1: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:09:51.10 ID:4q1dlBQO9楽天銀行は、2021年12月末に預金残高が7兆円を超えたことを発表した。6月末に6兆円を超えてから、半年で1兆円を積み増した。ネット銀行の中では、口座数は最多となる1100万を超えている。
競合となるネット銀行の預金残高は、住信SBIネット銀行が6兆6284億円(21年9月末)、ソニー銀行が3兆円(同9月末)、auじぶん銀行が2兆円(同8月末)、PayPay銀行が1兆3476億円(同9月末)となっている。
楽天銀行の預金残高が大きく増加した原動力となったのは、楽天証券との口座連携サービス「マネーブリッジ」だ。普通預金の金利を0.1%に優遇する措置の効果で、口座数は300万口座を超え、マネーブリッジの預金残高は4兆円を超えた。全体の6割弱が、マネーブリッジ口座に入金されている形だ。
一方で、4月からは、マネーブリッジの金利優遇を変更し、預け入れ300万円以上については優遇金利を0.04%に引き下げる(関連記事)。マネーブリッジ口座の平均残高は130万円程度であり、全員が引き下げの影響を受けるわけではない。しかし、4月に向けてどんな影響が出るのかは不透明だ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/05/news063.html
66: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:27:21.50 ID:F6+ozO7f0
>>1
給付金の10万円はこんなところに集まってたのか
給付金の10万円はこんなところに集まってたのか
86: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:30:01.74 ID:xb2RMd3b0
>>1
まあ楽天経済圏データ無料スマホが効いてるんだろ
楽天カードと同じ
貧乏人が増えたのに切り捨てた企業とそれを拾って規模をでかくした楽天の違い
まあ楽天経済圏データ無料スマホが効いてるんだろ
楽天カードと同じ
貧乏人が増えたのに切り捨てた企業とそれを拾って規模をでかくした楽天の違い
130: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:38:02.26 ID:+MuP8bq30
>>1
あのな、企業も商店も口座つくるし
個人も負担は口座に金入れてる上に支払いも口座からだろ
預金額をうんぬんしても意味ねーんだよ
財務省じゃあるまいに
あのな、企業も商店も口座つくるし
個人も負担は口座に金入れてる上に支払いも口座からだろ
預金額をうんぬんしても意味ねーんだよ
財務省じゃあるまいに
3: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:10:58.45 ID:1P4lMrNJ0
auじぶん銀行が割と預金があることに驚く
49: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:23:41.83 ID:23VcKtP60
>>3
あそこは実質UFJだから振り替え無料がデカイ
あそこは実質UFJだから振り替え無料がデカイ
4: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:11:02.01 ID:H9+Qljak0
このご時世に預金集めてどうするんだ?
27: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:18:19.34 ID:1RuoC72f0
>>4
楽天証券に誘導するんや。
証券と銀行紐づければ簡単に入出金できるからね
楽天証券に誘導するんや。
証券と銀行紐づければ簡単に入出金できるからね
154: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:43:57.41 ID:mDljn51t0
>>4
金があればなんでもできるだろ。
無敵だよ。
金があればなんでもできるだろ。
無敵だよ。
5: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:11:07.37 ID:tx8USPJ70
金利6割減の改悪したからさよなら
133: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:38:28.40 ID:P1qSDxC60
>>5
300万以上は入れても意味ないね
300万以上は入れても意味ないね
6: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:11:51.46 ID:MjQZU9FC0
そんなものか少ねえな
73: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:28:19.66 ID:Ea4HjTY40
>>6
まぁ大手バンクの2つが桁違いすぎるだけ。
ゆうちょで190兆 三菱で160兆
三井住友なら40兆くらいしかない。
まぁ大手バンクの2つが桁違いすぎるだけ。
ゆうちょで190兆 三菱で160兆
三井住友なら40兆くらいしかない。
8: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:12:43.88 ID:NE44D5wg0
auじぶんは三菱UFJ宛て振込無料だから意外と便利
10: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:12:51.09 ID:KL5qRSP60
俺もマネーブリッジしてるわ
11: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:13:21.03 ID:+lUDjyj20
ゆうちょ最強だと思う
90: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:31:13.33 ID:aqkdB8Ce0
>>11
その最強と提携してるのが楽天
その最強と提携してるのが楽天
13: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:13:53.33 ID:q+a+4ogH0
楽天カード踏み倒したの差し押さえられそうで怖くて使えませんこんな銀行
53: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:24:23.83 ID:I/7pAykF0
>>13
俺も昔踏み倒したわ
もう時効になった
その間に普通に楽天で買い物したりしてたけど特に何もなかった
大企業ってやっぱり寛容だわ
俺も昔踏み倒したわ
もう時効になった
その間に普通に楽天で買い物したりしてたけど特に何もなかった
大企業ってやっぱり寛容だわ
104: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:32:43.66 ID:mbznEE5x0
>>13
どこの銀行もお前はお断りだろ
どこの銀行もお前はお断りだろ
15: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:14:18.45 ID:+8lfz98b0
そろそろじぶん銀行の定期解約しなきゃ
19: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:15:03.60 ID:ffAFUo7k0
楽天銀行上場はいつだ?
