1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2021/11/13(土) 18:00:12.84 ID:CAP_USER
米バイデン政権が来年初めにも策定される新たな核戦略指針「核体制の見直し(NPR)」で先制不使用宣言に意欲を示していることに、日本政府が懸念を伝えた。核軍縮への小さな一歩にすぎない宣言だが、唯一の戦争被爆国である日本がなぜ反対するのか。岸田文雄首相は積極的に支持を表明すべきだ。

オバマ政権も2016年に広島訪問を機に宣言を検討したが、日本やNATO諸国の反対で断念している。日本を説得するのが難しいと判断したことが大きな理由だったと、後に明らかになった。

オバマ政権の副大統領だったバイデン氏は、大統領就任前に、核保有の目的を核攻撃抑止と報復に限るべきだと述べていた。先には核兵器を使わない、核兵器保有の唯一の目的は米国・米軍・同盟国に対する核攻撃を抑止し必要なら報復することにあると宣言することで、核戦争のリスクを減らそうというのである。
以下略全文はソースへ
琉球新報 2021年11月13日 05:00
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1422677.html



6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:04:22.14
>>1
先制不使用なら、米国の核保有を支持しろってことか



20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:11:57.08 ID:uZD9gMLW
>>1
はぁ?



85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 20:45:35.32 ID:PD+Fldxk
>>1
北東アジアじゃねーだろ
中国含むアジア及びロシアが核廃棄したら、アメリカの先制核攻撃は不要になる



86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 20:47:44.99 ID:l8XoU2Va
>>1
こっち見んな。



89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 21:01:34.73 ID:OhdSj8yI
>>1
内政干渉かな



90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 21:14:28.50 ID:WgpB5fmQ
>>1
どうして中国に言わないの???



4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:02:30.89 ID:y1F7KbmH
核戦争の惨禍をよく知ってるから
もう一回味わわされるつもりはないんだよ



5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:03:43.93 ID:28eKWO8Q
持たなければ飛んでこないとはならない



7: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/13(土) 18:04:28.16 ID:AotAW4Yc
(=゚ω゚)ノ じゃ宇宙世紀の南極条約でお願いします



23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:14:34.16 ID:RPKwTj9a
>>7
つまり日本はGP02Aを作れという事だな



9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:04:52.37 ID:V/wbyHdA
アメリカの核の傘のおかげで沖縄含め日本の平和があるのに何真面目にバカ言ってんの?
広島出身の首相だからとか関係ねーわ
当時の日本が降伏を認めなかったら原爆使われる口実与えただけじゃねーか



16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:08:12.13 ID:6mpXVpj7
>>9
違うよ
日本はその前から降伏は打診していて、アメリカがそれを黙殺していただけ
ソ連が参戦しない限りアメリカはずっと継戦するつもりだったよ



10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:05:35.98 ID:8gimX5lk
日本は核兵器廃絶を目指していない。
現実不能だろうしね。
この記事は妄想の上の重ね書きに等しい。



11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:06:14.49 ID:SIk8u553
そもそもスパイ防止法も無い国で核武装論がある方がおかしいだろ



40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:27:38.46 ID:m6+x8ZE6
中国の意見だろw
沖縄に限った事ではないが日本のマスコミは特別アジアの代理人になってる



41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:29:03.49 ID:z+Jx3RLZ
沖縄の人はこの新聞いつも真に受けてるんか?



44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:33:28.00 ID:CtMFKUWQ
>>41
真に受けてたら国政選挙オールオキナワ高笑いしてるでしょ(笑)



47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:35:06.70 ID:sITbZJ9q
先手必勝でしょ



49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:38:54.70 ID:4hvh/A47
そんなことより日本は今すぐ核抑止力を持つべき



55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 18:48:59.64 ID:RKxjXJIB
核以外に対する抑止力がなくなるだろ。



76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 20:15:44.21 ID:pu0nXT45
中国に言えよ



84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 20:32:52.34 ID:/k60KJ2g
アメリカ憎ししか見えてない



101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 22:07:00.27 ID:BtSkRust
>>84
記者連中は知能が50年前で止まってる奴らだからなマジで



87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 20:57:55.69 ID:uDu6v3Ye
誰かが打てば全員打つゲーム



92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 21:22:12.81 ID:AByaBZeo
アメリカは先に市ねってか?w



98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 21:57:41.69 ID:N8Ygnobp
何で中国に対して言わないの?



100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 22:00:35.31 ID:GpdawKxb
核を持たなければ、相手は打ち込んでこない。
軍隊を持たなければ、相手は攻め込んでこない。

俺は逆だと思うがなあ。



104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/11/13(土) 22:22:11.12 ID:nmtcWvdF
内政干渉ですね
宣戦布告ですか?





引用元: ・【琉球新報/社説】米の核先制不使用 日本は積極的に支持せよ 北東アジア非核地帯構想を進める方が日本の安全につながる [11/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]




Sample