1: 名無しさん 2022/02/21(月) 06:23:22.03 ID:/cA5ZVym0 BE:844628612-PLT(14990)日本の“BTS神社”に怒りの声続出…
「何故彼らがBTSで金儲けをするのか」の声も|スポーツソウル日本版
https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=44599
現在、ネット上で「BTS神社」なるものが話題になっている。これは韓国ではなく、日本でのことだ。
当該神社のホームページには「バイザシー敷地内の洞窟にあるBTS神社」と書かれており、「バイザシー(By the sea=海辺、海岸などの意)」を略して「BTS」としているようだが、BTS(防弾少年団)メンバーの写真も飾られており、本来赤色の鳥居もBTSを象徴する紫色に塗られている。
また、拝観料はお守り付きで1人2000円、宮司による特別祈祷は5000円(要予約)とのこと。SNSなどの投稿によると、2021年には運営されていたようだ。
この神社がネット上で話題になるや、「日本で実際に運営されている“BTS神社”…今みんなが驚愕中だ」
そして韓国のネットユーザーは不快感をあらわにし、「何故このようなものが日本に存在するのか…」「許可取ったのか?」「何故彼らがBTSで金儲けをするのか」「日本の神社は神を祀る場所なのに、観音像の横にBTSメンバーのブロマイドが置かれている。狂っている」といった反応を見せている。
なお、この神社がBTS所属のHYBEと正式な肖像権契約を結んだかは定かではない
これは酷いw
なにこれキモい…
グレーですらない直球か
これは文句言われても仕方ないわw
学園祭とかそういうもんのネタじゃないのか?
クオリティ低すぎだろ
秘宝館的な?
これはあかんww
馬鹿にしてるだろwww
秘宝館クソワロタwwww
まあ勝手につぶしあってくれ
その辺も怪しそうな気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もうちょっと頑張って欲しいな
BTSの曲に合わせた祝詞を考えるとか
BTSの曲はそれ自体特に意味の無い副旋律のような曲なので合わせやすい筈だぞw
リアルタイム記事
■欲しい物リスト(http://bit.ly/3g3bdwl)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!おーるじゃんる掲示場が誕生(試験中)!【速報】日本、ワクチン未接種者ほど無症状で重症化しにくいとのデータを公表www
【どうでもいい】立憲民主党と国民民主党 「民主党」の略称を使わない協議を始める
アメリカは経済大国で、アメリカ人が陽キャだらけなイメージあるだろ?現実教えてやろうか
自動車業界「ガソリンを水素に置き換えた水素エンジンの開発を本気でやりまぁす!」
2022年北京五輪メダル獲得ランキング 日本は12位という結果でフィニッシュ

- ワイ大学生で民主党政権覚えてないんやけどどんな具合に最悪やったん?
- 【岸田首相】安倍派の全閣僚、副大臣、政務官交代へ調整
- 【速報】 中国人民解放軍「台湾の次は日本」
- 神田正輝「旅サラダ」当面休演の異常事態 テレビ局関係者は「状態は芳しくないと思われます」
- 【立憲・泉】 官房長官更迭にハシャギ、野党第一党党首とは思えない軽率発言をしてしまう…
- 江東区長選、元都職員の大久保朋果氏初当選 自公・国民・都民ファーストの会推薦
- アンミカ起用どん兵衛CM、8400万回表示の大バズりへ
- 【政治】立憲・枝野幸男「キックバック我々もかつてやっていた。違法ではない」
- 【イスラエル戦争】日本政府、ヤバい奴らの怒りを買ってしまう・・・
- 【速報】犬肉食禁止法に反対する団体、警告通りガチで野犬をソウルに放出「犬約100匹を載せたトラック30台」ww
- 【朗報】小泉進次郎、靖国神社だけはちゃんと行く 「それしか存在感をアピールできない」ww
- 僕の保有株、決算が業績が4割落ちなのが判明し暴落するwwww
- 【速報】増税に抗議して凄い勢いでんこが散布されてしまうwww
- ロシアとウクライナ「戦争」西側諸国「ウクライナ疲れ」ウクライナ「西側支援が90%減る」バイデン政権「ウクライナ支援!」米国議会「拒否!(予...
- 【舛添要一氏】 苦境ウクライナ軍、このままでは「敗北」「妥協の停戦」に現実味
- 3年前「5Gが普及すると世界が変わる!」
- 「エリート部隊」の面影なし?ロシア空挺軍が新編成の第104親衛空挺師団をウクライナに投入か!
- 【画像】6年間つみたてNISAを満額で続けた結果がこちらwww
- 「大学無償化」←これに反対してるやつなんなの?そんなに若い奴に税金使われるのが嫌なんか?
- 【誇り高き朝鮮人達】「私たちは屈しません」日本での差別と弾圧に屈せず在日として生きていく