配当楽天ポイントで5%とかなら買ってもいい(´・ω・`)
配当楽天ポイントで5%とかなら買ってもいい(´・ω・`)
20: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:15:04.18 ID:Sv50atPg0
楽天カードもう1枚作りませんか?っての勘弁してくれw
21: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:15:34.00 ID:wWGdZ+Zr0
SBI超えてんのかよ
25: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:17:43.47 ID:nS6xE+jb0
楽天は何かあった時が心配
問い合わせを3ヶ月無視された人を知っている
見落としていたんだと
問い合わせを3ヶ月無視された人を知っている
見落としていたんだと
26: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:18:06.72 ID:DNOQA/Or0
楽天持ってるけどネット銀行は手数料が弱点
31: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:19:56.03 ID:d05BmnmR0
>>26
手数料がかからないような工夫が必要。
楽天は条件を満たすのが面倒。
SBIは割と簡単。
手数料がかからないような工夫が必要。
楽天は条件を満たすのが面倒。
SBIは割と簡単。
28: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:18:36.56 ID:Ojmb5Nd90
楽天カードと連携でポイントアップするからな
モバイルとの相乗効果もあるはず
モバイルとの相乗効果もあるはず
29: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:19:33.97 ID:5Lf+Y44o0
おれはイーバンク銀行に口座を作ったらいつのまにか楽天銀行に変わっていた
な… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも 何をされたのか わからなかった…
な… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも 何をされたのか わからなかった…
32: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:20:03.48 ID:mTo+JRmm0
高額のほうが金利安くなるんか
おもろい
おもろい
42: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:22:11.02 ID:1RuoC72f0
>>32
預金を集めることが目的ではないからでしょう。
楽天銀行に口座を作ってもらうことで、証券や市場、カードに誘導するんや。
預金を集めることが目的ではないからでしょう。
楽天銀行に口座を作ってもらうことで、証券や市場、カードに誘導するんや。
51: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:24:01.62 ID:L9f3cLAR0
>>32
金利は0.04だが300万円までは0.1に優遇するってことやん
金利は0.04だが300万円までは0.1に優遇するってことやん
33: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:20:41.02 ID:hOlG4uXz0
みずほ銀行から楽天にうつしたぞ。
あんな危ない銀行においといたら面倒ごとにまき込まれてしまう。
あんな危ない銀行においといたら面倒ごとにまき込まれてしまう。
36: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:21:25.39 ID:9qQgt/sK0
楽天証券で株やってる奴は入れてるしな
39: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:21:54.43 ID:MbfNJa790
なんだかんだで新興の中では楽天が一番なんだよな
56: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:25:19.16 ID:EQ90i+K30
だって地銀なんてクソじゃん
57: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:25:21.30 ID:3dBc7jBwO
下手な地銀より規模でかいなにゃw
61: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:26:13.70 ID:DNOQA/Or0
まあ競馬やるなら楽天だな最強
65: 名無しさん 2022/01/05(水) 19:27:11.95 ID:0xXL04fC0
俺の4000円がここにある
リアルタイム記事
■欲しい物リスト(http://bit.ly/3g3bdwl)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!リットン調査団「満州独立は認められんけど権益は日本の物やで」
中国ウイルスと発言したトランプ前米大統領にNY新市長が公式謝罪を求めていると判明
海外「おっと」日本が誇るスパコンがバックアップ中に77TBを消失(海外の反応)
【論破王】弁護士「ひろゆきの発言は一字一句差別的だ、酷すぎる!」論破王ひろゆき「….!」
韓国の物価、日本人の所得じゃ生活できないレベルまで爆上がりwwwww

- 【悲報】日本さん6月にして猛暑を迎える
- 【韓経】韓国証券市場、南アフリカより評価低かった…MSCI先進国指数編入ならず
- 【参院選】国民・前原誠司、吉村知事と友情タッグ 維新・楠井祐子の応援演説
- 日本政府、節電をした家庭を対象に月々の電気代1~2割減を検討か…
- 中国企業が自衛隊施設周辺の土地を大規模買収…土地利用規制法の成果は!
- 【悲報】USB紛失事件、海外で「日本は時代遅れ」とバカにされてしまう…
- ペットボトルで食中毒になる理由「飲みかけのペットボトルに気をつけて」
- 【衝撃】 蚊がいなくなるスプレー、凄すぎるwwwwwww
- 【動画】 昔の映画の撮影方法がガチで怖すぎると話題に。蜘蛛巣城(1957年)
- 【朗報】キューバの女子高生、ガチのマジでガチwww
- 【w】参院選:公明党の公約 「永住外国人への地方参政権の付与を実現」
- 「習近平は賢くない」と発言→国家転覆罪容疑、国家機密に関わるので裁判は非公開
- 【参院選・京都】国民民主・前原誠司氏、吉村知事とタッグで立憲民主排除へ 辻元さんに続き福山さんも叩き落としてくれ!
- 「片足立ち」を10秒できない人は10年以内に死ぬリスクが2倍
- ( ヽ´ん`)「給料ドル建てだから円安で笑いが止まらない」
- 【悲報】 80年のCM見てたら良い時代過ぎて泣けてくる・・・
- 【愕然】年収450万ワイ、マイホームローン3500万円を組んでしまった結果・・・・
- 「今すぐに日本に行けたらいいのに」親日外国人が風景を愛でるスレ
- 【悲報】日本政府「えっ?我が国“理系”少なさすぎじゃない!?」
- 【東京地裁】生活保護費“引き下げ”取り消す判決 大阪、熊本に続き3件目
記憶が正しければ産経も報道してなかった
おーるじゃんる
が
しました