1: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:39:06.18 ID:+NtvBmxJ9
自爆型ドローン100基、米国がウクライナに提供 戦闘長期化を視野
https://www.asahi.com/articles/ASQ472CQFQ47UHBI007.html
ワシントン=高野遼
2022/4/7 7:39 有料会員記事

no title

自爆型ドローンの「スイッチブレード600」=エアロバイロンメント提供

米国防総省は6日、ロシアからの侵攻を受けているウクライナに対し、自爆型ドローン「スイッチブレード」を100基提供したことを明らかにした。ウクライナ兵が使用するため、米国内の訓練も受けているという。戦闘の長期化を視野に、新たに強力な兵器の提供に踏み出した形だ。
以下略全文はソースへ




2: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:39:49.40 ID:eTVTBEOS0
>>1
自衛隊はさっさとドローン訓練徹底しとけや



279: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:18:21.64 ID:0UykSTQd0
>>2
ドローンレーサー連れてくればいいだろ



291: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:20:20.39 ID:aC4yAkBK0
>>279
別にグローバルホークやリーパーでレーダーや火器の管制する訳でもないので、
民間で育成した人材を登用するのは実に理に適っている



746: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:46:51.80 ID:rloUyOsf0
>>2
戦闘用ドローンの操作はゲーム経験者とかだとすぐに出来るようになると動画で見た事あるな
今の子供達はみんなすぐ操作できるようになりそう



94: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:53:08.28 ID:AbBT6CrT0
>>1
すっかり新兵器の展示会に



121: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:56:34.98 ID:HYKiYpAn0
>>1
これがカミカゼ魂じゃあ!



506: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:52:30.60 ID:6n/W8cyu0
>>1
楽な爆撃だな
で、その楽な分、楽に核応戦されると。
身の程知らずのバカメリカが。



667: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:24:22.68 ID:+6Ogyinw0
>>1
携帯型巡航ミサイルだな
時代はもう無人機



964: 名無しさん 2022/04/08(金) 03:01:56.48 ID:jLZpHt4C0
>>1
いつものアメリカで草



3: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:39:50.25 ID:0o7WVsbO0
これ一個おいくらですか?



39: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:46:30.35 ID:n/RcT0ll0
>>3
6000ドルだそうだ



60: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:49:29.47 ID:sci6s3Yq0
>>39
安すぎる
絶対ウソだわ



68: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:50:46.09 ID:hVzZiu7X0
>>60
携行タイプのはもっと安かった気がする



93: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:53:04.57 ID:ERNWJh9V0
>>39
日本が開発したら自衛隊納入で一億円くらいになるのかな



604: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:09:08.30 ID:uR76dUkm0
>>39
60万で数億円の戦車を潰せたらこりゃ経済的だな



613: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:11:40.57 ID:LSigj2Mt0
>>39
そんなやすいのか。

じゃあ100個といわず、もっと上げればいいのに、ジャベリン1個分の値段で



5: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:40:05.54 ID:hJLpoYh80
モスクワまで飛行できればええんやけどな。



8: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:40:38.83 ID:v5HyA7jr0
アメリカにとっては在庫一掃の戦争だな。さすが死の商人バイデン



12: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:41:18.91 ID:aL+GV0Hq0
ピンク色の球体型ドローンを想像した。



14: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:41:23.06 ID:TBSKShbL0
ドローンかわいそう



18: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:42:26.73 ID:itKfoGtc0
使用済燃料棒でも入れておけ



27: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:44:25.40 ID:vmqcw1I90
100台って少なくね?
お試しなのかな?



36: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:46:04.42 ID:ex0+bjQO0
>>27
使える人もまだ少ないからな



371: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:30:29.12 ID:4Vqbh83H0
>>27
基本無料で100基ガチャプレゼント
追加課金したら強くなれるよ



753: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:49:06.61 ID:9k5/ysty0
>>27
一機の破壊力がデカいとか?
戦車を破壊できるんだろ



44: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:47:07.72 ID:mZsQ/YWr0
やる気マンマン 戦争やめる気はほぼなしかな



45: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:47:09.11 ID:wJqVNM+50
10,000個くらいやれよ



67: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:50:36.50 ID:0xSMr3pU0
6000ドルで戦車1つ壊せるとかコスパ良いな



737: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:44:09.49 ID:Ic0XBpC10
>>67
戦車は無理
小型タイプなら歩兵か輸送車両がせいぜい



69: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:50:46.97 ID:7pnCqr4D0
敵に突っ込んでいくってミサイルとなにが違うの?



77: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:51:41.18 ID:jU6geGX10
>>69
自爆型ドローンは夜間でも狙った場所に特攻すんだよ



663: 名無しさん 2022/04/07(木) 23:22:49.93 ID:jjczYV7o0
>>69
地上戦用巡航ミサイルね。地上部隊が撃てるってとこね。
地上からでは撃ってくる位置がわからないから潜水艦から撃ってくるようなもんだな。



70: 名無しさん 2022/04/07(木) 21:50:48.34 ID:WF3JIQpv0
この際だからといろんな兵器の実験できるしいい宣伝になるね。





引用元: ・自爆型ドローン100基、米国がウクライナに提供(4/6)【カービー報道官】 [少考さん★]




Sample