1: マカダミア ★ 2021/11/23(火) 21:54:05.35 ID:SseGTdzI9立憲民主党の代表選(30日投開票)に出馬した4候補は23日、福岡市内で討論会を行った。テーマは「税制を含む経済政策、外交・安全保障政策」だったが、90分のうち直接的に外交・安保を論じた時間は10分に届かず、外交・安保に対する野党第一党の関心の薄さを印象付けた。
(略)
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺では中国海警局の船などによる活動が常態化し、中国が「不可分の領土」と位置付ける台湾をめぐる有事への対応が喫緊の課題となっている。にも関わらず、政権奪還を目指しているはずの野党第一党の代表候補者が、こうした問題への見解を明らかにする場面は見られなかった。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2602b27da794ad0d4ec563729312d277e18716
外交安保に関しては、「憲法9条厳守」で解決するからね。
そんなことよりも、自民党にガタガタにされた日本経済の立て直しが最優先。
酒を酌み交わして解決するんだろうが糞パヨ!
安全保障、外交、経済の話で彼等が考えているのは
如何に沖縄を中国にくれてやるか、如何に反米親中にするか、如何に経済を破壊して韓国を儲けさせるかの3点だろ
そんなものに関心がない集団の代表を選ぶんだから議論されなくて当然だろw
これで「政権摂る」とか幼稚過ぎね?
共産党の毒が脳に回って、もう正常な思考が出来なくなっているんだよ
その市民連合の数々の要求のんで協定結んだんだから
市民連合の代弁者とならなきゃ駄目だろw
まず経済
外交安保には関心がない、
そんな事より、盛り掛け桜+赤木の山
もう野党といえば立憲の時代は終わったよ
今まで表に出て来る度胸が無かった連中に語れる訳が無い
政府に文句を言ってれば議員活動と思ってる
結局経済も外交安保に引きずられるのに
外交安保よりモリカケ
ついでにいまさら一帯一路にホイホイ加入
中国と韓国を大喜びするぞ
経済政策はその次なんだけどな
政権を取る意欲すらないから議論するだけムダって事だろう
奴らはモリカケで時間が無いんですよ
リアルタイム記事
■欲しい物リスト(http://bit.ly/3g3bdwl)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!
・【速報】自民党「韓国制裁チーム」新設方針 竹島不法上陸や慰安婦徴用工などに対応 経済制裁やICJ提訴も検討
・オンライン化が進んでも埋まらない都市部と地方の「教育格差」の実態、都市部の子供ほど学歴が高い
・韓国が超高純度のフッ化水素もうこれで何度目だ!特許をとっても大量生産できなければ意味がない!それをガン無視スルーで無能さを露呈中…
・「太平洋戦争に勝っていたらもっといい暮らしができた」←これ
引用元: ・【立憲代表選】「外交安保」への関心低さ露呈 テーマは「経済、外交・安保政策」だが90分のうち論じた時間10分足らず [マカダミア★]

- 【ウクライナ侵攻】トランプ前米大統領「私が在任中ならロシアの侵攻なかった」
- 【独自】男性が謝罪と返金の意向 4630万円誤送金 34回の出金確認
- 高価なミサイルを撃ち尽くしたロシア軍が新型レーザー兵器を実戦投入、ドローン撃破に用いられている模様
- 「ククルス・ドアンの島」最大のサプライズ…赤い彗星シャア衝撃の登場!
- 19歳のウクライナ人女子大学生がロシア軍との戦闘で戦死…射撃手として軍務!
- 北朝鮮「韓国は亡ぶ」
- 【悲報】バルミューダ、大幅減益。営業利益は62.0%ダウンの1億7200万円
- 【速報】中国の各国影響力ランキングが発表→日本は28位で中国の影響力が及んでいない国と判明
- 米カリフォルニア州裁判所:女性役員の選任を義務付けた州法は「違憲」
- 【ワクチン接種】 オミクロン株の後遺症「長期化も」…ウイルスを排除する免疫が作られず
- 【フィンランド】マリン首相 「ロシアを隣にして平和な未来を信じることはもうできない」
- 【悲報】韓国人「韓国の人口半分、1年に本1冊も読まない事が判明‥」→「漫画は本ですか?」
- 韓国慰安婦「2015年の合意は無効です。10億円は返す」「岸田総理の公式謝罪と新たな賠償を!」
- 【悲報】女性「もういい!ここで降りる!」男と口論になり走行中の車から降りて死
- 【新型コロナ】後藤厚労相、ワクチン廃棄「実態調査も回収もしない」
- 【ロシア】メドベージェフ安保副議長「侵略されれば核兵器で反撃する」
- 闇金にまで借りて投資していた韓国の仮想通貨が大暴落!1日で27兆円が消えた
- 中国「日本が特殊なんだよ」 なぜ中国の王朝は日本とは違いすぐに滅びるのか?
- 【動画あり】 子供を幼稚園に送ったら毎日○○○ー動画を投稿してるシングルマザー(23歳)がこちらw
- 【w】岸田首相 宏池会パーティー 記念品は「岸田ノート」※首相サイン入り、インドネエシア製