1: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:09:59.21 ID:VSxSdfXPp

taxpay_step2
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad86b7fdcbc35454fbfdadd4893c355f2db179c3
2021年も残りわずかとなってきた。巷では、ふるさと納税の話題が盛り上がっているようだ。
夫と5歳の息子を持つ都内在住の専業主婦、ふみかさん(仮名・33歳)は、ふるさと納税の返礼品を話題にしたことがきっかけで、不快な思いをしたという。

「夫は自営業で収入に波があるため、その年のおおよその年収が分かり始める10月頃から、ふるさと納税を申し込んでいます。
普段食べる機会のないステーキや鰻などの食品を中心に選んでおり、ちょっとした贅沢気分を味わっています」(ふみかさん、以下同)




3: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:13:01.17 ID:R7998X/X0
自己2000円の枠気にしなければくらでも納税マウントできるで



4: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:13:12.94 ID:wCzuDwB30
日用品にしとけよ



6: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:14:30.57 ID:R+ZsFcyLr
ふるさと納税しとる時点で負け組や



8: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:16:03.37 ID:wCzuDwB30
>>6
高所得者ほど得する制度やぞ



13: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:17:25.21 ID:R7998X/X0
>>8
したことないから分からないんやろ



15: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:18:09.57 ID:vCmLvZXG0
>>8
得はしないぞw



20: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:20:56.16 ID:Wa13QFfC0
>>15
ただ税金で納める予定のもんが返礼品返ってきて且つ楽天ならポイントまでつくんやぞ?
どこが得やないねん



9: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:16:11.97 ID:2SCZRxmz0
充実してそうでええな



12: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:17:23.05 ID:SbkhFHKw0
しょうもねえ😤



14: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:17:37.43 ID:fmHxEbf10
いい加減ふるさと納税は廃止するべきやわ
ある意味賄賂やん
善意で自治体へ寄付するならまだしも見返りを貰うとかおかしいやろ



26: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:25:46.43 ID:YCL1zVpo0
>>14
都市部自治体以外は誰も困ってないから辞めないだろ



16: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:19:14.94 ID:d1inxiLc0
分けたったら大喜びするのに



22: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:21:53.49 ID:cWxVQDHK0
金持ちが得するけど
金持ちにたくさんやってほしい制度やからええんやで



23: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:23:08.21 ID:c+IR5WCY0
2年前に仮想通貨で120万くらいしたわ
あの頃は金券あったからよかったな



28: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:27:13.84 ID:MsF+ghJy0
へーふるさと納税してるやつって金持ちなのか
なんかせこい乞食みたいなやつがやってるのかと思ってた



31: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:28:13.57 ID:5lFWg4Pu0
>>28
ワイみたいな乞食の方が多数派やろな



148: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:50:30.12 ID:Vv0mK2ZA0
>>28
金の匂いに敏感なやつがやってるのは間違いない



38: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:30:20.60 ID:MsF+ghJy0
金持ってるのに心に余裕無さそうだしやっぱあってるやろ



41: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:31:29.64 ID:5lFWg4Pu0
でもこの制度で自治体も競争になってええんちゃうか?



45: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:32:48.86 ID:R7998X/X0
>>41
間違いなく活性化はしとるで



43: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:32:12.52 ID:UB6kt1460
2000円くらいは実質負担がある
ふるさと納税したからって住民税がゼロになるわけじゃない
でも2000円でいろいろ買えるからお得よね



50: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:33:34.77 ID:y3QTmePgr
ふるさと納税って高所得者しかやっちゃいけないやつでしょ?
ほとんどの人ができてないでし~



56: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:34:29.28 ID:xnUtprSk0
億単位で納税してるやつとかどうなんるんだ?
返礼品で一年暮らせるんじゃね?



60: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:36:07.08 ID:IfNZsebF0
限度額オーバーしたらどうなんの?



77: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:39:54.38 ID:wCzuDwB30
>>60
オーバー分は税金から引かれないからただの割高な買い物になる



65: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:36:57.23 ID:SSJXjcoh0
本当ふるさと納税クソ制度よなあ
やってるけどなくなれと思ってるわ



71: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:38:39.21 ID:xnUtprSk0
>>65
なんで?



89: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:41:18.14 ID:SSJXjcoh0
>>71
寄付した30%が帰ってくるだけのクソ制度だからなあ
電化製品とは欲しいの選べるわけでもないし食品以外実質選択肢ねえしさ
20万ぐらい枠あるけどしんどいわ
節税とかセールとかない方がいいんだよ



81: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:40:28.41 ID:Ld2svasz0
知り合いの社長はふるさと納税で来る食べ物は
基本的に冷凍で来るから思った程じゃねえって言ってた
今はもう食べ物は頼まないって言ってた

ワイはこれ貰おうか悩んでる



86: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:41:07.69 ID:VgoolLDZM
住んでる自治体は税収減るし納税された自治体は返礼品買う金出さなあかんしこの制度なんなん?
一番の勝ち組が返礼品の生産者やん



133: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:47:58.50 ID:j443IeKK0
>>86
一番の勝ち組は仲介サイトや
goto eatとかと同じやな



111: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:44:43.76 ID:Ld2svasz0
ふるさと納税って税額控除じゃなくて所得控除だよな?
自己負担2000円って言われてるから勘違いしてしまうわ



211: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:59:46.81 ID:SRmGh4zi0
>>111
国は所得控除
地方は税額控除



227: 名無しさん 2021/12/15(水) 07:02:29.44 ID:KyQzucqY0
>>111
税額控除やで
支払う税金の額から直接減る
ただし2000円控除した額になるってだけや
ちなみに何で2000円かって言うと1円とかの寄付に一々適用するのが面倒だからや



122: 名無しさん 2021/12/15(水) 06:46:29.60 ID:WU0MWMNLr
わいみたいな一人暮らしは何頼めばええんや





引用元: ・【悲報】主婦「夫の年収自慢したいな…」日本政府「ふるさと納税制度」主婦「コレや!」




Sample