1: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:35:30.78 ID:UAEV9Nwv0● BE:329591784-PLT(13100)
[13日 ロイター] - ロシア国防省は13日、ウクライナ第36海兵旅団の兵士1026人が、マリウポリで降伏したと発表した。162人の将校が含まれるという。

「ロシア軍とドネツク人民共和国の軍事組織による攻撃の結果、第36海兵旅団のウクライナ兵1026人がマリウポリで自主的に武器を置き、降伏した」とした。

ウクライナの大統領府や参謀本部、国防省からのコメントは現時点で得られていない。

ロシア側の発表によると、負傷したウクライナ兵151人がその場で手当てを受け、マリウポリの病院に搬送された。
以下略全文はソースへ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-mariupol-idJPKCN2M50HA




2: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:36:52.84 ID:gczGGlVk0
本当に病院に送った?



3: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:37:23.91 ID:ZF4GXL2E0
アゾフ大隊はマウリポリにいるのに援軍ださなかっのか?



5: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:37:57.25 ID:0Efg3vOh0
ゼレンスキー激怒で帰ったら処刑だな



135: 名無しさん 2022/04/13(水) 19:14:37.71 ID:cpPFJvku0
>>5
いや、ゼレンスキーが降伏を命じた
兵士は白兵戦で戦うつもりだった



150: 名無しさん 2022/04/13(水) 19:52:17.20 ID:CnTQ/kof0
>>135
弾と銃器はロシア軍と同じ旧ソ連系だから
軍服を脱いでゲリラになりロシア兵を倒して奪えば戦えたな



7: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:39:14.89 ID:8WDcvOm40
ロシアの発表はどうでもいいわ



10: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:39:56.27 ID:B7sKd/UB0
さすがのゼレンスキーも補給無しに戦えとは言えんだろ



16: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:43:38.93 ID:ZF4GXL2E0
>>10
奪還したとか押し返したとかどこそこから兵器貰ったとか言っても最前線には弾薬の補給も無いんだな



132: 名無しさん 2022/04/13(水) 19:08:47.07 ID:o2krwWcr0
>>10
というか大分前からマリウポリには降伏許可出してた
現地の兵がそれでも抵抗するのを選んだ



17: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:44:07.23 ID:V00AsHVK0
1026人のうち将校が162人?
おかしいなぁ



18: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:45:39.61 ID:YuWjugbh0
>>17
そこは黙って釣られとけよw w w



20: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:46:54.30 ID:d7edAsyJ0
完全包囲を一か月以上凌ぐのは凄い
捕虜交換もあるらしいし報われて欲しいな



30: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:54:30.33 ID:IFB7jnAb0
でもこれからマンガみたいな逆転劇があるんだろ



31: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:55:40.42 ID:eYd+x8zB0
>>30
さすがに人的被害はウクライナの方が多いだろうから逆転は無理だろ



32: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:55:44.20 ID:p2EsU+5S0
捕虜になってロシア兵に加わるんだろ



35: 名無しさん 2022/04/13(水) 17:58:41.16 ID:LGhzMYjL0
ロシア発表とか信憑性ゼロ



47: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:09:09.03 ID:T3RZQmRV0
おせーよ
もっと早く降伏して良かったわ



51: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:11:18.84 ID:vRhA2BQZ0
当事者たちがもう武器がないって言ってたからな。これはしょうがねぇわ。



52: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:12:41.78 ID:qBwJ8Tb70
アゾフ大隊は製鉄所の地下に籠ったものの
ロシアに換気口から水攻めされてる



62: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:16:07.23 ID:qBwJ8Tb70
海兵隊員の降伏は
アゾフ大隊が製鉄所に追い詰められて後ろから撃たれる心配がなくなったのありそう



64: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:17:37.08 ID:eYd+x8zB0
>>62
なるほど投降したのはアゾフとは別なのか
あいつらは投降しても殺されるもんな



91: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:35:16.50 ID:a+XmvS7u0
弾尽きるまでよく頑張った。玉砕する必要なんてない。



92: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:36:31.36 ID:sODqgtZ/0
ロシアにしろウクライナにしろ
そら勝てないなら降伏がええっておもうかもな



106: 名無しさん 2022/04/13(水) 18:48:41.92 ID:nDhGMNwK0
もう戦争やめてくれよ



146: 名無しさん 2022/04/13(水) 19:49:57.54 ID:bz4HauL30
そうなるとドンバス地方に全力で向かうことになるのか



147: 名無しさん 2022/04/13(水) 19:50:33.40 ID:gSacgoKh0
>>146
そこまでは確定だろ
その後どうするか



156: 名無しさん 2022/04/13(水) 20:02:16.79 ID:dwOTDj080
自由や民主主義が失われても命だけは助かりそうだなんて分かったら士気が下がる。
これは自由や民主主義の危機だ。世界が独裁主義に支配されてしまう。
今が正念場だ。欧米はもっとじゃんじゃん武器を渡さないと。





引用元: ・マリウポリでウクライナ海兵隊員1026人が降伏 ロシア国防省発表 [329591784]




Sample