1: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:20:15.63 ID:lsjGszpl0 BE:271912485-2BP(1500)
中国、ロシアの制裁逃れ支援を否定

【AFP=時事】中国は2日、ロシアの制裁逃れを支援する行為は一切していないと主張した。欧州連合(EU)は1日、オンライン会談で中国に対し、ロシアのウクライナ侵攻を支援すれば、EU・中国間の関係に悪影響を及ぼしかねないと警告していた。

中国政府は、同盟国ロシアによるウクライナ侵攻を非難しない姿勢を維持している。

中国外務省の王魯●(●は丹にさんづくり、Wang Lutong)欧州局長は2日の記者会見で「わが国は、欧米諸国がロシアに科した制裁を故意に回避する試みは一切行っていない」と主張。一方で、「わが国は制裁に反対する。制裁の影響が他の国々に波及する恐れもある」と述べた。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e7ca6634d981998c8a20ac1dc8d9cee54cc16d



22: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:26:31.90 ID:ijV3CqRq0
>>1
あれ?仲介出来るとイキって無かった?



69: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:40:46.68 ID:mxKgvkvU0
>>1
裏で手を引く



3: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:22:08.15 ID:FvP8DahW0
下手に引っ掻き回されるよりはいい



6: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:23:09.44 ID:CN0SSG1G0
この言い分だけは正しい
なぜか日本をリーダーwに祭り上げようとする姿勢といい本当に根性が汚い



8: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:23:14.30 ID:QInq7Stm0
ちうごくが一番まともとは恐れ入る



61: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:38:37.47 ID:den9xSXh0
>>8
どこがまともなの?



101: 名無しさん 2022/04/02(土) 20:30:20.74 ID:QInq7Stm0
>>61
戦争に加担しないのはまともだろ。
どっちにもつくべきではない。



9: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:23:27.78 ID:JOfxCFU/0
コレは「そこまで頼むならしょうがねぇなぁ!」の演出と見た



11: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:24:21.14 ID:IdtuPyiG0
普段声のでかい中国さんはこういう時金をだし渋る
こんなんではロシアのガスの権益取得もウクライナの一路一帯取り込みも無理やね



13: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:25:09.55 ID:XpEPZj/S0
だからお前が後ろから応援するなってことだろ



38: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:29:05.96 ID:Cy2ERLHa0
>>13
正面から援助してるドイツフランスに言えよ
パイプライン利用止めるだけで良いんだから
精々ロシア兵より凍傷が出たり数万人の凍死者が出るだけなんだから



14: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:25:10.01 ID:D+NYSL4o0
さすが親父
正直巻き込まれたくないわな



16: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:25:48.99 ID:fHfHSXAx0
なんで中国が責任をもって終わらせることを期待されてんの?



24: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:26:42.55 ID:JOfxCFU/0
>>16
他に誰が調停出来る立場と力があるよ?w



17: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:25:56.05 ID:QGMysr9f0
つまり我々が台湾を攻めるときは欧州は手を出すなってことねw



40: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:29:23.21 ID:tZXf7nen0
>>17
行くのは確定事項で資金や物資を消耗するわけにいかないからじゃね
アメリカの戦力が減るなら歓迎なんだろ。



18: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:26:14.97 ID:+vZPmn9n0
世界「やはり中国は邪悪!」



23: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:26:35.00 ID:2mvn2eSv0
岸田リーダーwww



25: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:26:43.61 ID:LlJWUosH0
んなこたー分かってるよ
お前が邪魔しないように釘刺してるだけだっつの



32: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:28:09.16 ID:ik8Bp/pR0
日本だったら絶対言えない言葉だな



42: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:29:35.98 ID:ABb98BfA0
ゼレンスキーから名指しされちゃったからな



45: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:31:16.62 ID:UOIY6bUw0
あーあ、これからはEU諸国に"シナ中国ごときが口を出すな!"と言われるようになった



47: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:32:42.29 ID:Ps6HNXlN0
>>45
もういいよお前の願望は



49: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:33:34.12 ID:6qsjvJBt0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!



58: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:38:04.30 ID:C+N85cr40
EU「いや金出せよ」



60: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:38:29.49 ID:zBHIGLwy0
中国ってなんですぐ嘘つくん



66: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:40:10.02 ID:c/Tn14rs0
欧米に育てられた支那が偉そうなwww



75: 名無しさん 2022/04/02(土) 19:42:55.88 ID:pH3iGWpA0
現実味





引用元: ・中国政府「EUよ、我々を頼るな!この問題を解決するのは欧州人だ」 表明 [271912485]




Sample