1: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:17:19.09 ID:vYfQ+BVo0

2022y02m01d_155010886

入らなかったアフォwwwww
まさかいねえよなあ?




2: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:17:41.17 ID:vYfQ+BVo0
お前らはもちろん890円で入ったやろ?



3: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:17:48.73 ID:vYfQ+BVo0
クソ値上げしてて草



5: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:18:10.41 ID:vYfQ+BVo0
ワイは残り7日で責任開始や



6: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:18:15.03 ID:NZPg0cz/d
4倍は草



8: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:18:34.74 ID:vYfQ+BVo0
>>6
めっちゃ得した感じするわ



7: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:18:31.84 ID:zPFZKqAo0
そらそうよ



10: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:19:02.63 ID:vYfQ+BVo0
>>7
月初の感染者数で決まるから数日前に入ったやつは1番得してる



17: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:20:21.82 ID:NZPg0cz/d
>>10
昨日立ってたスレで速攻入ったわ
教えてくれたやつサンガツ



64: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:28:44.91 ID:zPFZKqAo0
>>10
ワイは1週間くらい前に入ったで



11: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:19:08.19 ID:dRNMBErrd
一時間言うのおせーよ
ペイペイ保健入るわ



12: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:19:22.56 ID:+vTAKDZy0
感染する前提なのアホやろ



15: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:19:51.48 ID:vYfQ+BVo0
>>12
首都圏関西圏なら入ってて損はないやろ



20: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:20:56.16 ID:QFQaF5vVd
>>15
感染したら10日間も仕事に穴開けるのに?
職場でめっちゃヒソヒソ話されるで



16: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:20:15.91 ID:Ao1NQEcK0
ゆうてコロナは対策徹底しとけば基本はかからんやろ
無用の長物や
10万ポッチャし



18: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:20:37.13 ID:Efqj5tN10
感染するのか…



23: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:21:59.45 ID:1J3Yw6WXd
家から出ないから感染する余地がない



24: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:22:28.58 ID:4TnnR22Op
これでなんJは保険加入組と未加入ノーガード組に分かれるな
890円で高みの見物できると考えると安いもんよ



38: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:25:04.75 ID:4UTMLZ3ed
>>24
ほんの3ヶ月感染しなかったら890円丸損やん
負け組になるで



41: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:25:41.07 ID:4TnnR22Op
>>38
感染しなかったらそれはそれで嬉しいからええやんけ



25: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:22:40.74 ID:efWX43Qy0
いうほど10万円のために保険入ろうと思うか?



28: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:23:17.22 ID:vYfQ+BVo0
>>25
無理すんな
10万を端金と思えるやつがなんjにいる訳ないやろ



26: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:22:54.72 ID:dl7tRoPG0
教えてくれたやつほんまサンキューやで



30: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:23:32.13 ID:rG3xcJ7R0
最悪やなチューリッヒの自動車保険入るわ



34: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:24:25.18 ID:pjn59kvH0
MAX8,090円設定とはいえ3000円台ならそこまで上がらんかったな



35: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:24:36.52 ID:LyfTo98Wa
でもおまえら個人情報とクレカ情報流した上に
890円損するやん



37: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:25:03.01 ID:vYfQ+BVo0
>>35
住所すら入れる欄ないでこれ



39: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:25:09.20 ID:2+FWONDi0
こんなんあったんか
ワイペイペイの500円のやつはいってもうたわ



48: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:26:50.33 ID:4TnnR22Op
ワイ医療関係者やから巻き添えPCR食らう可能性あるねん
陽性時の心理的ダメージを少しでも減らしたいから入ったわ



66: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:28:54.28 ID:e8/t5pG40
>>48
ワイも医療系やから入ったわ
職場で陽性出まくりやわ
保険開始までに罹らんかったらええんやけどなぁ



56: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:28:01.67 ID:4TnnR22Op
加入できなかった負け組が羨ましそうにしとるな



63: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:28:38.70 ID:CSvZFkZW0
マジで3ヶ月890円だったん?
1ヶ月890円じゃなくて?



71: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:29:13.75 ID:4TnnR22Op
>>63
せやで



94: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:31:45.50 ID:cKOdhYKB0
>>63
あんなに一週間前から何回もスレ立ってたのに入らなかったのかよ



67: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:28:54.99 ID:/0NGBVfs0
なんやこれ
調べたら入院が必要やん
こんなもん絶対いらんわ



74: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:29:40.79 ID:vYfQ+BVo0
>>67
これは自宅療養でもホテル療養でもいけるで
陽性反応出るか出ないかだけ



77: 名無しさん 2022/02/01(火) 00:29:51.66 ID:VBxThurxd
ワイやで(震え声)





引用元: ・3ヶ月890円10万支給のコロナ保険→3840円になる




Sample