1: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:40:34.11 ID:DPYsSt0P0● BE:512899213-PLT(27000)

qTwTUDmO

トーマス・グリーンフィールド氏は「安全保障理事会は、第二次世界大戦後、国連創設の結果として設立された。ロシアは安全保障理事会のメンバーである。これは事実だ。この事実を変えることはできない」と語った。

5日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、常任理事国としてロシアが拒否権を有している国連安全保障理事会での演説で、安保理が自ら解散するか、ロシアを排除するよう提案した。

ロシア連邦の常任理事国としての国連安全保障理事会への参加は、国連憲章第23条に明記されている。「中華民国、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国及びアメリカ合衆国は、安全保障理事会の常任理事国となる」とある。ロシアはソ連の継承国だ。したがって、ロシアを安全保障理事会から除外するには、国連憲章の修正が必要となる。国連憲章によると、改正には安全保障理事会の常任理事国すべての署名が必要。しかも、ロシアはこうした提案を拒否する権利を持っている。

以下略全文はソースへ
https://jp.sputniknews.com/20220406/10549517.html



44: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:54:59.74 ID:kGcvY0G30
>>1
まぁそらそうだろ
排除したらそれこそ崩壊だろ



56: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:59:49.96 ID:MFTKEyyM0
>>1
馬鹿な決まり作ったな
拒否権持ってたらやりたい放題じゃねーか



57: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:59:51.59 ID:e2KKKEDb0
>>1
もうG7が国連を抜けて新しい国連を作ればいいじゃん



106: 名無しさん 2022/04/06(水) 14:32:00.93 ID:rhGHCYOt0
>>1
要するに解体ですね!



2: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:41:19.87 ID:kCiBm+fM0
ずーーーーっと知ってた



4: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:42:27.82 ID:3GnLRVjF0
ロシア潰すしかねーのか



13: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:44:12.18 ID:M7enkSFc0
>>4
国連もな



27: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:47:02.05 ID:19cQRhn20
>>4
潰すに潰せない核廃棄物。それが共産国家。



158: 名無しさん 2022/04/06(水) 15:20:49.10 ID:MdKVzdIF0
>>4
ないんじゃね
金融界がこっそり株を買いましたぐらいだしな



8: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:42:56.77 ID:9wCYLloo0
アホなシステム



9: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:43:05.36 ID:XosL/Zdt0
不可能では無いよな
過去に中華民国(台湾)を排除して中華人民共和国を常任理事国にしたんだから



11: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:43:27.39 ID:FHc0AOAd0
戦争当事国は拒否権を凍結するとかできるようにしろよ



12: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:43:59.01 ID:/NV6Yddz0
>>11
そのためには常任理事国全ての同意が必要です



14: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:44:29.92 ID:ATBCaxew0
じゃあ解散だな



16: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:44:32.98 ID:gA8iyDUB0
新しいの作るしかないな



18: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:44:57.89 ID:UggAf8VD0
ロシアと中国が存在する限りまともに機能しないわな



19: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:45:05.36 ID:efRkjibk0
だから
jリーグみたいに常任理事国人気最下位は入れ替えればいいじゃん



24: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:46:09.33 ID:OczyTu3Z0
なんだよこの欠陥システムアホだろ



25: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:46:19.06 ID:h4V8BdUe0
今後はウクライナがソ連の継承国になればいいんじゃね



26: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:46:53.48 ID:4auWhteR0
安保理加盟国はソ連であって、ロシアでないのではないか?



28: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:47:23.87 ID:Nv9dKveP0
無理なので経済的に20〜30年かけて絞っていくしかないよ



30: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:47:56.47 ID:YdntOQCL0
つまり国連が根っこから腐ってる



33: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:49:04.73 ID:bvWxQDEd0
こんな糞みてーな枠組みが未だに国際社会の中心とかw



35: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:49:55.08 ID:gUGo1bpm0
ロシア以外が脱退すりゃいい
なんなら中国も残っていいぞ



37: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:50:26.90 ID:8Z6RBxEo0
新しい国連を作った方が早いな。



39: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:51:42.34 ID:19cQRhn20
>>37
ほんとはそうだけど、結局ロシア中国が参加しないで
東西対立が激しくなって大戦だよね。



38: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:51:13.68 ID:BB4cR/tW0
ロシア外したら国連管理の外で好き放題されるだろ
鎖なんだよ





引用元: ・国連安保理からのロシア排除はできない=米国連大使 [512899213]




Sample