2: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:37:22.55 ID:VdllwIuoaNIKU
ガッツリやろ
3: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:37:30.47 ID:f98L9SfNpNIKU
しかもハキハキしゃべれるしな
4: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:37:39.10 ID:3DIgK49H0NIKU
もしかしてこの総理ならほんまに日本を建て直してくれるか?!
5: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:37:48.87 ID:v41CsO/GMNIKU
結局間に合わなかったっぽいだけど、いい姿勢だな。
8: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:38:49.24 ID:btRHViPy0NIKU
ほんのりとな
10: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:39:18.09 ID:JyIUrPxyaNIKU
カープファンは有能が多い
14: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:40:56.44 ID:fEfAbhc+rNIKU
外国人技能者の件だけはやめてな
習近平国賓の時と同じで保守派の嫌がりそうなこと言ってそれを撤回することで好感上げようとするやり口かもしれんけど
18: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:42:01.16 ID:aYy/9EZn0NIKU
いつものノリで「対応が遅い!」って批判しようとしてたコメンテーターしょんぼりしてて草
20: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:42:36.72 ID:L1xHVGu00NIKU
今回は良かった
経済は相変わらずクソだが
26: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:44:58.09 ID:cixRn6/z0NIKU
感染対策だけは2人より有能そう
27: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:45:07.98 ID:fFr0rqV30NIKU
この早い規制は歴代最速ちゃうか?
岸田って無能のふりした有能かもな
金融財政に関してはなかなかヤベーけど
31: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:45:38.48 ID:HC9J0LBI0NIKU
またお前ら騙されるんか?
34: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:47:24.78 ID:WnEF2+jb0NIKU
竹中平蔵と移民受け入れ緩和を撤回しないと有能とはいえんわ
37: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:47:44.77 ID:iSR9iC2N0NIKU
見直したで
無能感凄かったもんな
41: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:48:30.35 ID:mXFrPSxR0NIKU
この流れ知ってる
もう少し経ったら無能口だけ能無し国民が岸田ガー岸田ガーが始まる
47: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:49:27.14 ID:5QqUdh7sdNIKU
空気としか言いようがない
誰も期待してない
55: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:50:24.69 ID:PqYeUGIY0NIKU
イケメンだしな
57: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:50:46.72 ID:0BZhzG+m0NIKU
30年止まっていた日本の時がまた動き出すんか?
59: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:51:18.55 ID:kEHvTN/M0NIKU
まずガソリン80円に戻そうぜ
64: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:52:21.32 ID:S5+O7KeC0NIKU
岸田って密かに5ちゃんで世論調査しとるやろ長期で支持率維持すると思うわ
77: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:55:21.43 ID:bZKALiGSpNIKU
100代総理が有能そうで嬉しいわ
83: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:56:17.45 ID:WnEF2+jb0NIKU
どこが有能やねん
入国制限2日遅いねん
2日早ければ今日の南アの1人も防げた
88: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:56:59.44 ID:XNGL4DlcaNIKU
>>83
ナミビアやで
105: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:59:26.91 ID:yo91xFETaNIKU
>>83
そいつも今指定施設に隔離中やで
95: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:57:36.62 ID:z2gCtIvE0NIKU
まだはええわ
102: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:58:21.98 ID:OiCWtPi5pNIKU
岸田総理は民意に左右されすぎる香りがほんのりとしとるで
125: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:03:35.84 ID:z4us6sY/0NIKU
>>102
いや飴と鞭や、ガソリンの鞭と鎖国の飴でバランスとってる
109: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 15:59:59.52 ID:S5+O7KeC0NIKU
ガースーの意志を受け継いでデジタル、光回線のネット通信費用を値下げしてもらいたい
ネット社会普及しているこのご時世において今のこの通信費用は高すぎる
138: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:06:49.20 ID:3bE29WN/0NIKU
これ日本時間の今日昼に海外出て明日の午前中に日本着の飛行機の乗客どうするんやろか
148: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:07:58.30 ID:BY7o5BOIdNIKU
>>138
ブーブーゲートに引っ掛かってそのまま飛行機へ
154: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:09:12.72 ID:3bE29WN/0NIKU
>>148
あー空港の入国前待機所?みたいなところで待機させられるんかな
139: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:07:18.04 ID:Ku8o96Cm0NIKU
ドル円76円に戻せ
150: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:08:17.00 ID:lJo3cueRrNIKU
給付金やクーポン配布もスピード感あるし安倍さんに次いで有能かも
164: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 16:10:47.23 ID:Ex+jUE9m0NIKU
ちなみに前回の東京・埼玉地震のときの岸田総理
①災害発生後即緊急対策本部を設置、自らも本部に入る
②その日のうちに記者会見を開く
③被害状況が不明であることを陳謝。現状把握と復旧を急ぐよう指示したと発表
④記者からの質問に簡潔に全て答える
⑤ついでに質問が出し尽くしたも確認
⑥軽く挨拶して記者会見を終える
やっぱりどっしり構えて宴会継続する聖帝のほうが上やな
引用元: ・【悲報】岸田総理、ほんのりと有能の香りが漂い始める