1: 中年'sリフト(愛媛県) [ニダ] 2021/11/19(金) 16:41:53.53 ID:5IVCHa2M0● BE:135853815-PLT(13000)
歳出拡大へ安倍氏ら動く 首相へ直談判、抑え役は不在 
衆院選で勢い、参院選も見据え

政府が19日に閣議決定する経済対策は財政支出ベースで55.7兆円と過去最大規模になる。自民党は安倍晋三元首相らが来夏の参院選を見据えて積極財政を働きかけ、麻生太郎副総裁が10月に財務相から退いて抑え役は不在だった。衆院選で単独過半数を取り、公約に盛った新型コロナウイルス対策の実現へ突き進んだ。

「今すぐ使える真水ベースで30兆円を上回る規模が必要だ」。安倍氏は17日、自らの事務所で岸田文雄首相と会...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA18CY40Y1A111C2000000/

首相、経済対策の財源「赤字国債含め総動員」

岸田文雄首相は19日、日本経済新聞社などのインタビューに応じた。同日まとめる経済対策の財源について「赤字国債はじめあらゆるものを動員する」と語った。規模について「真水で56兆円規模」になると説明した。

財政支出の規模は過去最大だった2020年4月(48.4兆円)を上回り、過去最大となる。首相は「経済の再生を進め、そして財政についても考えていく。これが順番だ」と述べた。まず経済再生を優先し、財政再建...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA187SF0Y1A111C2000000/




31: ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US] 2021/11/19(金) 17:09:31.07 ID:STgzgyWD0
>>1
こりゃ
日経平均4万越えて行くのは目に見えてるな



2: (東京都) [US] 2021/11/19(金) 16:43:38.45
一体何に使うつもりだ



4: ストレッチプラム(やわらか銀行) [JP] 2021/11/19(金) 16:44:39.95 ID:6DjGd8SJ0
水は大切だからな。



5: 魔神風車固め(東京都) [BA] 2021/11/19(金) 16:45:02.71 ID:A03jHv6n0
56兆円のうち半分ぐらいはお友達にばらまくだけだろうねwwww



11: ミドルキック(東京都) [SC] 2021/11/19(金) 16:48:39.40 ID:PThsL7Q20
コロナ復興増税で回収します、これマジだろう



13: 栓抜き攻撃(東京都) [GB] 2021/11/19(金) 16:51:09.12 ID:Iqg1kNkT0
創価がいる限り貧困層は救われない



18: エルボードロップ(茸) [ニダ] 2021/11/19(金) 16:56:19.91 ID:tM0TuJUF0
今年分の支援金系まだ出てないんだからはよ決めてちょうだいな



23: キャプチュード(茸) [US] 2021/11/19(金) 17:00:42.70 ID:ql9ZD0AW0
ちゃんと皆んなに配るなら良いけど、どうせ一部の奴らのポケットに入るんだろ
ちゃんと子育て世帯とかに配れよ



27: 目潰し(宮城県) [US] 2021/11/19(金) 17:03:24.25 ID:WzXa2OMI0
本当にスレタイの通りでワロタw



33: ショルダーアームブリーカー(茨城県) [ニダ] 2021/11/19(金) 17:12:20.30 ID:ydmKdUTQ0
自分が総理のときやっとけよ



35: 超竜ボム(沖縄県) [SE] 2021/11/19(金) 17:14:23.12 ID:03teU+YP0
真水ベースてなに?



43: ジャストフェイスロック(茸) [DE] 2021/11/19(金) 17:20:23.18 ID:jxlSGMBB0
>>35
特にこれと定義されてる言葉じゃないらしいんだけど一般的には政府の直接支出を指すんだとかなんとかって話だと専門家は言うのではないだろうか



36: アキレス腱固め(東京都) [US] 2021/11/19(金) 17:15:31.21 ID:xmnwagpd0
シンプルに1人当たり40万円配るのが一番効果的だろ



37: 断崖式ニードロップ(兵庫県) [GB] 2021/11/19(金) 17:15:46.43 ID:qBHFRAPQ0
国民に平等にバラまけよ



38: エクスプロイダー(庭) [US] 2021/11/19(金) 17:17:17.73 ID:wxyUIh1r0
お友達へのご祝儀です(´・ω・`)



39: キチンシンク(ジパング) [GB] 2021/11/19(金) 17:17:29.37 ID:8xYWwt9Y0
何兆円つかってスタグフレーション巻き起こしたんだっけ



41: バズソーキック(島根県) [FR] 2021/11/19(金) 17:19:14.05 ID:SKRNWLbA0
これ自体はええやろ 緊縮しそうで怖かったけど



45: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行) [US] 2021/11/19(金) 17:22:36.67 ID:3u9D0Q5x0
真水いいながら”規模”とか誤魔化してるから期待できん



46: 張り手(福岡県) [US] 2021/11/19(金) 17:23:10.81 ID:3TlVNqqE0
まだトリガー条項を発動した方がいい



51: ブラディサンデー(神奈川県) [US] 2021/11/19(金) 17:26:08.20 ID:eK7g1Qxg0
去年のも使い切ってないのに何言ってんだ



52: アキレス腱固め(愛知県) [US] 2021/11/19(金) 17:27:14.97 ID:Zn7tpIEk0
岸田は前からケチだって言われてたからな
最初に提示した金額からちょこっと下げるとか
つまんない事しかしないよ



53: エクスプロイダー(大阪府) [CA] 2021/11/19(金) 17:27:28.58 ID:csdei51E0
安倍はなんだかんだで経済わかってるな



58: バズソーキック(島根県) [FR] 2021/11/19(金) 17:30:04.62 ID:SKRNWLbA0
ここで緊縮するようなバカじゃなくて良かった バンバン金回せや



62: メンマ(宮崎県) [RU] 2021/11/19(金) 17:35:28.62 ID:aBiyokuj0
結局どう使うかだからな
安倍友に4割外国人投資家に4割とかやられたら円安が加速するだけなんだわ



67: メンマ(宮崎県) [RU] 2021/11/19(金) 17:39:40.74 ID:aBiyokuj0
もちろん国民の所得が56兆増えるなら誰も止めないよ
個人消費が回ってGDPは回復するだろ
でもさ
ないでしょ



68: エクスプロイダー(たこやき) [GB] 2021/11/19(金) 17:40:05.22 ID:QphoYFlu0
この報道が本当なら結構大きな経済対策になるな
ケチな岸田なら緊縮しそうだったけど安倍GJや



69: ローリングソバット(東京都) [US] 2021/11/19(金) 17:40:24.45 ID:jcjgEQdu0
もうほぼ国父だろ
安倍ちゃん

東京に300mの銅像建てよう



75: フェイスロック(岐阜県) [NL] 2021/11/19(金) 17:47:43.65 ID:YCtB37yd0
アメリカはココから300兆だよ
日本も100兆くらいは行っても良いくらいの話
56兆円じゃぁまだ足りないよ!





引用元: ・安倍「やれ」 岸田「はい」 新たな経済対策、真水で56兆円規模と過去最大に [135853815]




Sample