1: 青色超巨星(福岡県) [US] 2021/12/23(木) 20:25:47.96 ID:Fcz+qBSF0 BE:155743237-PLT(12000)
ナトリウム77トン抜き取れず もんじゅ、新機器開発必要
2021年12月23日 18時58分 (共同通信)

20180830-114313-1-0003

日本原子力研究開発機構が高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市、廃炉作業中)の原子炉容器や配管などに保有している1660トン超の冷却材ナトリウムのうち、計約77トンは既存設備で抜き取れないことが23日、機構への取材で分かった。機構は新たに機器を開発して抜き取る方針だが、一部は配管や機器の底部に残留するという。
以下略全文はソースへ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/150695




27: レグルス(東京都) [US] 2021/12/23(木) 20:32:40.00 ID:a7ud9+Yp0
>>1
東電職員が、炉の底に潜ってバケツで運べよ



34: 北アメリカ星雲(千葉県) [CL] 2021/12/23(木) 20:34:07.58 ID:qkY9vhDw0
>>1
なんかうまそうな名前してるよな



317: アルファ・ケンタウリ(北海道) [US] 2021/12/23(木) 21:53:43.89 ID:JHszkpC70
>>1
自爆兵器として取って置けばいい
シナチクやロスケが侵攻したら自爆させて北半球を死の大地にしてやれ



574: 大マゼラン雲(和歌山県) [SG] 2021/12/24(金) 00:39:47.07 ID:vvyl6jPE0
>>1
77トンくらい、燃やしてしまえ。



576: 金星(茸) [US] 2021/12/24(金) 00:42:24.19 ID:pfQsjOMz0
>>574
雑に言うとまぁそうなんだけどダメw



592: 大マゼラン雲(和歌山県) [SG] 2021/12/24(金) 01:06:38.05 ID:vvyl6jPE0
>>576
ちょっとずつ燃やして発電すればええんや。
ワシ天才かも(((o(*゚▽゚*)o)))



731: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [CN] 2021/12/24(金) 05:42:10.62 ID:doBNx7xA0
>>1
ぐちゃぐちゃやって何年も金掛けるくらいなら爆発させてまた設備作った方が安上がりなんじゃねえの?



925: オベロン(光) [US] 2021/12/24(金) 09:20:05.67 ID:eEdZsHgb0
>>1
冷却剤にナトリウムなんてもん使ったバカに責任とらせろよ
水と触れたら爆発するようなもん使うなボケカス



2: 赤色矮星(茸) [ニダ] 2021/12/23(木) 20:27:17.64 ID:mbMNwpJy0
何で抜き取れないんだ



79: 天王星(ジパング) [CA] 2021/12/23(木) 20:42:01.00 ID:7ElE0GFR0
>>2
空気中の水分と触れると爆発するから



874: スピカ(神奈川県) [JP] 2021/12/24(金) 08:41:02.13 ID:d3LHXC1I0
>>79
まわりから全員避難して、爆発させれば良いんじゃない?
発電所解体する手間も省ける。



3: かみのけ座銀河団(埼玉県) [US] 2021/12/23(木) 20:27:48.47 ID:3xAOCn4D0
設計の段階では抜き取ることは考えていなかったのかな



582: かみのけ座銀河団(東京都) [MX] 2021/12/24(金) 00:59:02.11 ID:Fjb3Ii+f0
>>3
タンクが壺をひっくり返したみたいな構造になってるから
燃料取り外し不可能らしいw



4: イオ(公衆電話) [JP] 2021/12/23(木) 20:28:04.69 ID:sfOW0G6i0
技術じゃなくて機器な



12: ガーネットスター(SB-Android) [US] 2021/12/23(木) 20:29:20.57 ID:Qwgud0HJ0
>>4
技術も無いだろ



8: ベクルックス(愛知県) [US] 2021/12/23(木) 20:28:34.40 ID:Zv6YaZ9R0
水投入して全部吹っ飛ばせばいい



9: アケルナル(茸) [CN] 2021/12/23(木) 20:28:35.90 ID:vs4OtmNr0
落としたスパナは拾えたのか



10: ガーネットスター(SB-Android) [US] 2021/12/23(木) 20:28:52.36 ID:Qwgud0HJ0
もう日本海に捨てちまえ



11: 地球(光) [AU] 2021/12/23(木) 20:29:17.33 ID:LvPEc2gd0
なんか放置すると日本終わるとか言われて何ともないし、このまま放置じゃあかんのか?



