイ
ありがとうございます



107: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 06:43:34.37 ID:zqFXRgqr0
脅しも外交だからなぁ
物理的な接触は確率としては薄そう





引用元: ・【速報】 中国軍、台湾海峡へ戦闘準備パトロールとの報道 鄭州では軍事車両の輸送も行われる 動画あり [お断り★]




Sample