1: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:06:43.09 ID:pTFYOYzc9

pentagon-building-aerial-file-super-169

2022年2月26日 11時42分
アメリカ国防総省の高官は25日、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の状況について、最新の分析結果を明らかにしました。

それによりますと、ロシア軍はウクライナの国境周辺に展開する地上部隊のうち、およそ3分の1の戦力をウクライナ国内に投入し、引き続き主に3つの方向から前進しているということです。
以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013502311000.html



31: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:10:44.34 ID:JAf/GgAY0
>>1

これわ

ロシア兵が一斉にいなくなって
ウクライナが勝ったと思った瞬間
核が降って来る展開かな



73: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:14:33.50 ID:SqwKEUMF0
>>1
アメリカの特殊部隊が紛れ込んでるだと、でないと戦争と後批判されるし



4: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:07:40.33 ID:TJChFJB50
もっとジャベリンとスティンガーを!



5: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:07:47.87 ID:CRiHvGvF0
パラリンピック開会式までに終わらせられるんかね?
プーさんの面子潰したらプッチンされるで



6: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:07:50.22 ID:qiFhMHm30
あんまり抵抗するとキエフに核弾頭が飛んでくるよ



22: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:10:02.92 ID:fLIuwm7F0
>>6
ないない
核は脅しまでよ
チキンゲームしか出来ないって



36: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:11:21.95 ID:hYKTYofa0
>>6
俺はリヴィウに核落としてキエフに降伏勧告を迫るシナリオを予想してる。
ポーランド経由の補給路も断たれるしな。



7: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:07:54.69 ID:5CHch6Fc0
自衛隊を派遣しろ



12: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:08:42.85 ID:bAB5bdrM0
>>7
せん



32: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:11:02.34 ID:jRW0SJ3U0
>>7
シベリア出兵の方が効果がある



9: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:08:19.14 ID:7cNvVqeH0
当たり前過ぎて
ウクライナはそこそこの大国だぞ



10: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:08:22.00 ID:sjb/mJeE0
キエフに進んでるロシア軍も周辺の占領すらできてないんだろ?
ウクライナ軍が山間部にいて補給路攻撃してるし、ヘリで突っ込んだ空挺部隊も孤立化して全滅してるし



27: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:10:18.03 ID:7cNvVqeH0
>>10
そんなぬ甘くない
ロシア軍もそんな無鉄砲な攻撃はしない



11: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:08:23.72 ID:2qlleL720
いや、単純に本腰入れてないだけやろ…
次の戦争が控えてるし



16: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:09:28.62 ID:sjb/mJeE0
>>11
あまりニュースになってないけど、ハリコフ周辺の主力が完封されてるからな
完全にロシアの負けだわ



23: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:10:03.37 ID:oQMkeAxr0
プーチン「核やっちゃおうかな」



25: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:10:10.18 ID:iIelTzej0
今のうちに北方領土と樺太取ろうぜ



34: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:11:19.29 ID:QjeAsn340
さて義勇兵出撃までどのくらいかかるのか



39: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:11:25.42 ID:o8nHgw6g0
あんまり手こずると空爆で更地にして終いだけどな
本気を出せば勝てはしないはず



42: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:11:31.32 ID:9/OpSEfN0
米軍は衛星画像をライブ配信しろよ



47: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:12:32.86 ID:Yi5JSQ7O0
奇襲攻撃で1日で終わらせるつもりだったんでしょプーチン
ウクライナ軍が意外と抵抗して失敗



58: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:13:05.62 ID:fMcuka9o0
え?ロシアは1/3の兵力というと5万だろ?
5万しか投入してないのか?



278: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:27:08.11 ID:k7kCU5GI0
>>58
大体総兵力の三分の一が前線で実際に戦う要員で、残り三分の二が兵站を担うってのは超基本的な
配分だよ。で、大体総兵力の40%くらいだったかな?戦死または先頭に参加できないくらいの戦傷
のダメージを受けると壊滅、全滅判定だったような。
オラ軍オタじゃないから正確ではないかも。



71: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:14:12.18 ID:tUXEU2s40
ロシア軍もコロナの渦中に戦端を開いたことに疑問を抱いてるんじゃないか?



72: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:14:19.63 ID:wfSgI45R0
数の優位しかないヘッポコ軍隊だからな。



75: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:14:40.47 ID:YDwuFDsb0
情報戦が酷すぎてなにが真実なのかまったくわからん



80: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:15:05.76 ID:SJcA7Aqw0
ロシア軍の弱さに世界中が驚いてるよ



88: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:15:35.30 ID:3Bfh7nOS0
ロシア軍の戦費が枯渇し始めた



90: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:15:36.53 ID:39jefHs40
なんでアメリカがロシア側の想定知ってるんだ。
アメリカぎイラク占領するのにもそれなりの時間かかったし、こんなの想定の範囲内でだろ。



116: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:17:33.24 ID:380/WzJW0
>>90
ロシア高官にに内通者がいるのは間違いない。戦犯回避の裏取引してるのかも



184: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:22:24.16 ID:RDnlMncg0
>>116
おそらくそうでしょうね。大義のない戦なんてロシア兵はやりたくない。



94: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:15:55.85 ID:3oAy4Mjz0
英雄だなウクライナ軍。
頑張れ。





引用元: ・【NHK】“ウクライナ軍の抵抗でロシア軍侵攻に遅れ” 米国防総省高官 [シコリアン★]




Sample