15: ダイモス(星の眠る深淵) [BR] 2021/12/23(木) 20:30:07.72 ID:nsJWEl4l0
そのままでええやん



21: スピカ(やわらか銀行) [US] 2021/12/23(木) 20:31:58.38 ID:MJZep5OC0
これ吹き飛んだら半径何キロが更地になるんだっけ?



25: かに星雲(茸) [IT] 2021/12/23(木) 20:32:34.72 ID:sGXFRcW00
>>21
それより風下があかん



51: キャッツアイ星雲(千葉県) [ニダ] 2021/12/23(木) 20:36:34.58 ID:Tpu2iBwg0
バイオロボじゃあダメかな



52: グレートウォール(茸) [ニダ] 2021/12/23(木) 20:36:35.94 ID:Q3LL1Gzw0
全部破壊すればいいだろ
世間体と細かいところ気にして進まないのがもろ日本人だなw



69: ミザール(東京都) [JP] 2021/12/23(木) 20:40:01.80 ID:/Rhp2Xai0
>>52
高濃度ウランなので始末に負えない



55: ベスタ(SB-Android) [ニダ] 2021/12/23(木) 20:37:31.06 ID:lcgrIJAY0
塩素流し込んで塩にする



66: 青色超巨星(愛知県) [RU] 2021/12/23(木) 20:39:10.77 ID:I5RCMM5T0
>>55
マジで本体以外は塩素ガスで良い気がするな



56: 赤色矮星(福島県) [US] 2021/12/23(木) 20:37:35.66 ID:J1Cq7oqL0
水でちゃぽちゃぽして流し台に流せよ



63: アルデバラン(静岡県) [CN] 2021/12/23(木) 20:38:56.10 ID:yMTPGeiq0
なぜナトリウムにしたのか設計者に問いたい



71: 青色超巨星(愛知県) [RU] 2021/12/23(木) 20:40:33.47 ID:I5RCMM5T0
>>63
熱輸送に最適だから
車のバルブにも使われてるだろ



68: ケレス(沖縄県) [ニダ] 2021/12/23(木) 20:39:50.09 ID:cD+Re8440
大丈夫だと思いますよ



78: エリス(大阪府) [US] 2021/12/23(木) 20:41:47.60 ID:dry8+R3i0
湯を沸かす研究してるのに
冷却なんて長い距離水を通せば解決だろうに



82: オールトの雲(石川県) [JP] 2021/12/23(木) 20:42:14.83 ID:N8f1sxZX0
原発は安全で安いとか言っている自民信者集めて作業させればいいじゃんw



91: プロキオン(埼玉県) [PL] 2021/12/23(木) 20:44:20.03 ID:kdXSgPTu0
77/1660トンって全然大したことないように思える



114: 青色超巨星(愛知県) [RU] 2021/12/23(木) 20:47:02.86 ID:I5RCMM5T0
>>91
うん、本体1tで残りは補機ならぶっ壊す前提でエエんじゃないかと
冷却が必要な廃棄物は出んやろ



246: 火星(東京都) [EU] 2021/12/23(木) 21:26:16.55 ID:mNghBWya0
>>91
いやいや爆発力すごいから一トンでもヤバい



92: 冥王星(やわらか銀行) [US] 2021/12/23(木) 20:44:25.74 ID:Ntfbi1YD0
先に爆発してもいい環境を作ればいいんじゃね?



112: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2021/12/23(木) 20:46:58.44 ID:4e3/Si0a0
セメント流し込んでそのまま固めとけよ



139: ミザール(茸) [US] 2021/12/23(木) 20:51:31.84 ID:f4eK4Kqd0
>>112
セメントの水分と結合して大爆発
77トンも爆発したら半径数十キロはなにもなくなる
跡にクレーターが出来る





引用元: ・高速増殖炉もんじゅ「ごめんね。やっぱりナトリウム77トン抜き取り無理なの…。だれか技術開発して」 [155743237]




Sample