1: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:50:06.24 ID:Il0xvi1X0● BE:839071744-PLT(13000)

2022y04m17d_150729354


2: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:51:40.78 ID:Cx06S2CO0
当たり前やろ
徹底的に露助叩けるチャンスなんだから解体まで叩くやろな



3: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:51:44.26 ID:QgjNtPza0
チョコレート食って支援するわ



5: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:54:02.42 ID:zHfTWZD20
なかなかの気概だな
NATOの後ろ楯があるからか



12: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:56:46.91 ID:dE/z8lR30
>>5
そもそもチェコはロシアなんかよりも進んだ工業国だったので



16: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:57:37.62 ID:BDfYLBI50
>>5
このままだと旧東側勢はNATO内でも切り捨てられる未来が見えるから西側を巻き込もうとしている



78: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:43:34.30 ID:XivTaFwQ0
>>5
それもあるからだろうけれど
恐らく、旧ソ主導の軍事介入「プラハの春」があったからと思われ



11: 名無しさん 2022/04/17(日) 11:56:08.85 ID:DKSsi02H0
他の国はビビってる中やるじゃん



28: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:03:01.96 ID:owC5QB0g0
何様いつまで子分だと思ってるのか



31: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:03:25.52 ID:BwIU5JPY0
昔は兄弟扱いだったらしいな ソ連の片思いかも知れんがw



36: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:06:15.73 ID:IHTpiCH10
もしかしてプーチンもこんなに周辺国に嫌われてるって認識してなかったんじゃないの



118: 名無しさん 2022/04/17(日) 14:54:39.93 ID:T+U206H00
>>36
ありえるね。



43: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:09:11.17 ID:SmXRk69S0
一方、武器がもう無いと大嘘ついて武器供給から逃げ回るアメリカ



55: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:15:32.59 ID:4EDXvdpy0
>>43
無限レンドリースの法案可決してなかった?
ジャベリンは他の国に高値で売りたいから品薄感出してんだろ



45: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:09:40.04 ID:BQ5lMHjn0
チェコだけよー
あんたもスロバキアねー



74: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:31:00.83 ID:UTwJrxVO0
>>45
不覚にもワロタ



54: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:15:14.49 ID:ME+w3JOq0
ホント行き当たりばったりで戦争してんなこの国



56: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:15:55.52 ID:SMkVNsvK0
チェコの大砲も送り込もうぜ



64: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:18:46.26 ID:wfc+sCL00
いつも反戦言ってるアーティスト様達は何も言わないね?



65: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:20:53.78 ID:Alqzy1ol0
ロシアは核持っていることを忘れずに



73: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:30:27.06 ID:UTwJrxVO0
うっせーな、いまミグ戦闘機を送ってんだよ!



77: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:42:39.87 ID:8qkUNHGJ0
使い物になる核兵器が存在してたらとっくにウクライナに使ってるわ
つまりロシアの核兵器なんざはったり



82: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:50:14.14 ID:zgv36mNW0
第三次世界大戦はアジア発かと思っていたが欧州からとは



86: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:01:51.14 ID:/hebBJ/E0
>>82
いつも欧州が元凶



111: 名無しさん 2022/04/17(日) 14:22:27.04 ID:zRpglMbB0
>>86
インド人がそれを言っていたな
2度の大戦もホロコーストもその他諸々
お雨らが勝手にやっていることだと
こちらを巻き込むなと



84: 名無しさん 2022/04/17(日) 12:58:39.75 ID:NrGVWWzx0
NATO入ってりゃロシアなんて怖くないって感じだな



87: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:05:46.89 ID:TzHd7GxN0
ロシア解体まで行かないと西側がウクライナにチャンスとばかりに貢いできた意味ないし、ウクライナで無くなった人たちが報われないかんな。



90: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:12:40.89 ID:4LKCkit90
ベラルーシもルカシェンコが失脚したらEU側につくだろうな
殆どイカサマ選挙で親露政権にしてるようなもんだからな
昔は西側vs東側という構図だったが今や世界vsロシアになりつつある



91: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:13:20.39 ID:YOxtQxhJ0
ロシアもちまちま脅迫の手紙なんて送ってないで潔く西欧に攻め込まんかい!

第三次世界大戦こそがロシアのしたかったことなんだろ?遠慮するな



93: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:33:42.82 ID:f4fYigD20
ちゃんと核で脅せよ
プーチンビビってんのか?



94: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:38:30.51 ID:NT86MFnU0
もう20世紀の戦い方は古いんだなあとホントに思うわ



97: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:45:28.72 ID:5gu1KrQ40
さすが、多くの犠牲者を出しながらもソ連やナチスに最後まで抵抗した国や。チェコを応援する。



99: 名無しさん 2022/04/17(日) 13:57:31.60 ID:GtJ28Mah0
ウクライナもそうだけどロシアってロシア帝国やソ連の時代に周辺諸国にやったことで嫌われてるって自覚ないの?



102: 名無しさん 2022/04/17(日) 14:14:09.63 ID:erPqJQU60
今、真の親露といったらドイツ位だろうな



106: 名無しさん 2022/04/17(日) 14:18:24.41 ID:/5lobteO0
ベトコンに武器供与してるからな



110: 名無しさん 2022/04/17(日) 14:19:55.05 ID:QsBEJHon0
チェコやるじゃん
今回東欧は頑張ってるよ
ウクライナを見捨てないって言ってるし
みんなロシアから解き放たれたいもんな



119: 名無しさん 2022/04/17(日) 14:55:22.66 ID:UGlkYtx40
上海のおかげで高級食材が安くなってます
ありがとう中国





引用元: ・ロシア「武器供給すんな!」 チェコ「うるせぇ」 [839071744]




Sample